こんにちは!武田塾新百合ヶ丘校です。新百合ヶ丘駅から徒歩3分です。
今回は一橋大学に2023年度より新設させるデータサイエンス学部を紹介していきたいと思います。
注)あくまで予定で今後変更の可能性もあるので、必ず大学公式HPで確認をお願いします。
一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部って何?目的や特徴も解説!
ソーシャル・データサイエンス学部・研究科<仮称>が、2023年4月に設置予定です。
そもそもデータサイエンスとは?
高度なデータ分析を行うために、データのクレンジング、集計、操作など、分析のデータを準備することです。
分析アプリケーションとデータ・サイエンティストが、結果を検証して、パターンを明らかにすると、ビジネス・リーダーは情報に基づく分析結果を引き出すことができます。
統計、科学的方法、人工知能(AI)、データ分析など、複数の分野を組み合わせて、データから価値を引き出します。データ・サイエンスに取り組む人をデータ・サイエンティストと呼びます。データ・サイエンティストは、実用的な分析情報を引き出すために、Web、スマートフォン、顧客、センサーなどの情報源から収集されたデータを、さまざまなスキルを組み合わせて分析します。
ソーシャル・データサイエンス学部設置の目的
社会のデジタル・トランスフォーメーションが進む中、ビジネスや政策の現場において日々蓄積されるデータを用いて、
ビジネスに革新を起こし、新たな社会経済課題に対する解決策を提案・実践できる先導者の育成を目指すとされています。
現代社会では、企業経営における情報化の急速な進展や国際競争の激化によりビジネスや社会が直面する多くの複雑怪奇な課題を解決することができる人材の養成が求められています。
一橋大学の伝統的に強みがある社会科学と統計教育に基づくデータサイエンスを融合させることにより、膨大なデータを統計学、機械学習、AI(人工知能)の知見を活用して分析し、幅広い社会科学への理解に基づき、ビジネスや社会課題の解決を提案・実行できる人材を輩出することが目的になっています。
ソーシャル・データサイエンス学部は文系なの?理系なの?
新学部・研究科では、文系・理系にとらわれない「文理融合」を理念としています。
一橋大学は、社会科学の総合大学として発展してきました。しかし、一橋大学は、数学の配点比率、難易度が高いことでも有名です。
そのせいか、これまでも理系の生徒さんが入学することが多かった印象です。実際、一橋大学の数学は、思考力を問う、良問、難問が出題されています。
新学部の設置により、これまで文系の大学のイメージが強かった一橋大学のイメージが変わるかもしれませんね。
【一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部】卒業後の進路は?
卒業後の進路
ソーシャル・データサイエンスのゼネラリストの養成を目的としており、その進路は大きく2つに分けられ、マネジメントの型人材と分析マネジメント型人材とされています。
開発・マネジメント型人材
データサイエンスの技術は日進月歩で発展しており、社会あるいは組織のデータを収集・蓄積・管理する仕組み作りが必要とされています。本学部では、統計学・機械学習などデータ分析の知識やデータベースやアルゴリズムなど大規模データの管理や活用の知識を修得することに加え、社会科学の知識を修得して、社会を俯瞰し利便性の高いデータ分析基盤を開発する人材を養成します。このような人材は、情報機器・システムを開発・製造するベンダー企業及びそれらを利用する幅広い業種のユーザー企業、中でも素材・加工組立・生活関連にわたる幅広い製造業企業において、製品の製造だけでなくデータ分析や情報技術を活用して流通や販売を管轄することのできる経営幹部の候補として、社会に貢献します。
分析・マネジメント型人材
既存の社会科学では解決できない新たな課題に対して、企業経営や政策運営では、データ分析を活用したエビデンスを活用することが求められています。本学部では、本学が強みとする社会科学の知識と統計学や機械学習などデータ分析の知識を融合して、このような課題に対応可能な組織運営に能動的に関与していくことができる人材を養成します。このような人材は、たとえば政策機関では政策分析、調査研究、予測、公的データ整備、金融機関では市場・信用リスク管理や金融商品の開発、シンクタンクでは顧客の課題解決を推進するようなデータ分析、また、商社、卸売小売、通信・運輸産業では日々得られる膨大な市場データを用いて顧客の嗜好や販売戦略を策定するような分析業務を、実際に遂行できる能力を備えたうえで、経営幹部の候補として、社会に貢献します。
なお、一部の卒業生は、ソーシャル・データサイエンスの最先端の知識を身に付けるため、ソーシャル・データサイエンス領域の大学院に進学することが見込まれます。
【一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部】の入試科目、配点、定員は?
入試科目
前期日程(募集人員:30名)
大学入学共通テスト 合計240点
教科(出題科目) | 配点 |
---|---|
国語 | 40 |
地理歴史・公民(1) | 40 |
地理歴史・公民(2) | 40※ |
数学(数学Ⅰ・A) 数学(数学Ⅱ・B) |
40 |
理科②(1) | 40 |
理科②(2) | 40※ |
外国語 | 40 |
※「地理歴史・公民(2)」と「理科②(2)」はいずれかの成績を提出する。「地理歴史・公民(2)」を提出した受験者は、「理科②(1)」に替えて「理科①」の2科目(合計で40点)の成績を提出することも認める。
個別学力検査 合計760点
教科(出題科目) | 配点 |
---|---|
国語 | 100 |
数学(数学Ⅰ・Ⅱ・A・B) | 330 |
英語 | 230 |
総合問題 | 100 |
後期日程(募集人員:25名)
大学入学共通テスト 合計200点
教科(出題科目) | 配点 |
---|---|
国語 | 40 |
地理歴史・公民 | 40 |
数学(数学Ⅰ・A) 数学(数学Ⅱ・B) |
40 |
理科※ | 40 |
外国語 | 40 |
※「理科」は「理科②」から1科目又は「理科①」から2科目を選択する。
個別学力試験 合計800点
教科(出題科目) | 配点 |
---|---|
数学(数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)※ | 500 |
英語 | 300 |
※数学Ⅲは選択問題とする。
個別学力検査(2次試験前期日程)の「総合問題」とは
問題例は2022年9月以降に公表予定です。
社会において数理的なものの考え方を応用する力、情報技術の活用について自ら思考する姿勢を確認するための新学部独自の特徴的な科目です。
まとめ
以上、一橋大学に新設される、ソーシャル・データサイエンス学部についてみていきました。
一橋大学という日本最難関の大学で最新のデータサイエンスが学ます。
文系、理系両方受けれるようになっていますが、数学の配点比率が一番高いことからも、数学が得意な生徒を欲しているようにも読み取れます。
総合問題に関しては、2022年9月の情報公開されるまでは、特に対策のしようはないでしょう。
また、数Ⅲが受験科目にない、2次試験に
特に、数学が得意な生徒さんにとっては、有力な選択肢となるのではないのでしょうか?
という方は、是非武田塾新百合ヶ丘校で
無料の受験相談を行っているので、
ぜひ相談してみてください!
そんな無料の受験相談では、
1)学力を上げるための正しい勉強法
2)効率よく知識を定着させるための勉強法
を教えています!
受験を有利に進めたいけど、どうしたらいいかわからない。
志望校が決まっていないです、一緒に考えて欲しい。
でもOK!
あなたのお悩みにこたえていきます‼
■ 少しでも迷っていたり、気になっている方
コチラのお電話からお問い合わせください!すぐに対応させていただきます。
TEL:044-322-9434
開校時間: 13:00~22:00(日曜日のみ13:00~18:00)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本初!授業をしない
【武田塾新百合ヶ丘校】
〒214-0014
神奈川県川崎市
麻生区上麻生1-3-4
WAKAビル3F
(新百合ヶ丘駅より徒歩3分!)
TEL:044-322-9434
MAIL:shinyurigaoka@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★