はじめに
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
地下鉄東西線 新さっぽろ駅 徒歩2分、JR新札幌駅から徒歩5分、武田塾新札幌校です!
今回のテーマは「内職でちゃんと集中する方法!」です!
「内職は良いとみんな言うけれど、内職に集中できない・・・」という声が聞こえてくることがあります。
内職ということは怒られるかはまた別で、教壇で先生が話しているのを聞きながら別のことをするので集中力が必要です。
そこで今回は、同時並行で2つの情報を追いかけなくてはならない内職に集中できる方法を紹介したいと思います!
また、今回紹介する内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話しているので、ぜひそちらも併せて参考にしてみてください!
難易度別の内職
内職とは、そもそも授業中に、授業とは別の参考書や問題集を使って自習することですが、色々なパターンがあるので難易度別にお話したいと思います!
学校の先生も十人十色で色々な先生がいるので、内職が難しい状況があると思います。
先生がずっと喋っている一斉講義のような授業での内職は結構簡単でレベル1くらいです。
レベル2は先生が解いている間に机間指導するなど巡回するパターンです。
レベル3はランダムにあてる先生です。
そしてレベル4は怒らせたら本当にヤバい先生です。
まず内職ビギナーの人はレベル1の先生の攻略を考えましょう。
ただ、レベル1すら集中してできないと、おそらく内職が向いていない可能性があるので内職しない方が良いという選択肢も頭に入れておきましょう。
レベル1は一番シンプルな内職なので、ここで「考える勉強」が向いているのか、「暗記」が向いているのか分けてほしいです。
環境が整っていても人が喋っていると目の前のことに集中できないのがレベル1なので、ここで内職に自分がどっちに向いているのか把握しておくことが大事です。
人によって内職で暗記は苦手だけど、数学や英文解釈などの「解く系」はいけるという人と、覚えるのはいけるけど「解く系」は集中できないという人がいます。
自分が暗記タイプなのか解くタイプなのかで内職の内容を変えましょう!
ただ、講義系参考書や長文、現代文など「読む」という内容の内職は不可能です。
別の内容が先生の喋りと一緒に入ってきてしまいます。
数学を解く、英文解釈の一部など二、三文を和訳するなどの解く系か暗記系かのどちらかになるので、それをまず選びましょう。
また、日本史の図説などで仏像や文化史の写真を見るくらいがやりやすい人もいると思います。
これは進捗を生まない内職で、日々のタスクでオマケのような勉強ではありますが、無駄にはならないのでアリです!
そして、レベルが2・3・4となるにつれて集中が難しくなっていきます。
そこで、難易度が上がる毎に中断しやすいものをやるというのも一つの手です。
解釈は途中で止めて一旦授業に入ってもすぐ戻れますし、数学も1回解き始めて式の途中だとしても再開はしやすいです。
このように工夫しながら内職するようにしましょう!
巡回する先生への対処法
レベル2のように巡回する先生のときは、クリアファイル勉強法が最強です!
まず、色付き透明のクリアファイルを用意して、問題をコピーしてそのクリアファイルに入れておいてください。
そして、先生が巡回してくるときに近づいてきたらファイルを裏返して証拠隠滅するという勉強法です。
こうすることでバレることはないので、内職することができます。
クリアファイルくらい机の上にあっても違和感はないので大丈夫だと思われます!
ただ、参考書を机の上に置く人がいます。
これは内職ド素人です。
ましてや違う教科の参考書を置く人もいます。
また、膝の上に参考書を置く人もいますが、100%バレます。
内職のまず一歩目は参考書をコピーすることからです。
参考書をコピーしてノートに貼るかクリアファイルに忍ばせることがオススメです。
それを見ながら勉強して、たまに顔を上げて先生の話にうなずきましょう。
このバレないという安心感が集中に繋がります。
耳栓をする猛者
たまに耳栓をしているという人がいるらしいですが、それは少しやり過ぎです。
確かに本気でガチガチに勉強しようと思ったら、ノイズキャンセリングしたくなる気持ちはわかります。
しかし、先生公認であれば100歩譲って良いですが、公認でなければさすがに怒られると思うのでやめておきましょう。
内職は無理にするものではない
怒られて無駄な時間になるくらいなら授業に集中して聞いておくのも1つの手段です。
怒られて面倒な感じやメンタル的に病むのであれば、内職はやめておきましょう。
授業に集中して聞いたり、授業と関係のあることを勉強したりする方が良いです。
内職というのは絶対しないといけないわけではなく、必要だと思った人が必要にかられてするものです。
無理してしないといけないものではないので、最終的に皆さんが内職するかしないかは皆さんが決めてください!
まとめ
今回は内職でちゃんと集中する方法についての紹介でした!
まずは集中しやすいものをチョイスしましょう!
そして先生にバレないように工夫しましょう!
最悪バレても良いというマインドで挑むことが大事です!
内職に慣れていない人はレベル1のような先生から始めるなど授業をチョイスしながらやっていくこともオススメです。
ただ、学校の先生の中にも本当はあったらダメですが、ものを投げる先生もいるかもしれません。
そういう先生のときは、特にメンタルが弱い人は絶対内職しない方が良いです。
というわけで内職が必要な人はやり方に注意してやっていきましょう!
頑張ってください!
お問い合わせはこちらから!
武田塾新札幌校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 札幌円山公園校
武田塾 札幌麻生校
TEL 011-792-7086