ブログ

効率の良い勉強法とそれに基づいたオススメの勉強サイクル

こんにちは!!

JR新下関駅から徒歩2分

下関市にある武田塾新下関校です!!

新下関校 校舎HP:https://www.takeda.tv/shinshimonoseki/

新下関校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。

さて、今回のテーマは!!

効率の良い勉強法とそれに基づいたオススメの勉強サイクル

この内容を詳しく解説していきたいと思います!!

 

 

効果の高い勉強法は知っていますか?

       cat_study

①学んだことを思い出したり、説明(アウトプット)する【アクティブリコール】

これは白い紙などに、自分が勉強したことを思い出しながら説明するように書きだすという方法です。

脳は負荷のかかっている記憶を長期記憶へ移行しようとします。なので思い出す&説明するという

アウトプットが脳に負荷をかけ、脳科学的に記憶に残りやすい勉強法となっています。

これは1時間自分が勉強したあとに行っても効果が高いですし、また翌日の朝に前日のアウトプットを

行うのも効果が高く、エビングハウスの忘却曲線的にも翌日の朝に行うメリットは大きいです。

②1日後や1週間後など時間を空けて定期的に復習する

武田塾でもお伝えしていますが、4日2日などで勉強したりと、このやり方を推奨しています。

これはエビングハウスの忘却曲線からも分かるように人間は1日にとてつもない情報を処理しています。

4bhlXre9o7jsXpzGVKoZvQQwIdMi1I3N9ezuOtnx

なのでどうでもいい情報から忘れようとして、記憶はどんどん失われていきます。

定期的に復習する必要がありますし、脳に負荷をかける学習が効果の高い学習であると

この本の作者は言っています。

③勉強した内容について自分で自分に質問する

武田塾の指導の中に「口頭確認」というものがあります。

・問題集のここの部分ってどういうことか説明してみて。

・参考書のあそこに書いてあったのってどういうことだっけ。

この確認を自分自身でおこなうことで理解が深まりますし、の勉強と組み合わせても効果が高いです。

 

(参考:科学的根拠に基づく最高の勉強法)

これは勉強した後の効果的な復習である

繰り返し単語帳を見たり、文法の参考書の問題を解くのは前提の話です。

基本的な勉強や暗記の後に①②③の勉強法が効果が高く記憶に残りやすいということです。

 

おすすめの勉強サイクル

40-50分 勉強

5-10分 ①→授業をするように白い紙に書き出す(殴り書きでよい)

5-10分 仮眠・休憩

繰り返し

先ほどいった①の勉強はこのタイミングで取り入れて下さい。やってみると最初は案外できないものです。そのときは参考書をチラ見して、また書き出して授業するというのをやって下さい。

 

人間の集中力は1時間くらいが限界といわれています。

なので仮眠は脳の休憩・リセットをしてまた勉強するための集中力を高めるのに必要です。(昼休みに15分くらい仮眠を取るのも、午後からの授業の集中力を高めるのでおすすめです)

また日頃の睡眠も集中力や記憶の定着に影響するので、6-7時間は最低でも取って下さい。

朝に起きてから①をするときは、白い紙だけでやってもいいんですが、範囲が広い場合は、題名だけ書いて授業してみましょう。

(仮定法・不定詞・動名詞などだけをメモして、これについて説明していく)

 

+α 問題主体の勉強法

文法などの暗記事項を勉強・暗記するにあたって、闇雲に、全部の表現を覚えなきゃ!とかしてしまうと暗記量も増えますし、そのせいで必要な基本的なことを忘れてしまっても困るので、自分は問題主体の勉強法をオススメします。

それは何かというと、

①問題を解く→分からない(間違えた)問題の解説を見る。

②解説を見て、ここが分かればこの問題は解けるというところに線を引いて、そのあとにルーズリーフかノートにその暗記事項をまとめる。

↓それを何問か繰り返した後に

③②の暗記・復習をして、もう一度その問題を説明しながら解く。

というものです。

参考書の問題は、これが解けてほしい!という問題がのってるので、まずは骨組みからしっかり覚えていきましょう。

 

問題に載ってない細かい知識の問題がこれから出たらどうするんだ!という意見も分かりますが、その時はまたその時に覚えようぐらいの意気込みで大丈夫です。細かい知識を全部覚える時間があれば、必要な知識、基本的な知識を繰り返し復習する方が、はるかに効率がいいです。

 

②で作った解説は4日2日法の復習の2日の時に見ると、覚えるべきところがまとまって出ていますし、それを覚えなおしてまた問題を解いてみると良いです。

質の良い睡眠が質の良い勉強に繋がる

皆さんは睡眠をおろそかにしてないですか?

             suimin_woman

睡眠は最低でも6-7時間以上は取って下さい。

はっきり言うと睡眠時間を削って勉強するより、きちんと睡眠はとる方が良いです!

睡眠せずに集中力が切れている状態で10時間勉強するより、睡眠をきちんと取って集中した3時間なら、集中した3時間の方がましです!

勉強というのは 勉強効率×勉強時間 で表せられます。

なので集中力と勉強の質(効果が高い勉強法---上記記載)を上げて勉強効率をさらにあげてください。

また記憶の定着は睡眠時に行われます。ですのできちんと寝ないと勉強の記憶が長期記憶として定着していかないです。

集中力といった意味でも記憶の定着といった意味でも質の良い睡眠は必要不可欠です。

どうすれば質の良い睡眠をとれるかはまた次回以降のブログでお話しましょう。

自分で調べてみるのもいいですよ!たくさんあって面白いですよ。

 

 

武田塾が合格できる理由!!

受験は【計画】【完成度】で勝負が決まります!!

武田塾はその全てを徹底管理します!!

志望校から逆算した勉強計画で今やるべき勉強を管理!!

・1日1日の勉強する内容と量を細分化!

・志望校までの道のりがわかった状態で勉強が進められる!

・やることに迷わず勉強できる!

勉強の完成度をテストと個別指導で完璧になるまで徹底管理!!

・合格に不十分な完成度では勉強は先に進めません!!

・問題の解説のみでなく勉強のやり方まで徹底指導!

・「わかったつもり」は見逃さない!「できる」までの完成度チェック!

自習室・質問対応は使い放題!!

・自習室は予約不要!月曜から土曜まで利用可能!

・自習室に毎日来ている他の塾生が刺激になります!

・質問対応は随時受付!関東の難関大学講師とのオンライン質問対応も可能!

武田塾には志望校合格に必要な計画完成度の徹底管理、

勉強できる環境が揃っています!

無料受験相談実施中!!

勉強ができない、成績が伸びない。これには必ず理由があります!

何から勉強を始めればいいのかわからない、勉強方法がわからない、今から間に合うのか不安で仕方ない、大学受験・高校受験に関する悩みなら何でも相談に乗ります!

 

無料受験相談

 

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

無題

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる