こんにちは。JR新下関駅から徒歩2分、下関市にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾新下関校です♪♪
新下関校 校舎HP:https://www.takeda.tv/shinshimonoseki/
新下関校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。
今回は「2023年英語検定ごとの日程について」についてお話ししていきます。
英語検定を受けることで得られる大学入試のメリット
英語検定を受けていると、将来就職活動で履歴書の資格欄に記載することができる、記載することによって採用試験が優位になるというのも将来のメリットとしてあります。
しかし、このブログを見ている人の多くは大学入試を今年控えた受験生、もしくは近年中に大学入試にチャレンジする高校1~2年生だと思います。
そこで、今回は英語検定を受けることで得られる大学受験のメリットを紹介します。
前提として、大学や学部によってメリットの内容やメリットの有無などが異なりますので、皆さんの志望校や志望学部ではどうなのかについては、該当の大学の公式ホームページや入試要項などをチェックしてください!!
①受験資格
大学・学部によっては受験の際の受験資格として設定している場合があります。
逆を言えば、英検の一定の級やスコアを持っていないと受験すらできないということになります。
②得点換算・加点
こちらも大学・学部で扱いは異なりますが、級やスコアの条件を満たしていると共通テストや一般入試の英語の得点に加点してもらえたり、場合によっては英語のテストそのものを免除となったりします。
③判定優遇・合否参考
出願書類の判定の際に、英検を持っていることで優遇されることがあります。
主な扱いは以上となります。
これらの扱いは、大学や学部によってまちまちなので志望校の大学や学部の情報をきちんと調べることをお勧めします。
2023年・英語検定ごとの試験日程
ここでは、英語検定ごとの試験日程について紹介していきます。
各英語検定の公式ホームページで公開されている情報をもとに紹介するのですが、公式ホームページごとに提示している項目が異なりますのでご了承ください。
①英検
英検では試験を受ける際に「本会場」と「準会場」で日程が異なります。
付け加えると本会場は個人受験、準会場は団体で受験するというものになります。
ここでは、本会場と準会場の日程に分けて記載します。
【本会場】
第1回・1次試験 終了
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 6/4(日) | 6/19(月) |
第1回・2次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 7/2(日) | 7/11(火) |
B日程(2~3級) | 7/9(日) | 7/18(火) |
C日程(1~準1級) | 7/16(日) | 7/25(火) |
第2回・1次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 10/8(日) | 10/23(月) |
第2回・2次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 11/5(日) | 11/14(火) |
B日程(2~3級) | 11/12(日) | 11/21(火) |
C日程(1~準1級) | 11/23(木) | 12/1(金) |
第3回・1次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 1/21(日) | 2/5(月) |
第3回・2次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程(全級) | 2/18(日) | 2/27(火) |
B日程(2~3級) | 2/25(日) | 3/5(火) |
C日程(1~準1級) | 3/3(日) | 3/11(火) |
【準会場】
第1回・1次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程 | 5/26(金) | 6/19(月) |
B日程 | 5/27(土) | 6/19(月) |
C日程 | 5/28(日) | 6/19(月) |
D日程 | 6/2(金) | 6/19(月) |
E日程 | 6/3(土) | 6/19(月) |
F日程 | 6/4(日) | 6/19(月) |
第1回・2次試験
準会場で2次試験が実施されない。
第2回・1次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程 | 9/29(金) | 10/23(月) |
B日程 | 9/30(土) | 10/23(月) |
C日程 | 10/1(日) | 10/23(月) |
D日程 | 10/6(金) | 10/23(月) |
E日程 | 10/7(土) | 10/23(月) |
F日程 | 10/8(日) | 10/23(月) |
第2回・2次試験
準会場で2次試験が実施されない。
第3回・1次試験
試験日 | 合否発表 | |
A日程 | 1/12(金) | 2/5(月) |
B日程 | 1/13(土) | 2/5(月) |
C日程 | 1/14(日) | 2/5(月) |
D日程 | 1/19(金) | 2/5(月) |
E日程 | 1/20(土) | 2/5(月) |
F日程 | 1/21(日) | 2/5(月) |
第3回・2次試験
準会場で2次試験が実施されない。
②TOEFL
TOEFLの公式サイトにおける最新情報では2023年度ではなく、2023年という形で発表されています。
なお、4月26日と29日は会場が限られているようです(東京・大阪)
1月 | 7日(土) | 14日(土) | 21日(土) | |||
2月 | 4日(土) | 25日(土) | 26日(日) | |||
3月 | 4日(土) | 18日(土) | 19日(日) | 25日(土) | ||
4月 | 1日(土) | 15日(土) | 26日(水) | 29日(土) | ||
5月 | 6日(土) | 13日(土) | 20日(土) | |||
6月 | 3日(土) | 4日(日) | 10日(土) | 24日(土) | ||
7月 | 8日(土) | 9日(日) | 15日(土) | 22日(土) | 23日(日) | |
8月 | 5日(土) | 19日(土) | 26日(土) | 27日(日) | ||
9月 | 9日(土) | 10日(日) | 16日(土) | 17日(日) | 24日(日) | |
10月 | 7日(土) | 14日(日) | 21日(土) | 22日(日) | 28日(土) | 29日(日) |
11月 | 4日(土) | 11日(土) | 12日(日) | 18日(土) | ||
12月 | 2日(土) | 3日(日) | 9日(土) | 16日(土) | 17日(日) |
③TOEIC
TOEICは年間13回実施されますが、山口会場は6回実施があるようです。
その日程を山口会場で実施するかの明記は公式HP内になかったのですが、隣県の福岡会場は13回すべて実施されるようです。
試験日 | 結果発送予定日 | |
① | 4/23(日) | 5/23(火) |
② | 5/21(日) | 6/20(火) |
③ | 6/25(日) | 7/25(火) |
④ | 7/23(日) | 8/22(火) |
⑤ | 8/20(日) | 9/19(火) |
⑥ | 9/10(日) | 10/10(火) |
⑦ | 10/1(日) | 10/31(火) |
⑧ | 10/29(日) | 11/28(火) |
⑨ | 11/19(日) | 12/19(火) |
⑩ | 12/10(日) | 1/9(火) |
⑪ | 1/28(日) | 2/27(火) |
⑫ | 2/25(日) | 3/26(火) |
⑬ | 3/17(日) | 4/16(火) |
④IELTS
IELTSは残念ながら山口県は会場になっていないようです。
そのため、ここでは隣県である広島県・福岡県が会場になっている日程を紹介します。
都道府県 | 会場 | |
3/25(土) | 福岡 | リファレンス駅東ビル貸会議室 |
広島 | 広島YMCA | |
4/29(土) | 福岡 | 中村学園大学 |
5/27(土) | 福岡 | 中村学園大学 |
⑤TEAP
TEAPは全国26都道府県に会場があるのですが、山口県はその中に入っていません。
前述のIELTSのように、隣県の福岡県や広島県が会場になるため、山口県にいる人たちはどちらかの受験になるでしょう。
テスト自体は、年3回実施でここでは日程のみの紹介となります。
試験日 | |
第1回 | 6/11(日) |
第2回 | 8/13(日) |
第3回 | 10/22(日) |
⑥GTEC
GTECは年に3回試験が実施されるようです。
しかし、今の段階で2023年度の試験日は発表されていないようで、あくまで参考という形になるのですが昨年は6月・8月・12月に行われているようです。
⑦ケンブリッジ英検
ケンブリッジ英検は、大手予備校である全国の河合塾で受験できるようです。
しかし、こちらも残念ながら山口県は受験不可のようです。
近隣の都市だと、広島市・北九州市・福岡市のようなので、この3つの私で受験可能なところを紹介します。
試験日 | 試験種類 | 会場(広島・北九州・福岡のみ表示) |
8/5(土) | A2 Key for Schools | 福岡・北九州 |
B1 Preliminary for Schools | 福岡・北九州 | |
8/6(日) | A2 Key for Schools | 広島 |
B1 Preliminary for Schools | 広島 | |
9/23(土) | B2 First for Schools | 福岡 |
12/9(土) | B1 Preliminary for Schools | 福岡・北九州 |
12/10(日) | B1 Preliminary for Schools | 広島 |
3/3(日) | A2 Key for Schools | 広島・福岡・北九州 |
B1 Preliminary for Schools | 広島・福岡・北九州 |
英語検定はいつまでに受け終えておいた方が良いのか?
ここまで、あらゆる種類の英語検定を紹介してきました。受験する大学や学部によっては入試で優遇されるため、かなり魅力的なものになります。
皆さんの中にも英語検定を受けて受験を優位に進めたいからぜひ受けてみたいというともいるでしょう。
しかし、自分の狙っていた級やスコアが取れないからと言って固執するのも危険です。
なぜならば、受験で必要な科目は英語だけではなく他にも複数の科目を受けることとなります。
そのため、英語検定に固執し過ぎて他の科目に手が回らないとなると非常に危険です。
そのため、高3の夏までには所定の級やスコアを取っておくようにしてその後は他の科目も勉強に手が回るようにしましょう!!
理想的なのは高2ぐらいから英語検定の勉強を始めることです。
まとめ
今回の内容をまとめると…。
・英語検定の級やスコアを持っていると、大学受験が優位になることがある。
・英語検定で所定の級やスコアを高3の夏までに受け終わるのが理想。
そのためには、高2頃には英語検定対策を始めておく。
以上となります。
英語検定以外にも受験の情報や勉強方法などで不安な人は、お気軽に武田塾新下関校にごそ上案ください!!
武田塾なら逆転合格が可能!
1、参考書を使ったスピード学習
受験希望大学のレベルに合わせた勉強カリキュラムをご用意しています!
2、年間計画と指導報告書で学習進捗を徹底的に管理・サポート
学習した内容が身につくように、徹底的に管理して都度、指導を行います!
3、確認テストで定着度をチェック
「できる」ようになるまで繰り返し復習、確認テストで、定着度合いを確認し、確実に記憶に定着させます!
これらの特徴のおかげで、
武田塾では数多くの短期間での志望校合格を可能にしています!
目指せ!逆転合格!!
勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください!~無料受験相談受付中~
・模試で思うような結果が出ない
・受験勉強って何をすればいいかわからない
・部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない
勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。
どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!
◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』
◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』
武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献しています!
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学や山口大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、西南学院大学、福岡大学を始め、関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分
住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)