ブログ

【講師紹介】新宿校一のベテラン!浪人時代に逆転合格させた鶴島佑稀先生にインタビュー

【講師紹介】新宿校一のベテラン!浪人時代に偏差値を爆上げさせた鶴島先生にインタビュー

こんにちは!

武田塾新宿校03-5937-3788です。

 

👉武田塾新宿校ってどんな校舎?3分で解説!簡単プロフィール紹介

数々の逆転合格を生み出している武田塾新宿校の講師達ですが、その講師内で最もベテランであるカリスマ講師の鶴島先生に今日はインタビューをしてみました。意外にも鶴島先生は現役は不合格になっています。

 

なぜ不合格になったのかを浪人した最初に分析し、勉強法をちょっと工夫をして成績を劇的に伸ばし、東京理科大学薬学部に合格しました。

どうやって成績を伸ばしたのかこれから深堀りしていきます。

 

では鶴島先生の受験時代を振り返ってみましょう!

 

 

鶴島先生の基本データ

◆指導科目:数学、英語、化学、生物、地理、現代文、古典

◆在籍大学:東京理科大学大 薬学部 生命創薬化学科

      →東京理科大学大学院 薬学研究科 薬科学専攻

◆趣味:絵を描く、料理

34鶴島新宿ver.2

 

鶴島先生の高校時代を振り返る

受験はいつ頃意識し始めました?

 

高3の夏頃ですね。部活をやっていたので遅くなってしまいました。なので少しスタートが遅れてしまいました。

 

それより前に行きたい大学や学びたい学問などありました?

 

行きたい大学はありませんでしたが、高校の入学当初から漠然と生命科学系の学問に行きたいと思っていました。しかし大学の知識がなかったのでなんとなく薬学部がいいと思い「勉強を頑張らない」といけないなと学年が上がるにつれて徐々に出てきました。けど、個別指導塾に通っていたわけじゃないので何をすべきか分からなくて結局先延ばしにしてしまい受験学年を迎えてしまいました。

 

自分から受験勉強を始めるのは難しいですよね。受験学年は予備校に行きましたか?それとも個別指導塾にしましたか?

 

駿台予備校にしました。

 

なにをすべきか分からないのに駿台にいってどうでした?

 

結論から言うと駿台の授業についていけませんでしたね。なので成績はあがりませんでした。駿台の授業ってかなりレベル高いんですよ。授業の予習をするときに教材の問題解いたんですけど、「君たちもう基本はできているよね」っていう前提で出されているんです。当然基本が身についていない段階で解いているので勉強が進まず、参考書で調べながら解いたのですが完璧に解くことはできず、結果として実力がつかず偏差値が伸びなかったんだと思います。

 

 

基本が固まっていない段階で難しい問題に取り組んでいたからですね。

 

そうですね。現役生に陥りがちのことですが、基本が固まっていないのに焦って先に進んで難しい問題を解いてしまうことですね。僕もその一人だったので現役時代は失敗しました。そこから受験が終わってもう一度「自分はなぜできなかったんだろう」と自分を見つめ直しました。そこで分かったのが、「基本」の重要性に気づいていないのが原因でした。

 

基本は大切ですよね。よく武田塾の指導中でも「基本は大切」とよく聞こえてきます。基本が大事だと分かったら浪人中はどのように勉強を進めていきましたか?

 

 

親には「宅浪はやめて欲しい」と言われたので引き続き駿台に通うことになりました。駿台で授業を引き続き受けたのですがこのままだと受からないと感じてきました。

 

授業だけだと伸びないと気づいたことですか?

 

そうですね。まずは自分で基礎を固めてから授業に出ようと思いました。それから授業に出るのは控えて参考書で自習するスタイルにしましたが、勉強をしていくうちにこっちのほうが効率がいいと気づいてしまったので、後期の授業はほとんど出ることなく入試を迎えましたね。結局駿台に通った目的は自習室目当てになってしまいました。自習する環境はとても良かったので(笑)

 

結局駿台は自習室目的になったのですね。駿台の授業を受けずに自習スタイルにして基本を固めていく勉強法に変えてからどういう風に変わっていきましたか!?

 

 

自分は全体的に基本が固まっていなかったので、まずは簡単な参考書から始めていきましたね。具体的には英語だと単語や文法から丁寧に自学自習を始めていきましたね。そうしたら長文が読めるようになってきました。模試の成績で表すと約2ヶ月で駿台模試の偏差値が5くらい伸びました。第一志望の判定も夏はEからCまで上がって最終的にはAになりました。

 

かなり上がりましたね。浪人生は中々伸びないと言われいるのにEからA判定に伸ばしたのは凄いですね!

 

鶴島先生の受験の結果は・・・・

鶴島先生は現役の頃、反省だった基本を完璧にしてから模試の判定をEからAと成績をかなり上げたそうですが、最終的に結果はどうなりましたか?

 

結果的に東京理科大学薬学部と明治大学農学部に合格しました。

因みに明治大学の農学部は数学の試験で満点取れました。浪人中はかなり数学に力を入れたので満点は凄い嬉しかったです。

 

明治大学の数学は満点は凄いですね!他に受けましたか?

 

実は元々国公立志望でしたが、センター試験で失敗してしまいました。直前は8割以上取れていたのですが、本番では7割5分しか取れませんでした。その結果を受けて国立から私立にシフトして東京理科大学、明治大学、法政大学を受けました。余談ですが、法政大学は模試ではA判定を取れていたのですが、法政大学は落ちてしまいました。

 

その後武田塾に勤務して担当した生徒が日大獣医学部に合格!

 

鶴島先生は東京理科大学に合格してから武田塾代々木校に勤務し始めたと聞きましたが、逆転合格に導いた生徒さんは結構いましたか?

 

そうですね。僕が持っている生徒さんはほとんど逆転合格しましたけど、その中で特に印象に残っているのはAさんでしたね。

 

Aさんはどのような生徒さんだったんですか?

 

Aさんは二浪の夏頃に入塾してきましたね。彼は一浪の直前期に体調を崩して失敗してしまったみたいです。

 

夏頃になると時間的には余裕がありませんね。入塾した時はどのような成績でしたか?

 

ある程度は基本ができていましたね。しかし確認テストをやらせてみると所々穴が有りました。本人も「最低限の基本は出来ているけど、今の成績だと志望する大学には合格できない」と認識していました。この状況を踏まえて秋頃は基本を固めることを徹底する方針にしました。かなり遅い時期まで基本をやっていたので本人も歯がゆい気持ちになっていましたが、二浪という現状もあった為、「基本は徹底しないといけない」と本人に繰り返し伝えてなんとか頑張ってもらいました。僕自身も基本を完璧にしたから浪人の時、成績が伸びたのでそれもあって本人には指導の度に何回も「基本が大事」と伝えていました。

 

基本が重要なのは鶴島先生の原体験でもありますからね。そこからAさんはどのような学習を進めていったのですか?

 

秋辺りに基本が固まってきたのでそこから演習中心のスタイルになりました。12月には志望大学の海洋大学と日大獣医学部の過去問で二次試験の対策をしつつ、センター対策もしていきました。本来センター対策はもう少し早めにやるべきですが、Aさんは夏頃に入塾したこともあり、少々遅い時期に始めましたがしっかり基本を固めていたので、12月から対策をし始めても時間的な不足はあまり感じませんでしたね。その基本を徹底した指導スタイルもあり、センター試験では本番英語と生物は九割超えました。

 

英語と生物が九割は凄いですよね!そこからどのように対策を進めたのですか?

 

センター対策が終わってから各志望校の対策を始めていきました。海洋大学と日大だけだったのでこの2校に絞って過去問演習を始めていきました。特に海洋大学は小論文があるので、小論文を書く練習も始めました。

 

二次試験の結果はどうでした?

 

日大獣医学部には合格しました。しかし海洋大学は前期で落ちてしまいましたが、再チャレンジして後期に受験したら合格しました。後期は小論文とセンター試験のみだったので、高得点が取れたセンター試験のお陰でなんとか合格できました。やはり秋まで基本を固めていたのが、結果的に間違っていなかったんだと改めて思いました。まさかの次席(2位)で合格だったので驚きました(笑)

 

講師として意識していることは

最後になりますが、講師として意識していることはなんですか?

 

冒頭から被っていますがやはり基本ですね。

Aさんや僕もそうでしたが、とにかく基本を固めることを大事にしてほしいですね。受験生はどうしても自分の実力と志望校のレベルの差を埋めようとして受験生は自分の実力と志望校のレベルの差を埋めようとして、早い段階から志望校対策に特化した難しい参考書や過去問に飛びついてしまいがちですが、それに『ちょっと待った』というようにしています。焦る気持ちはわかるのですが、それは結局時間の無駄ですし、遠回りです。

 

焦って自分の実力と合わない参考書に取り組んでも自己満足で終わってしまいますもんね。合わない参考書を取り組んでも完璧じゃない参考書が増えてしまったら本末転倒ですよね。

 

そうです。最初は基本を絶対やらないといけないです。そこで武田塾のルートが役に立ちます。武田塾のルートは初学者でも取り組みやすい参考書から始まり東大ルートまで網羅されています。しかしただルートを熟せば誰でも東大レベルに行ける程甘くはないです。簡単な参考書をしっかり100%理解できて、さらに回答の根拠も人に説明できるぐらいまでやり込んで初めて基本が完璧と言えるのです。こういう状態まで一冊を仕上げてから次の参考書に進み、各大学の対策や過去問演習に進む手順を大切にしています。纏めますと一冊を完璧にするというのは、ただ参考書をやり込むのではなく「人に説明できるまでやり込む」ことです。それを心がけていれば逆転合格は十分可能です。

 

どんな講師になりたいですか?

 

私は大学1年から現在まで4年間以上武田塾新宿校に勤務していますが、昔と変わらない講師像があります。
それは、生徒に寄り添って、生徒のためを思える講師です。
どんなときでもサポートし、少しでも成績を伸ばして第一志望に合格させたいと考えています。

 

最後に受験生に伝えたいこと

 

伝えたいことは2つあります。

1つ目は受験は日数としては長いものですが、過ぎ去る時間は早いです。だからこそ、どれだけ準備が早くでも悪いことはありません。
もしも今「〇〇をやったほうが良いかも」「〇〇をやったら伸びるかな」と自分で思うことがあれば妥協せずに取り組みましょう!
必ず自分の糧になります。

2つ目はきちんと休息と息抜きは取りましょう。自分を追い込むのは良いですが、自分らしい生活をした上でだと考えています。
正直、1日の勉強時間が1-2時間減ったとしても不合格に直結するとは考えにくいです。
なので、自分の時間はきっちり取りましょう。しかし、甘やかしてはならないので妥協はしないように!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

鶴島先生に教わってみたいという方はぜひ武田塾新宿校へお越し下さい!

 

 

無料体験特訓のお知らせ

 

体験特訓のメリットは?

いつでも応募できる武田塾新宿校の体験特訓について

詳しくお話をしていこうと思います❗

 

①1週間、無料で武田塾を体感できる!

1週間の間、無料で武田塾を体感できます!

気になっていたけど、どうしようかなと悩んでいるそこのあなた!

今がチャンスです!

 

②自由に自習室や利用も可能

体験期間中は武田塾新宿校の自習室をいつでも利用可能です。

【自習室開放時間】

月~土:10:00~22:00

日:10:00~18:00

 

③質問対応システムを利用可能

武田塾新宿校のLINE@に質問を送ることで解答が返ってくるシステムの利用も可能です。

これで自宅で自習していても質問対応をしてもらえる!

もちろん校舎に直接来ての質問対応も受け付けております。

 

👇詳しくは以下のブログを見て下さい!

【体験】武田塾の体験特訓について武田塾新宿校が教えます

 

武田塾の体験特訓を体感したいなら以下の無料受験相談をクリック!

 

無料受験相談

受験相談が手間だという受験生は下の電話番号にかけて下さい!

03-5937-3788

 

武田塾新宿校ってどんなところ?

武田塾新宿校は都心部新宿に位置した校舎です。

新宿校の魅力はなんといっても

生徒の圧倒的な合格力!!!

東大、大阪大学を始め、早慶上理、MARCH、国立医学部と難関大学を総なめしています。

 

合格実績2022A4

 

中にはあなたの志望校に合格している生徒もいるかもしれません。

第一志望に合格したい方は下の無料受験相談クリック!

武田塾新宿校が絶対に合格まで導きます!

中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。

無料受験相談

武田塾で逆転合格を経験した伝説の校舎長が新宿校にいる!!

14野口校舎長01

野口校舎長は偏差値40台のときに武田塾出会いました。

その後、武田塾に通い、東京学芸大学 & 早稲田大学に現役でW合格した大逆転ストーリの持ち主。

 

武田塾で教わった勉強法を実践することで高校2年生の夏の入塾時には英語の偏差値46でしたが、受験直前期には63まで上がっていました!

 

この武田塾の勉強法があまりにも効果的だったため、大学に入学したら武田塾の先生になりたいと思い、実際に講師を経験し、今では校舎長として働いています。

 

明るくて話しやすい人柄で校舎も

一人ひとりの生徒のことを思っていて、生徒の為に日々精進しています!

 

さらに、

小学校・中学校・高校の教師資格まで取得しています!!

 

もっと野口校舎長のことを知りたい!という人はこちら!

【偏差値40台から校舎長】元武田塾生・野口校舎長を徹底紹介!

 

みなさんお馴染みの武田塾チャンネルにも何度も出演しているスーパー校舎長です!!!

難関大学への逆転合格者を作り出す新宿校のプロ講師紹介

19古舘新宿

26土田慶新宿

line_oa_chat_220430_201119

13荒井新宿

32田村新宿

09須田新宿

 

 

 

武田塾新宿校の講師は逆転合格の経験者。

自分自身も勉強が苦手な勉強を克服した「できないことが理解できる」講師ばかりです。

 

だからこそ生徒さんが「わからない・できない」のはどこからなのか、

なぜわからなくなったのかを丁寧に掘り下げ、基礎の基礎からでもサポートします。

 

「この先生に教わりたい!」と入塾を決めた生徒さんも少なくありません。

 

また、武田塾新宿校の講師の採用倍率はなんと10倍超

厳しい選考をくくり抜けた上で、さらに厳しい研修を受けた限られた講師にしか指導をお任せしておりません。

 

その他の講師紹介記事はこちら!

武田塾新宿校のここがすごい!生徒の逆転合格を支えるスーパー講師陣

中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。

無料受験相談

 

武田塾トップクラスの開室時間&完成したての綺麗な新校舎

武田塾新宿校は今年度の2月に移転し、かなり綺麗でかつ大きな校舎へと生まれ変わりました。

DSCF1267-2

05受付1280

04自習室1280

 

新宿校の開校時間は

月~土曜日 10:00~22:00 

日曜日 10:00~18:00

武田塾は全国に300校舎以上あるのですが、

朝10時から開校している校舎はごくわずか。

ライバルが自習スペース探しで困っている間に、大きく差をつけられます!

席数は都内最大級の50席!

特訓スペースや雑談スペースとは階が異なるので静かに集中できる環境を整えています。

 

新宿校に通えば第一志望への合格間違いなし!!

少しでも武田塾新宿校が気になった受験生は下の無料受験相談をクリック!!!

中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。

無料受験相談

 

武田塾に通い偏差値40台から早稲田大学、東京学芸大学に逆転合格した武田塾のカリスマ 野口が無料で相談に乗ります!オンラインでもOK

こんなお悩みありませんか?

受験生

全て無料受験相談で解決できます!

 

受験相談に来た受験生の口コミ

・学校の課題と両立できるのかという不安もあったが、説明を受けてできると思った。(高2)
・わからなくて聞いたところにしっかり説明してくれてよかった。(高3)
・自分の今の状況を再確認できました。(高3)
・大学との両立について現実的に考えることが出来た。(仮面浪人生)
・受験勉強のコツを少しつかめた気がしました。(高3)

 

数々の逆転合格がこの無料受験相談から生まれました!

 

無料受験相談の流れ

無料受験相談の流れ

 

数々の逆転合格を導いてきた私だからこそ無料受験相談の価値をお約束します。

野口さん

 

少しでも武田塾新宿校が気になった受験生は下の無料受験相談をクリック!!!

いつでも悩める受験生をお待ちしております。

中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。

無料受験相談

受験相談が手間だという受験生は下の電話番号にかけて下さい!

03-5937-3788

すぐにあなたの悩みをなんでも聞きます。

 

ilC2dVadedXTGcCTzVuYsZ7gp8IpF6GDuDIovCLG

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる