ブログ

【二次試験】山口県立大学の小論文対策をご紹介します!

こんにちは!新下関駅から徒歩2分!
日本初!授業をしない塾「武田塾新下関校」です。

【↓武田塾新下関校の校舎紹介↓】

武田塾に入塾したらどんな1日を過ごすのか?新下関校の生徒に1日密着!

武田塾に通ったらどんな一年になるの??逆転合格のための君だけの受験ストーリー!

受験生必見!武田塾新下関校をご紹介

下関市で自習室をお探しなら!武田塾新下関校のご紹介

 

今回は、山口県立大学の小論文対策についてご紹介します。

このブログの最後におすすめの参考書も紹介してるので、小論文対策をどうやったらいいかわからない人はぜひ参考にしてください!

 

D8C4EDCE-2378-4321-A8BE-27AC1A29BF1A

 

山口県立大学は、国際文化学部国際文化科、国際文化学部文化創造科、社会福祉学部社会福祉学科、看護栄養学部看護科、看護栄養学部栄養学科の5つの学科があります。

その中で例年、二次試験に小論文が課せられているのは、
前期日程では、国際文化学部国際文化学科国際文化学部文化創造科社会福祉部社会福祉学科
後期日程では、看護栄養学部看護学科のみ
の計4つの学科となっています。

只今、無料受験相談にて小論文対策の個別アドバイス実施中!

 

出題傾向

国際文化学部国際文化学科

・大問1題 設問2問(200字と600字)
・課題文を読み、設問に対し論述
・90分 100点満点
「国際化」や「国際文化」に関するテーマが多く出題されている傾向。設問を2つに分け、課題文の把握意見論述を別々の設問で出題している。意見論述では具体例を求められることが多いので、日頃からアンテナを張り、情報収集をしておくことが必要

国際文化学部文化創造学科

・大問1題 設問1問(800字)
・課題文を読み、設問に対し論述
・90分 150点満点
テーマは「文化」や「伝統」など文化創造学科の名にふさわしい内容が多く出題されている傾向。課題文の内容だけでは意見論述するのは難しく、発想力と展開力が要求される。他の学科同様、意見論述では具体例を求められることが多く、対策をしておかないと回答が難しいと思われる。文章の読解力自身の考えを表現する力が総合的に問われているといえる

社会福祉学部社会福祉学科

・大問2題
  大問1:設問2問(200字と600字)
  大問2:設問2問(300字と500字)※2017は400字と400字
・課題文を読み、設問に対し論述
・グラフや表を読み取り、設問に対し論述
・120分 200点満点
他の学科と同様の課題文に対する意見論述の形式に加え、グラフや表を分析・論述する形式の合わせて2題が出題。テーマは日本人の生活や意識から社会問題までと、幅広く出題されているグラフや表の分析・論述では情報処理能力が問われ、やや難。得点差がつきやすいと考えられる。

看護栄養学部看護学科

・大問1題 設問2問(100字と600字)※2018・2017は100字と800字
・課題文を読み、設問に対し論述
・120分 200点満点
2019は「自己」に関する論説文2018は宇宙飛行士を目指す青年をえがいた短編小説2017は「コミュニケーション」をテーマにした論説文。看護の専門分野に関連した内容というよりかは人間性や社会性をテーマにした内容が例年題材になっていると思われる。

 

それぞれの出題内容(テーマ) 過去3年分

国際文化学部国際文化学科

<2019>
不機嫌は損である
(1)本文中の下線部に関し、筆者が考える二つの要因を説明(200字)
(2)本文の内容をよく読み、具体例を挙げて意見論述(600字)

<2018>
大学での留学を有効なものにするためには
(1)本文中の下線部に関し、その理由を説明(200字)
(2)本文の内容をよく読み、具体例を挙げて意見論述(600字)

<2017>
幼少期の英語教育をどう考えるか
(1)本文中の下線部に関し、内容を詳しく説明(200字)
(2)本文の内容をよく読み、自身の経験をふまえ意見論述(600字)

国際文化学部文化創造学科

<2019>
複雑化した社会を文化が救う
(問)本文の内容を踏まえたうえで、地方の衰退著しい市町村が文化のパワーを発揮していく方法について、具体例を挙げて意見論述(800字)

<2018>
白い紙の上の「不可逆性」
(問)本文を読み、筆者が論じている「不可逆性」について、具体例を挙げて意見論述(800字)

<2017>
文化・芸術、特に古典と現代の分断
(問)分断を解消するための方法について、具体例を挙げて意見論述(800字)

社会福祉部社会福祉学科

<2019>
1⃣「他社と競争すること」について
(1)筆者の主張を説明(200字)
(2)筆者の主張に対して意見論述(600字)
2⃣年齢階級別の会話相手【グラフ読み取り】
(1)資料の読み取り(300字)
(2)図から読み取れる社会福祉の課題について意見論述(500字)

<2018>
1⃣「障害」を問い直す
(1)筆者の主張を説明(200字)
(2)筆者の主張に対して意見論述(600字)
2⃣単独世帯が必要とするサービス【グラフ読み取り】
(1)資料の読み取り(300字)
(2)図から読み取れる社会福祉の課題について意見論述(500字)

<2017>
1⃣バリアフリー・コンフリクトについて
(1)筆者の主張を説明(200字)
(2)筆者の主張に対して意見論述(600字)
2⃣日本における男女の働き方・暮らし方【グラフ読み取り】
(1)資料の読み取り(400字)
(2)図から読み取れる日本における問題について意見論述(400字)

看護栄養学部看護学科

<2019>
自己は他者である
(1)筆者の主張を要約(100字)
(2)本文の内容と自身の経験を踏まえ、筆者の主張に対して意見論述(600字)

<2018>
宇宙船の乗員を目指した主人公の生き方
(1)本文より主人公の心情を説明(100字)
(2)自身が主人公の立場になり意見論述(800字)

<2017>
望ましいと考えるコミュニケーションについて
(1)本文中の図について例を挙げて説明(100字)
(2)望ましいコミュニケーションについて、自身の経験を挙げて説明(800字)

 

おすすめの参考書&勉強法

小論文対策の入門書

スクリーンショット (529)

小論文と作文の違いから教えてくれるなど、小論文の入門書としておすすめです。

小論文をゼロから勉強する人はまずはこの参考書を使って小論文の基礎を身に付けましょう!

小論文の実践的な書き方をマスター

スクリーンショット (531)

こちらの参考書は、小論文の実戦的な書き方を学ぶことができる1冊です。

問題演習だけでなく解答を書き始めるまでの下準備の仕方など、実践を意識した内容になっています。

この参考書を使って、実際の小論文の”書き方”をマスターしましょう!

小論文対策でお困りのあなた!無料受験相談実施中!

只今、無料受験相談にて小論文対策の個別アドバイスを実施しています!

小論文の対策をどうやればいいかわからないなど、小論文対策でお悩みの方はぜひ一度、無料受験相談にお越しください!

お申し込みは、
お電話をかけていただくか、
下記のフォームよりお申し込みください!

無料受験相談

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

 

【武田塾新下関校】
〒751-0875
山口県下関市秋根本町1-6-11阪田ビル3F
(JR山陽本線 新下関駅東口から徒歩2分!)
map

※塾までの行き方はこちら→ 武田塾新下関校への行き方

※車でお越しの方はこちら→ 【武田塾新下関校】周辺の駐車場をご紹介

新下関校の自習室はこちら→ 【校舎紹介】新下関校の自習室をご紹介します!!

武田塾新下関校へは、下関市、菊川町、山陽小野田市、豊浦町、宇部市、美祢市、豊田町、豊北町などからも通塾可能です。

大学進学へのサポートは、北九州市立大学下関市立大学九州大学山口大学など地元国公立を始め、福岡大学西南学院大学などの私立大学、全国の国公立大学、私立大学も対応しています。

◆2019年の合格実績は下記の動画をご覧ください◆

◆関連記事◆
>>武田塾生の1週間をざっくり解説!武田塾に入るとこんな生活!!
>>
武田塾の昨年度の合格実績をご紹介!新下関も先輩たちに続こう!!

◆武田塾生の1日◆

 

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる