ブログ

【GMARCH 2023】TEAPが使えるGMARCHの学部を紹介

こんにちは!新鎌ヶ谷駅から徒歩3分

日本初!授業をしない武田塾新鎌ヶ谷校です!

今回は、TEAPを利用できるGMARCHの学部を紹介します!

また、外部検定が「受験に有利な理由」も解説しているのでぜひ最後まで読んでみてください!

なお、本記事は「推薦型選抜」「総合型選抜」は考慮していませんのでご注意ください。

 

気軽に相談できる!

武田塾 新鎌ヶ谷校 公式LINEはこちら!

友だち追加

 

 

英語外部検定が受験に有利な理由:4つ

まずはじめに、英語外部検定(以下、外部検定)は主に、「英検・TEAP・TOEFL iBT・IELTS・TOEIC・GTEC・ケンブリッジ」などがあります。

この外部検定で一定のスコアや級を保有していれば、大学受験を有利に進めることができます。

では、なぜ受験で有利になるのか?その理由を4つ紹介していきます。

※すでに理解されている方は次の章へ飛ばしていただいて問題ありません。

 

理由①:出願資格になる

1つめは、出願資格になることです。

応募条件に「出願資格 英検 〇級以上」「TEAP 〇〇〇点以上」などの条件があった場合、同等のスコアや級を保有している方のみが出願可能となります。

もちろんすべての学部が出願資格を設けているわけではありませんが、出願資格の条件が設けられている場合、同等のスコアや級を保有していないと出願できないので注意が必要です。

 

理由②:英語試験が免除になる

2つめは、英語試験が免除になることです。

英語試験の免除を導入している学部の場合、その学部が定める外部検定のスコアや級を保有している方であれば、英語試験が免除されます。

免除されるということは、勉強時間を他教科のために活用できることになります。

受験科目のなかでも英語に割く勉強時間は比較的多いため、その時間を他科目に充てられることは大きな違いになります。

 

理由③:得点換算される

3つめは、得点換算されることです。

得点換算を設けている学部の場合、外部試験のスコアや級に応じて得点が換算されます。

例えば、「英検準2級なら80点」「英検2級なら90点」「準1級なら100点」

といった具合に、保有スコアや級に応じた得点が、大学独自の英語試験の得点として換算されます。

 

理由④:加点される

4つめは、加点されることです。

加点制度を設けている学部の場合、外部検定のスコアや級に応じた得点が他科目を含めた総合得点に加点されます。

例えば、「英検2級なら+10点」「英検準1級なら+20点」といった具合に、各学部が定めた得点が保有スコアや級に応じた点数として加点されます。

 

外部検定のまとめ

大学受験が有利になる理由を4つ紹介しました。

このように、外部検定で高いスコアや級を保有しておくことは受験を優位に進める切り札にもなります。

英語に苦手意識がある方こそ、早い段階からスコア取得に向けて勉強するのも1つの戦略です!

ただし、4つすべてが同時に適用されるわけではないので注意してください。

どういった形で外部検定のスコアが活用できるのかは、各大学・学部・学科ごとに設けられた基準によって異なるので、必ず確認するようにしましょう!

 

TEAPが利用できるGMARCHの学部

外部検定が受験に有利な理由はご理解いただけたと思います!

ここからは本題の、GMARCHでTEAPが利用できる学部を見ていきましょう!以下の順番で紹介していきます!

①:学習院大学
②:明治大学
③:青山学院大学
④:立教大学
⑤:中央大学
⑥:法政大学

 

学習院大学でTEAPが利用できる学部

学習院大学の一般入試は「コア入試」「プラス入試」「大学入学共通テスト」があります。

このうち、学習院大学でTEAPを利用できる学部は「国際社会科学部プラス試験」のみです。

該当学部では、TEAPを含む外部検定の資格やスコアをもとに得点換算されるため、当日の英語試験は免除となります。

 

24141049-F6A7-441F-84BE-3D50B0538008

 

上記の通り、TEAPならびにTEAP CBTが利用可能です。

換算後の配点は、150点が満点となっています。

ただし、得点換算に利用できる外部検定は1つとなっているので注意が必要です。

学習院大学の試験概要はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

 

明治大学でTEAPが利用できる学部

明治大学でTEAPを利用できる学部は「学部別入学試験」と「全学部統一入学試験」とで異なります。

また、どちらの試験もTEAP CBTは利用不可となっています。

 

【学部別入学試験:対象学部】

商学部・経営学部・国際日本学部

 

【全学部統一入学試験:対象学部】

農学部・経営学部・国際日本学部・総合数理学部

 

変更点としては、学部別で対象だった商学部が対象外となり、総合数理学部が対象になっています。

ここからは、所定の基準スコアを詳しく解説していきます。

 

【学部別】英語4技能試験利用方式

まずは、学部別の英語4技能試験利用方式から見ていきましょう。

 

明治大学 商学部 TEAP

商学部は、TEAPのスコアが225以上で、出願資格を得られます。

また、出願資格とは別に通常の「英語」試験を受験する必要があります。

免除ではなく受験が必要なので注意しておきましょう。

 

明治大学 経営学部 TEAP

経営学部は、TEAPのスコアが以下基準を超えていると、英語試験が免除されます。

さらに、免除された方で所定のスコアが以下基準(イとウ)を満たす場合、スコアに応じた得点が加数されます!

得点は「国語」「地歴公民 or 数学」の2科目合計得点に加点され、総合点で合否判定されます!

 

【経営学部】

総合スコア Reading Listening Speaking Writing

ア:出願資格(加算なし)

290 70 70 70 70

イ:出願資格+20点加算

340 80 80 80 80

ウ:出願資格+30点加算

390 90 90 90 90

 

明治大学 国際日本学部 TEAP

国際日本学部では、TEAPのスコアが309以上で出願資格を得られます。

受験科目は「国語」「地理歴史」のとなり、2科目の総合点で合否判定されます。

 

【全学部統一】英語4技能試験利用方式

続いて、全学部統一の英語4技能試験利用方式です。

TEAPのスコアが所定の基準を満たしていれば、出願資格を得られ、英語試験は免除となります。

また、所定のスコアに応じて各学部ごとに「英語」の得点として換算して付与されます。

 

全学部:TEAPスコア

"225"の場合

"253"の場合 "309"の場合
農学部(配点:100点)

80点

90点 100点
経営学部(配点:150点)

120点

135点 150点
国際日本学部(配点:200点)

160点

180点 200点
総合数理学部(配点:50点)

40点

45点 50点

 

なお、全学部統一入学試験において英語4技能資格検定試験を活用しない学部・方式を併願する場合は、「英語」の受験が必要になるので注意してください。

 

明治大学の入試要項はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

青山学院大学でTEAPが利用できる学部

青山学院大学でTEAPを利用できる学部は「総合文化政策学部」です。

具体的な受験方式は以下になります!


【総合文化政策学部 個別学部(A方式)】

TEAPのスコアが260以上で出願資格を得られます。

なお、TEAP CBTは利用不可となっています。

 

青山学院大学の入試要項はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

立教大学でTEAPが利用できる学部

まず、立教大学は2021年の入試制度から、一般入試・共通テスト利用入試ともに本学独自の英語試験を廃止しました。

そのため英検やTEAPなどで必要となる最低スコアの基準がなく、スコアさえあれば出願可能となります!

 

今回はTEAPに関する記事ですが、立教大学の英検利用に焦点をおいた記事も紹介しているので、そちらもご参照ください!

↓↓記事を読む↓↓

【立教大学】英検何級で合格できる?!

 

なお、文学部のみ本学独自の英語試験を受験できる試験日があります。

そんな立教大学でTEAPが利用できる学部は10学部あります。

 

①:文学部
②:異文化コミュニケーション学部
③:経済学部
④:経営学部
⑤:理学部
⑥:社会学部
⑦:法学部
⑧:観光学部
⑨:コミュニティ学部
⑩:現代心理学部

 

 

立教大学 大学入学共通テスト利用入試

立教大学では、共通テスト利用入試でもTEAPの利用が可能です。具体的には、以下2つの方法で合否判定が実施されます。

①共通テストの成績のみで合否判定

②英語資格のスコアと共通テストの成績で合否判定

②に関しては、TEAPなどのスコアを提出することで、スコアに応じて本学が定めた換算表に基づいて得点が換算されます。

換算後は、「換算された得点」と「共通テストの外国語の得点」のどちらか高い方が合否判定に利用されます。

換算方法は非公開ですが、換算の目安は以下の通りです。(あくまで参考数値です)

 

TEAP

309以上 301以上 284以上

TEAP CBT

546以上 582以上 600以上

換算率

100%相当 95%相当 85%相当

共通テスト換算

175 / 200点 190 / 200点 200 / 200点

 

立教大学の入試要項はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

 

中央大学でTEAPが利用できる学部

中央大学でTEAPが利用できる学部は以下4つです。

学部によって、TEAP CBTが利用できない場合があります。

 

中央大学の入試要項はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

中央大学 経済学部

経済学部では、外部検定スコアの高低に応じ、150点を満点に、得点に換算されます。


TEAP:135以上

TEAP CBT:235以上

なお、得点換算の詳細は非公開です。

 

中央大学 理工学部

理工学部は、以下スコア以上で出願資格として利用できます。

また、TEAPならびにTEAP CBTが利用可能ですが、学科によって求められるスコアが異なります。

さららに、合計点だけでなく各4技能ごとのスコアも設定されているので注意してください。

 

【数学科・情報工学科】

試験種別

Reading Listening Speaking Writing 合計

TEAP

71以上 68以上 88以上 82以上 309以上

TEAP CBT

140以上 145以上 165以上 170以上 620以上

 

【上記以外の8学科】

試験種別

Reading Listening Speaking Writing 合計

TEAP

71以上 54以上 60以上 82以上 267以上

TEAP CBT

140以上 115以上 120以上 170以上 545以上

 

 

中央大学 文学部

中央大学の文学部は、下記スコア以上で出願資格として利用できます。

また、TEAP CBTは利用できず、TEAPのみ利用可能なほか、文学部は専攻ごとに求められるスコアが異なります。

 

【英語文学文化専攻】

TEAP:270以上

 

【上記以外の12専攻】

TEAP:225以上

 

中央大学 総合政策学部

総合政策学部は、外部検定スコアの高低に応じ、満点を50点として換算されます。


TEAP:260以上

ただし、外国語としての個別試験があります。

個別試験の外国語の平均点を基準点とし、基準点に達した方のみ、のみ、外国語と国語の得点に、TEAPの換算スコアが加算されるので、注意してください。

 

中央大学 国際経営学部

国際経済学部は、外部検定スコアの高低に応じ、200点を満点に、得点に換算されます。

また、TEAPならびにTEAP CBTが利用可能です。

TEAP:225以上

TEAP CBT:420以上

また、得点換算の詳細は非公開です。

 

中央大学 国際情報学部

国際情報学部は、以下スコア以上で、出願資格として利用できます。

また、TEAP CBTは利用できず、TEAPのみ利用可能です。

TEAP:300以上

また、得点換算の詳細は非公開です。

 

 

法政大学でTEAPが利用できる学部

法政大学でTEAPを利用できる学部は以下の通りです。

【対象学部】

法学部・文学部・経済学部・社会学部・経営学部
国際文化学部・人間環境学部・現代福祉学部
キャリアデザイン学部・スポーツ健康学部
情報科学部・理工学部・生命科学部・グローバル教養学部

また、学部ごとに求められるスコアの基準が異なります。

4D262FD0-9DD3-4A49-AAB1-2F061B798DD7_1_201_a

 

法政大学の入試要項はこちら

※2023年(令和5年)実施に関する情報です。情報は変更される可能性があるので、各大学HPをご確認ください。

 

まとめ

今回は、TEAPが使えるGMARCHの学部を紹介しました!

TEAPや英検だけでなく、そのほかの外部検定スコアも今後有利になってくると思われます。

これから受験を迎える方は、早い段階から英語外部検定で高いスコアを取得するのも視野に入れてみてはいかがでしょうか!

 

気軽に相談できる!

武田塾 新鎌ヶ谷校 公式LINEはこちら!

友だち追加

 

 

勉強法がわからない・英語が苦手な方へ

・勉強方法がわからない

・英語資格を取りたいけど勉強法がわからない

という方へ!

受験勉強だけでなく、英語に苦手意識を持つ方はたくさんいます。

しかし、そうしている間にも貴重な時間は過ぎていきます。

限られた時間を無駄にしないためにも、ぜひ一度、【武田塾新鎌ヶ谷校】の無料受験相談をご活用ください!

受験だけでなく、勉強法などの悩みや不安をお伺いします!

 

武田塾新鎌ヶ谷校へのお問い合わせはこちら

無料受験相談

関連記事

【早慶上智 2023】TEAPが使える早慶上智の学部を紹介

今回は、早稲田大学・慶應大学・上智大学でTEAPが使える受験方式と学部を徹底解説していきます!

【日東駒専 2023】TEAPが使える日東駒専の学部を紹介

今回は、日東駒専でTEAPが使える受験方式と学部を徹底解説していきます!

【2023年】立教大学の英検CSEスコア換算方法とは?必要点数も徹底解説

立教大学の合格に必要な英検CSEスコアや、換算方法などについて徹底解説していきます!

英語外部検定利用入試とは?大学入試が有利になる理由を徹底解説!

今回は、英検などの「英語外部検定」とは何か?に加え、外部検定利用が大学受験において有利になる理由を徹底解説してきます!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる