【2025合格体験記】武田塾に入塾し、勉強習慣をつけて東京理科大学に現役合格!
こんにちは、武田塾新浦安校(047-381-1633)です!
2025年度大学入試合格体験記です!
今回は、東京理科大学工学部に合格された、K.Yくんです!
是非参考にしてみてください!!
★新浦安校ってどんな校舎?塾にウォーターサーバー?!校舎内の設備を見たい方はクリック!
★新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?【大学生活インタビューまとめ】
プロフィール
氏 名:K.Yくん
出身校:日本大学習志野高校
合格大学:東京理科大学工学部
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高2の春
良くも悪くもという感じでした。
武田塾に入ったきっかけは?
高2になるタイミングでそろそろ受験に向けての勉強をしていかないと、と思いました。授業よりも自習をした方がためになると思っていたので、武田塾に入ることを決断しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
塾で自習するようになって勉強することが習慣になり、だんだん勉強時間を増やすことができました。単語や熟語など毎日やらなければならないものは通学の時にやると決めて継続できたので、入塾前より自信を持てるようになりました。
担当の先生はどうでしたか?
分からないことや困ったことなど、何でも相談しやすくて良かったです。
また、確認テストが出ない科目についてもアドバイスをしてくださったので、とても助かりました。
大学生活についての話も聞け、勉強のモチベーションになりました。
武田塾での思い出を教えてください!
勉強の合間にウォーターサーバーの水を飲みに行ったり、ソファーでくつろいだりしたことです。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位 LEAP
似たような意味の単語が並べられているので、それぞれの違いが分かりやすくて良かったです。
第2位 ゼロから劇的にわかる無機・有機化学の授業
覚えやすい語呂合わせが載っていたり、図やイラストが分かりやすかったので気に入っていました。
第3位 リードライトノート化学
それぞれの単元で定番の問題が多く、自分の苦手な問題がピンポイントであったりしたので役に立ちました。
受験生にメッセージをお願いします!
後悔のないように勉強してください!応援しています!
新浦安校の他の記事
★【出身大学別年収ランキング】将来は稼ぎたい!年収が高い大学は?
★【私立医学部学費ランキング】無料で通える医学部があるってほんと?
★【都道府県別・科目別】1科目で受験できる大学まとめ
★【大学生活インタビュー】新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?
★【新浦安校設備紹介】塾にウォーターサーバー?!校舎内を全てお見せします!
武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中
1時間で勉強の不安を解消します!
・英単語が覚えられない
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない
など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!
武田塾新浦安校
受付時間 9:00~21:30(日曜日は20:00まで)
最寄り駅 JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所 〒279-0012
千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX 047-381-1633
Email takedajuku.shin.urayasu@gmail.com