高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【合格体験記】偏差値30から60までUPし逆転合格!!

みなさんこんにちは!
JR千歳線 新札幌駅から徒歩5分、札幌市営地下鉄 東西線 新さっぽろ駅から徒歩2分!武田塾新札幌校です!

今回は、当校から岩手大学理工学部機械知能航空コースに合格したS.Tさんを紹介します!

 

武田_合格体験記サムネ (2)

合格校

🌸岩手大学理工学部機械知能航空コース

🌸千葉工業大学工学部

🌸北海道科学大学工学部

 

合格体験記

S.Tさんに合格するまでの道のりを語ってもらいました。

武田塾に入ったきっかけは?

家に近かったことが最初のきっかけですが、授業が無く、1つ1つしっかりと理解して進んでいきたいというニーズを満たせる塾だと思ったから入ろうと思いました。

 

武田塾にはいつ入りましたか?

浪人期の春です。

武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。

高校時代の全統共通模試偏差値35から浪人期の偏差値60まで伸びました!

最高で物理は85点、数学は83点を取ることができました!

特に伸びた科目は化学です。去年の化学基礎共通テスト38%から今年の化学Z会65%まで伸びました!

 

担当の先生はどうでしたか?

横濱校舎長は、いつもポーカーフェイスだけど、いつも僕のことを考えてくれていることが会話の節々から感じられて、ちょうどいい距離感でいつも支えてくれました。

特にお世話になった武山先生は、言葉が出ないくらいお世話になりました。11月くらいに、ストレスがたまりすぎて、心が折れて「塾をやめたい」といったときも、引き留めるでも、責めるでもなく、じっくり話を聞いてくれて、「浪人期間も頑張り切ることが、たとえ結果がともなわなくても、今後のTの糧になる」と言われたことで諦めずに済みました。

自分の担当でない講師も、親身に相談に乗ってくれて、悩みがあっても、すぐに解決できたので、すごくあっていました。講師同士も仲良く、安心して1年間を過ごすことができました。

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

大変だった思い出

6月です。

周りが大学に慣れて遊び始めたのに、自分が遊べなくて、嫌なのに13時から勉強をはじめたりしていて、全然できない自分にイライラしていました。
とりあえず、スマホを家においていったりして、物理的に悩む原因を消していました。

 

良かった思い出

講師の先生も、社員のみなさんも親身で相談しやすかったです!

どんなことでも気軽に話せました!

 

 

受験勉強で手応えを感じたのはどのタイミングですか?

特にありませんでした
でも、最後の国立2次試験でこれが手ごたえなんだなと感じられました。

 

武田塾に通って、変わったことを教えてください。

勉強の方法・周りの環境・人間関係
現役の時より受験に適した環境になりました。まっすぐ受験に打ち込めるようになりました。
講師目線からは、少し年の離れた人と話すことも増え、相手の気持ちを考えて話すことができるようになりました。

Sさんおすすめの参考書!

宇宙一わかりやすい物理
現役の頃わからなかった物理でしたが、基礎を再度塾で聞きながら学ぶことによって花が咲くように実力が付きました。

英語 The Rules 2
音読をしたことで、英文が前から読めるようになり、共通テストで2割しか取れなかったのが、6割に上がりました勝手にストーリーを作る悪い癖もこの参考書を通してなおりました

 

合格が分かったときの気持ちを教えてください。

大学で頑張って、さらに上を目指したいです!

 

大学合格後の目標や夢を教えてください!

大好きなNikonの品質保証部で働いて、いいカメラを作りたいです!

 

後輩に武田塾はオススメできますか?また、それはどのような点ですか?

人によるかもしれませんが、自学自習が向いている人にはお勧めできます!
講師の方々は精一杯サポートしてくれますが、自分で進めることが基本になるので、その点でやる気が出ない人は向いていないかもしれないです。

 

次の受験生たちにメッセージ

「夢はでかくなけりゃつまらない」

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

逆転合格は夢や幻ではありません!

しかしながら、取り組みはじめるのは早ければ早いほど良いというのもまた事実。

 

この記事を読んで武田塾のことが気になった方は、ぜひ下の受験相談をご検討くださいね!

お待ちしております!

無料受験相談