武田塾でも中学生は可能?
こんにちは!武田塾新浦安校です!
「塾選びどうしよう…」「どうやったら成績伸びるのかな?」
塾に通うのが初めての生徒さん並びに保護者様に是非見ていただきたい記事となっております。
そもそも中学生なのになぜ武田塾?と思われる方が多いと思いますが、
このブログを通して武田塾の魅力をお伝えしていこうと思います!
個別学習塾と集団進学塾の違いとは?
まず初めに、中学生から塾を探し始める生徒さん並びに保護者様が多いと思われますが、個別学習塾と集団進学塾の違いについてまとめていきたいと思います。
学習塾とは、基本的に学校での授業を補習する意味合いが強く、学校の授業の復習をして、内申点を上げたい生徒に向いている点が挙げられます。受験よりも内申点を重視したい、また、内申点を利用して推薦受験を考えている生徒さんにはおすすめできると思います。
また、最近増加傾向にある個別指導塾では、集団進学塾に比較して生徒さんの人数が少なく、講師の先生方との距離が近いので、相談しやすい環境であり、親身になってコミュニケーションをとることができるメリットがあります。但し、どうしても補習に重きを置いているため先取り学習が疎かになり、受験勉強に時間を割くことができない点が挙げられます。
※都道府県により様々ですが、千葉県では3年間の内申の合計点から算出するので注意が必要です。
進学集団塾は先取り学習を基本とする形態をとっており、進学校に入学したい生徒さんであるならばマストになりつつあります。また、有名な講師の先生方の授業を見ることができるのは大手予備校ならではです。なので、基礎学力の向上を目的としている生徒さん並びに保護者様には予備校がおすすめです!
実際に進学校のテストを見てみると中学校の範囲を逸脱したような問題構成となっていることが多いです。なので、きっちりと過去問を解きその高校への対策が欠かせず、補習を基本とする学習塾ではどうしても一人ひとりへの対策が手薄になってしまいます。
他の集団指導塾の基本的な授業体系は、集団授業や、映像授業などどんな生徒に対しても均一な授業体系になり、一人ひとりにフィットした授業を取れるとは必ずしも限らない点に注意が必要です。なぜなら毎週毎に「この内容のみ」とペースが決まっていて、自分のペースで学習ができません。
一方、武田塾では必ず単語・文法・構文がしっかり理解できるレベルまで進めてから長文に入りますが、他の進学集団塾ですとまだ英語の基礎がグラグラな状態で長文を読む講座を取らされてしまうため、なかなか効率的な勉強ができない点が挙げられます。
また、一年かけて講座が終わったとしても最初の範囲を既に覚えていないこともあり得ます。また、ピンポイントで分からない部分を集中して進めることができないため、あまり効率が良い勉強法であるとは言えないでしょう。このような点から、生徒が今一番にしなければならないことが不明瞭な状態で進められてしまう点が挙げられます。
最後に、進学集団塾は基本的に大学受験層をメインに据えているので、中学生のサポートが良く出来ていない点が挙げられます。
まとめてみると…
個別指導学習塾 | 進学集団塾 | |
メリット |
①生徒と先生のコミュニケーションがとりやすい ②個別に管理してもらえる。 |
①受験勉強に特化している ②名物講師の授業が受けるられる |
デメリット |
①補習がメインのため受験勉強に手が回らない ②集中して授業が受けられるかは周りの環境や価格帯によって様々 |
①授業料が高価 ②個別のサポートが手薄 ③ペースが均一でついていけない可能性がある |
だからこそ武田塾!武田塾の個別管理指導で、勉強の習慣を身に着けよう!
武田塾の指導方法は「参考書による自学自習」が最速・最強の学習方法だと考えています。
悲しいことですが、どんなに優秀な予備校講師の授業を受けたとしても、自習しない限りは自分のものにすることができません。自分のものにするためには三つの段階を踏んでいかなければなりません。武田塾では「学習の三段階」の徹底化を図ります。「学習の三段階」とは
理解 参考書で勉強して内容を理解すること
再構築 その内容を自分自身に落とし込むこと
記憶 効率の良いタイミングで復習し、記憶すること
この3つのサイクルをひたすら繰り返すことで学力の向上を狙います。
武田塾では生徒一人ひとりの学習状況を把握し、今最もしなければならないところをピンポイントで学習することができると共に、志望校別に市販の参考書を用いたルート(カリキュラム)があり、その参考書を徹底的に仕上げることによってどんな問題でもそつなくこなすことができます。
ルートの進度は我々教務や講師の先生方によって管理され、生徒さんが今何をすればよいのかが視覚化されており、不安なく自分がすべき勉強を進めることができます。
また、武田塾では毎週定められた範囲の宿題を週に一回必ずテストします。テストはやってきた範囲と全く同じ問題をランダムに出題し、テスト後に武田塾のミソである特訓が一対一で始まります。
そこでは、得点率だけでなく、なぜその問題が解けるようになったのか、ミスをした場合はどの範囲からミスが生じてしまったのかを精査して、完全に分かった状態になってもらってからもう一回自習室で自分のものにするために勉強していく形をとってもらいます。特訓が自分の理解度を確認する場であるため、生徒さんは授業をしないで最も効率よく自学自習する習慣を身に着けることができます。
高校入試は基本5科目!武田塾にお任せ!
県立高校入試は5科目受験が基本で、いざ受験勉強を始めてみると時間が足りないことや、どこから手を出せば良いのかが分からなくなるケースが多々見受けられます。
武田塾の個別管理指導によって、一人ひとりの生徒さんに対して、今何を勉強するのが効率よく進むことができるのかを熟知しております。そして中学生の受験勉強は高校生への橋渡しになり、そのまま継続することによって、大学入試の成功へも繋がります。
大学受験は早いもの勝ち!中学生から自習の習慣を武田塾で身に着けよう!
中学生の皆様からしたら、「高校受験も始まっていないのに大学受験のことを考えられない」と思うのも無理はないのですが、志望校を決めて、どれだけ早い時期から自学自習の習慣をつけることができるかが、大学の合否に大きくかかわってきます。基礎の積み重ねの、欠かさず勉強すれば大学合格率はグンと伸びることを断言できます!
とにもかくにも自習の習慣を中学生からつけることによって、これからの勉強方法の確立を一緒にお手伝いしていきたい。これが新浦安校の目標です。
武田塾は参考書のルートやYouTubeが有名ですが、武田塾の勉強法が如何に基礎を重視しているか、自学自習に重きを置いている塾であるかを知ってほしいです。また、新浦安校では心地よく自学自習するための設備はいつでも万全の状態で整えております!
終わりに
このブログを読んでいただきありがとうございます。もしよろしければ武田塾へ自習室を見学もかねて、一度無料受験相談にお越しください!
また新浦安校のブログでは近隣高校のご紹介をさせていただいているので、こちらも併せてお読みしていただけると幸いです!
武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中
1時間で勉強の不安を解消します!
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない
など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!
武田塾新浦安校
受付時間 9:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅 JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所 〒279-0012
千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX 047-381-1633
Email takedajuku.shin.urayasu@gmail.com
武田塾新浦安校
受付時間 9:00~21:30(日曜日は20:00まで)
最寄り駅 JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所 〒279-0012 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX 047-381-1633
E-mail takedajuku.shin.urayasu@gmail.com