塾生の声

E判定から明治大学の複数学部に逆転合格!【2025合格体験記】

【2025合格体験記】E判定から明治大学の複数学部に逆転合格!

こんにちは、武田塾新浦安校(047-381-1633)です!
2025年度大学入試合格体験記です!
今回は、明治大学情報コミュニケーション学部に合格された、菊池美里さんです!
是非参考にしてみてください!!

明治大学情報コミュニケーション学部 菊池美里さん

新浦安校ってどんな校舎?塾にウォーターサーバー?!校舎内の設備を見たい方はクリック!

★新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?【大学生活インタビューまとめ】

プロフィール

氏 名:菊池美里さん

出身校:昭和学院秀英高等学校

合格大学:明治大学情報コミュニケーション学部
     明治大学文学部
     明治大学農学部
     立教大学社会学部     

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高2の12月
当時の成績:偏差値52

 模試の志望校判定ではGMARCH、早慶はすべてE判定でした。学校の中でも中の下レベルでした。 

 

武田塾に入ったきっかけは?

 元々他塾に入っていましたが、授業を受ける「受け身」の体勢では成績が伸びないことを察し、「自発的に」学べる武田塾を選びました。

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

 勉強を他人事ではなく、自分事として向き合うことができるようになりました。学校が終わったら、武田塾に行くことを習慣することで、勉強が好きではなかった私でも毎日勉強することが当たり前になりました。「何をやったらいいのか分からない」と悩むことが多かったので、提示してくださるルートや宿題を進めて行けばよい、という形はすごく安心材料にもなりました。

担当の先生はどうでしたか?

 話しやすくて、同じ世界史選択の方だったこともあり、問題の出し合いなどもできて有意義だったと思います。私立文系という共通点もあったので、入試形式や入試への心構えなども教えてくださり、本番のイメージをつかむことができました。

武田塾での思い出を教えてください!

 武田塾でできた友達と一緒に勉強を頑張ったことです。私は指定席は持っていなかったのですが、「いつもあそこに座っているあの子も頑張っているから私も頑張ろう」と日々思わされていました。

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位 英検準1級英熟語EX

 この1冊で多くの英単語を網羅することができました。GMARCHまではこの1冊で充分だと思います。

第2位 古文単語330

 私は古文単語はこれしかやっていませんでした。後ろの文化史の部分も入試直前にとても役立ちました。

第3位 時代と流れ 世界史B用語

 私はこの1冊を高3の夏休みで本気で取り組みました。そのおかげで共通テスト、入試でも世界史で高得点を取るベースができたと思います。

 

受験生にメッセージをお願いします!

 受験が終わった今、私はとても後悔しています。「あと1問とれていれば」「どうして私だけ」といつも思ってしまいます。しかし、みなさんにはまだ時間があります。どうか、自分が後悔しないように、やり切ったと笑えるように、一生懸命学んでほしいです。応援してます!

 

新浦安校の他の記事

★【出身大学別年収ランキング】将来は稼ぎたい!年収が高い大学は?
★【私立医学部学費ランキング】無料で通える医学部があるってほんと?
★【都道府県別・科目別】1科目で受験できる大学まとめ
★【大学生活インタビュー】新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?
★【新浦安校設備紹介】塾にウォーターサーバー?!校舎内を全てお見せします!

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・英単語が覚えられない
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

 

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:30(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com