ブログ

【2023年度】武田塾の英語ルートはこれだ!!!!【参考書】

 

地下鉄東西線 新さっぽろ駅から徒歩2分、JR新札幌駅から徒歩5分、武田塾新札幌校です!

新しい学期が始まり、3年生にとっては本格的に受験生となり、更に一層努力する必要がある時期になりました。

これからは新たな気持ちでスタートを切り、気を抜かずに頑張っていきましょう。
この時期を大切にし、今後の更なる成長につなげていきましょう。

また、今回の記事はyoutube動画のほうでも解説しているので、そちらもぜひご覧ください!

無料受験相談

 

はじめに

BD63E932-17A6-4259-A46A-FC8551848994

今回は、2023年の英語の学習ルートについて解説します。
大学受験では、最も重要な科目の一つです。しかし、英語が苦手な人が多いと思います。
現在の多くの人々が同じ状況にあると思います。

しかし、安心してください!
このルートは参考書を調英語が苦手な人がどのようにして英語を習得できるかを徹底的に研究して、誰でも英語の成績を伸ばせるようにまとめたものです。

 

どんなルートがあるの?

97D4C1D0-1DB7-4BEA-9D19-560D8AD02833

まずは、英語の基礎を中学レベルからしっかりとやり直したいと思う人もいると思います。

そういう人には、基礎徹底ルートがあります。
入門向けになっており、英語が嫌いな人でも、このルートを進めれば必ず成果が得られます。
次に、大学受験レベルの英語標準ルートがあります。
日大レベルから、本格的な大学受験対策が始まります。
最初は、単語と文法を徹底的に覚えることが大切で、大学受験の基礎固めを行います。
日大レベルが終わったら、MARCHレベル地方国公立レベルに分かれます。
最終的には、記述の本があるかどうかで、早慶東大レベルの大学受験最難関の英語対策を行います。

このように構成されているため、必ず基礎から英語の学習を進めてください。

基礎徹底ルート

まず最初に、中学レベルの英語が苦手な人でも大丈夫な、基礎徹底ルートの中身を明かしたいと思います。
基礎徹底ルートは、まず最初に使う参考書2冊

「システム英単語中学版」「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」

をやっていきます。

ここはもう完全に中学の復習です。
内容がコンパクトになっており、中学校3年間の内容を1冊にぎゅーっと凝縮したのが、「中学英語もう一度ひとつひとつわかりやすく」という本になります。

68129302-AB8E-457C-A160-B8BD8F68DA45

次は、基礎単語基礎文法の理解をしていきましょう。
使う参考書は2冊、
「システム英単語ベーシック」
「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」
です。

「システム英単語ベーシック」

42F73A0B-A38F-45EA-A5A9-FC2ED29F0BC9

「システム英単語」という王様のようなめちゃめちゃいい単語帳があるのですが、それの難しい単語が省いてある版です。基礎の日東駒専や共通テスト、単語が難しくないと言われてる試験ならば、これ一冊で戦える単語帳です。

この「システム英単語ベーシック」を使って、高校で習う英単語をしっかり習得していきましょう!

大岩の英文法

CC0BA6DB-25CD-406B-83EC-94F0C5746E23

「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」は英文法を理解するための教材です。

5文型とは何か
仮定法とは何か

英文法の各テーマを理解するために、これをまず読みましょう。

ここまできたら、次はドリル形式でいっぱい解いて手で覚えていきます。

高校基礎英文法パターンドリル

62B3A68C-9876-4E85-9E84-3E566E5DA997

次に使う参考書は「高校基礎英文法パターンドリル」です。
習ったような不定詞の問題や、分詞の問題や動名詞の問題があって、
日本語を見て英語に組み立てていくという訓練をひたすらしていきます。
そうすることで、

・英語ってこういう語順なんだ
・こういう順番でできているんだ

とより深く英語を理解することができます。

日大レベル

今の時点で英語の偏差値50超えてる子はここから初めても大丈夫です。
大学受験の英語のルートのスタートは単語です。

このレベルの単語帳は?

1CE334F4-F60C-4532-912E-AC671702920A
単語は

「システム英単語」
「ターゲット1900」
「英単語リープ」
のあたりを使っていきます。
この単語帳3冊の共通点は、頻出のレベル順に並んでいるというところです。

最初は必ずその基礎のレベルを繰り返しやって、基礎が固まってから上のレベルに行き、そしてまた新しく熟語に入るという一連を掴んでいきましょう。

英文法

BEC12108-4769-4D6E-B15A-76A51798CD22

次に、英文法です。
英文法はどんな人でも「大岩の一番初めの英文法超基礎文法編」を全員マストでやってほしいです。

意外と詳しい中身までちゃんと説明できる人って少ないので、仮定法の文をどうやって作るのか、関係代名詞や分詞構文をどうやって作るのか説明してくださいと言われたら難しいですよね。
読んで閉じて説明できるぐらいまでここだったらやり込んでほしいです。
そして次に、ポラリスで文法をちゃんと解けるようにしましょう。
注意点は、一問一文理由をつけて答えるようにすることです!

英文解釈

92783659-01F9-4B32-996F-374F8513AB43

次にやるのは何かと言うと英文解釈です。
「肘井の読解のための英文法必修編」がおすすめです。
英文解釈というのは、一文を正確に読む練習です。
長文というのは、その一文一文の集合体になるので、前提として英文解釈を学び、一文を正確に訳せるようになることが大事です。

長文

次は、いよいよ長文に入ってきます。
ここまで来たら理論上長文は読めるはずです。単語を覚えて熟語も覚えて、文法も大丈夫で、例文解釈で一文訳せるようにしていったので、ここまでで基礎が完璧になっていると言えます。

E7B0CED8-E62A-425C-A97F-CC6BCCA2981C

長文で使う参考書は3冊、
「関正生のTheRules英語長文問題集1」
「関正生のTheRules英語長文問題集2」
「関正生の英語長文ポラリス1」
です。これらは日東駒専・産近甲龍レベルの大学入試の基礎レベルです。
この時点で知識は揃っているはずなので、その知識を駆使して問題を解く練習を重ねましょう!

ですがここでつまずいてしまう人は、分からないところに戻る必要があるので、自分に何が足りていないか分析しましょう。

ここで、長文を勉強する上でやってほしいことが2つあります。

SVOC振り

ルートに指定してある関先生の問題集には全文にSVOC・名詞・形容詞・副詞が書いてあります。
この通りに英文解釈が活かせるかを試して自分の実力を確認しましょう。

先ほども述べた通り、これから複雑な文を読む上で、英文解釈は確実に必須です。
この段階で基本的な英文解釈が身についているかチェックしましょう。

音声を聞いて、音読を最低10回

英語は左から右に読むものです。
ですが、分子構文や後置修飾などで自然と右から読んでしまう人も多いのではないでしょうか?これでは文章を読むスピードが遅くなってしまいます。
そのため音読を通して正しい英語の読み方を身につけましょう。
音読は左から右に読むため、正しい英語に読みを意識することができます。
また発音も意識することができ、単語の記憶をより定着させることができます。
音読を繰り返すことで、英語の読み、単語を強化することができます。

英語の復習を雑にやってしまい、つまづいてしまったというケースが多く見受けられます。
この2点、やるのに時間はかかりますが、確実に英語力は成長していきますので是非やってみてくださいね。

MARCHレベル

次にMARCHレベルのルートになります。
まずは単語についてです。

単語

「システム英単語」
「ターゲット1900」
「LEAP」
これの1番最後の難単語を学んでいきましょう。

文法に関してはヴィンテージを引き続き学習していくことが重要です。
MARCHレベル終わりにかけて、徹底的にやっていってもらえたらと思っています。

長文

長文は、長文の難易度を上げた2冊をやりましょう。
「関正生のThe Rules 3」
「ポラリス2」
をやりましょう。
両方MARCHというような有名次第の難しい長文が入っているという形です。
この2冊でMARCHレベルは完成します!

早慶レベル

次に、早慶レベルについてみていきます。

MARCHと早慶の壁は大きいです。
別物だと思っておきましょう。

今までで固めていた基礎をそれぞれランクアップさせていきましょう。

単語帳

950B3D9E-63F1-4D9F-B004-033853F3B8BF

難関私大に出てくる単語が収録されている「速読英単語の上級編」をやりましょう。
これは文章の中で単語を覚えていく単語帳です。
過去問でもなかなか出てこない難単語に、文章の中で触れることができます!

英文解釈

009E3377-F122-4B0A-A2F5-C62EB175DD82

次に、英文解釈を補強しましょう。
「ポレポレ英文読解プロセス50」という参考書を追加します。
難しい文章が50個も載っていて、中にはライオンマークが付いた特に難しい問題もあります。
特に頭の動かし方を中心に解説してくれて、英文を理解するための過程が記載されてる参考書となります。

長文

ここまで来たら長文です!
「関正生のThe Rules 4」「英語長文ポラリス3」
各シリーズの最高レベルを使っていきましょう!
参考書の進め方は今までと同じ、SVOC振りと、音声を聞きながらの音読10回です。

国公立志望は何が違うのか?

B4065A8C-B447-43E5-BC34-51252B1ACBB9

地方国立は記述がメインなので、地方国公立レベルでやる教材としては「The Rules3」、「ポラリス2」をやっていきます。ここまではMARCHレベルと同じです。
国公立専用の参考書は、「国公立標準問題集キャンパス」さらに「英語長文+記述式トレーニング問題集」という記述の問題集を2冊を追加するというような構成です。
この記述の問題集は、国公立の入試でよく出る和訳問題や、日本語で説明しなきゃいけない説明記述問題など、そういった問題を扱っています。

 

まとめ

B04C99FB-4CB8-4665-BADA-3DC93D44E15B

今回は、『2023武田塾参考書ルート・英語編』というテーマでお話させていただきました!

以上が、武田塾の新しくなったルートの説明です。
自分の今のレベルを考えて、適切なルートを選んでいくことが重要です。
先へ先へと急ぎたくなることもありますが、しっかりと今やっているルートをしっかりこなして、レベルアップにつなげていきましょう!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾新札幌校では無料受験相談を行っています。

校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 新札幌校

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

hasimoto

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

suzuki

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる