ブログ

熊本大学工学部の編入試験に合格!参考書による編入試験対策!

こんにちは。JR新下関駅から徒歩2分、下関市にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾新下関校です♪♪

新下関校 校舎HP:https://www.takeda.tv/shinshimonoseki/

今回は「熊本大学工学部の編入試験に合格!参考書による編入試験対策!」についてお話ししていきます。

無題

 

編入試験とは?

編入試験とは、大学の新3年生として編入学することが出来る制度で、


〇高等専門学校
〇短期大学
〇専門学校

を(卒業見込み)卒業した学生や

四年制大学の2年次を修了して

必要単位数を取得した学生が受験できます。

 

大学入試で

第一志望の大学に合格できなかった場合でも

大学3年次から編入できる制度を

設けている大学がたくさんあります。

 

それでは、大学入試と編入試験を比較していきましょう。

1

 

この編入試験は、大学や受験する学科によって受験科目や範囲、試験時間は異なります。

大学によっては推薦入試もあるので、学生の成績次第で受験可能です。

ここは大学入試と少し似ています。

 

熊本大学 工学部 編入試験 はこんな感じだった!

以下は、過去に熊本大学工学部の編入試験を受けた人の体験談です。

 

高等専門学校に在学しており5年で卒業しました。

その先の進学がちょうど編入に当たります。

 

僕が受験した熊本大学の情報電気工学科では、筆記を60分面接約15分でした。

 

筆記試験は


〇数学
電気回路(専門科目)
〇情報基礎(専門科目)

の3教科の中から2教科を解く構成でした。

 

面接については、志望動機や将来の仕事でしたいことなどについてきかれました。

 

また編入試験は国立でも受験日がかぶらなければ、何校でも受験することが可能です

なので九大を受験して熊大を滑り止めにする人などいます。

 

中には、東工大を受けて滑り止めに名古屋と九大で全部合格したなんて人もいました。

 

6

編入試験は いつから勉強を始めれば良いか?

編入試験は5月下旬~8月上旬の間大学によってバラバラです。

なので各大学の試験日に合わせて始めます。

旧帝大を目指す学生は早い人で1年前から始め、遅い人でも半年前には始めています。

た、推薦入試の人などは口頭試問と成績、TOEICなどで決まるので2、3ヶ月前に始めたりもします。

これは本当に受験する大学によると思います。

 

僕の場合は1月の中旬から始めました。

定期テストもあったので

(編入の成績に関係するので手は抜けません)

数学に以外に時間がかかって3月の終わりに参考書の1周目が終わりました。

 

そこから電気回路と電磁気学、電子回路を5月の中旬ぐらいまで内容の理解と問題を解けるようにしました。

 

その後の受験日までは過去問や問題をひたすら解きました。

 

専門については普段勉強しているのに加え、先生に質問しやすいのでスムーズに行きます。

数学は1年生から5年までの内容が含まれるので大変でした。

4

編入試験に おすすめの参考書!

大学編試験問題 数学/徹底演習 by林義実・小谷泰介

images (1)

編入合格者は多く使っており、

難易度は基礎レベルより高いぐらいで、

問題数も多いです。

必要なテクニックが凝縮されているので

周りの編入の勉強する人もみんな使ってました。

 

これなら分かる!図解 場合の数と確率

61dhBfQMUsL._SX351_BO1,204,203,200_

図が分かりやすくサクサクすすめることが出来、

難問もできるようになりました。

基礎物理学演習Ⅰby永田一清[サイエンス社]

ダウンロード

旧帝大を目指すひとは大抵使っています。

いい問題が多くとても編入の勉強に向いてます。

電気回路演習(上)by大下眞二郎[共立出版株式会社]

41nGbA9MYSL._SX339_BO1,204,203,200_

交流の電力分野の解くテクニックなどを

例題で解いたりして参考になりました。

新数学基礎、新線形代数、新微分積分Ⅰ・Ⅱ、新応用数学[大日本図書]

41dF0aC3rxL._SX352_BO1,204,203,200_

学校で使ってた教科書で基礎の部分は

この教科書に対応する参考書で学習し直しました。

 

「とどろき高専塾」というサイトに

解説もあり基礎から応用までおすすめです。

 

ただ編入試験とは問題の出し方が違ったりするので

編入用もやった方がいいと思います。

武田塾なら逆転合格が可能!

1、参考書を使ったスピード学習

  受験希望大学のレベルに合わせた勉強カリキュラムをご用意しています!

2、年間計画と指導報告書で学習進捗を徹底的に管理・サポート

  学習した内容が身につくように、徹底的に管理して都度、指導を行います!

3、確認テストで定着度をチェック

  「できる」ようになるまで繰り返し復習、確認テストで、定着度合いを確認し、確実に記憶に定着させます!

これらの特徴のおかげで、

武田塾では数多くの短期間での志望校合格を可能にしています!

目指せ!逆転合格!!

勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください! ~無料受験相談受付中~

・模試で思うような結果が出ない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない

勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。

どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!

無料受験相談

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

※塾までの行き方はこちら→ 武田塾新下関校への行き方

※車でお越しの方はこちら→ 【武田塾新下関校】周辺の駐車場をご紹介

新下関校の自習室はこちら→ 【校舎紹介】新下関校の自習室をご紹介します!!

塾生の一日

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献しています!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学や山口大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩3分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

無題

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる