お茶の水女子大学文教育学部 M先生
皆様こんにちは!武田塾新宿校です。(03-5937-3788)
👉武田塾新宿校ってどんな校舎?3分で解説!簡単プロフィール紹介
今回はM先生の紹介をしていきます!
M先生は
🌸お茶の水女子大学 文教育学部🌸
🌸早稲田大学 教育学部🌸
などに合格されています!
どのような勉強をしていたか気になりますよね!?
この記事でどんな勉強をしていたのか大解剖していきます!
[M先生 基本データ]
大学:お茶の水女子大学 文教育学部
指導科目:英国世
なぜお茶の水女子大学?大学のいいところは?
女子しかいないので授業の受けやすさがあり、空間が落ちつくし集中できます。
大学は真面目な人が多く、高校時代から勉強を頑張ってきた人も多いです。
高校時代は?
単位制だったので、時間を自分の組み方次第で確保できました。
人によってとりかたが違うぶん、ほかの生徒がどのような勉強をしているのか見えにくかったです。
部活はコロナがあったので2年生の終わりからはなかったです。
集団塾に通っていたことがあるのですが、よかったところは先生が授業をし慣れているので、できないポイントをわかりやすく教えてもらうことができました。
あまりよくなかったところは、授業時間のなかで教えてもらえる内容が少ないことです。
参考書でやればすぐ終わるものは、自分にとっては無駄な時間だと感じてしまいました。
学校の成績は半分より上くらいでした。
生活習慣で意識していたのは、自分は朝から勉強しないと生活リズムがととのわないとわかっていたので、早起きを意識するようにしていました。
勉強法や得意科目・苦手科目は?
英語があまり得意ではなく、苦手意識がありました。
単語が覚えられないからわからない・文が理解できない といったことが多かったです。
そこで、単語を覚えるときは日本語にかっちりあてはめず、英語で理解することを意識していました。
学校で配られたLeapを何周もしたのですが、語源なども載っていて勉強しやすかったです。
鉄壁も使っていましたが、分量が多かったのでかならず基礎の単語帳を終えてから取り組むのが良いと思います。
お茶大の問題は比較的スタンダードで、英作文の問題が最後にあります。
「ここで筆者がいいたいことはなんですか」みたいな正解のない問題で、
英作文は「ハイパートレーニング」のあと、竹岡先生の「英作文がおもしろいほど書ける本」を使っていました。
それを並行しながら週一でお茶大の英作文の過去問を解いていました。
数学は、共通テストで平均点を目指すことを目標にして、他の科目で補うようにしていました。
化学基礎・生物基礎は共通テスト用の問題集をやっていました。
武田塾に入って変わったことは?
浪人中から武田塾に入りました。
確認テストが毎週あって、毎日やらなければいけないことが決められていて1日使わないと終わらないので、勉強から逃げることがなくなりました。
現役のときは学校終わって疲れて勉強をしなかったことが多かったのですが、そのようなことがなくなりました。
英語に関しては、単語とかは意識してなくても流れで覚えがちで、母音だけ1字だけ違う単語があると区別がつかなかったりしたのですが、
混同してる単語をテストしてもらえたことがよかったです。
古文単語は流れではなくて単語の意味までしっかりわかるようになったので、
和訳するときに良かったです。
暗記系のものは同じものを使ってると流れでなんとなく覚えがちなので、注意するようになりました。
講師は自分の志望大学の先生がいらっしゃったのがよかったです。
その先生は二次試験で頑張ったタイプだったので、自分は共通テストに自信がなかったのでその話を聞けたのがとてもよかったです。
記述の試験は何が正解か分からないなか、直接具体的にコメントを貰えたのがよかったです。
また大学生活についてのお話も伺えました。
浪人中の夏の模試で最低目標をきめていて、お茶大C判定 早稲田C判定 MARCHB判定とれなかったら、国立を諦めて私立に絞ると決めていました。
模試が8月だったので5ヶ月しか時間がありませんでした。
英語はルート表ですすめていくと2月に終わるのですが、過去問いれてたら時間がなくてぜったいに遅れられないとわかっていました。
そこで、簡単なものに時間をさきすぎず、できる問題に時間を割くのは無駄だと思っていたので、最初からエンジンは全開で頑張っていました。
私立を併願するにあたって問題傾向が似てる学部なのか違う学部なのかわかりにくいですが、先生に教わると過去問研究の時間が省略されるのでとてもよかったです。
使用していた教材や勉強方法は?
現代文は、開発講座を使用していたら、構成から体系的にとらえられるようになりました。
普通だと選択肢にあうかどうかで重点を置きがちですが、解答根拠がつかみにくかったり、本文自体を読解していくことが多かったです。
解答根拠が明確になって、MARCHでの穴埋め問題で本文を理解してないとかけないものが解けるようになりました。
勉強方法に関しては、1日のスケジュールを書いていました。
やってない時間や無駄な部分を可視化することで、休む隙の無さを実感していました。
そして必ず8時から勉強を始めるようにしていました。
辛い時はどうやって乗り越えていましたか?また後悔していることはありますか?
「浪人しても第一志望に受からない」などとマイナスなことを聞いたり、夏前になるとだれてきたりしたことです。
現役生が頑張る時期はとくにプレッシャーで、勉強をどんなにしても不安なことが多かったです。
直前期は落ちてしまったらどうしようと思っていました。
そこで不安だったら口に出して言うことを意識していて、校舎長や先生や家族になんでも言っていました。
また、スマホを見ている時間が多かったので少し後悔していました。
嫌だけれどやらなければいけないので、疲れたときは倫理の参考書とかをよんで、息抜きでも勉強の参考書を読んでいました。
受験生に伝えたいこと
第一に体調をととのえることだと思います。
私は共通テストが迫っているときにお腹の調子が悪くなってしまったことがありました。
次に、計画的に受験日程を決めることです。
遠いキャンパスに行く日は朝が辛いことがあるので、何時から始まるか・ここのキャンパスになるかもしれないといったことを考えておく必要があります。
また、環境が場所によってととのっているところと微妙なところがあるので、試験だけに集中できるように椅子が硬いところではクッションを使用していました。
次に、入試問題の復習の大事さです。
津田塾の総合政策学部で出た問題が、早稲田大学の教育学部で出ました。
英語の分からない単語や、世界史の問題はかならず復習してから次に挑むのが良いと思います。
ちゃんと勉強してきた自覚はあんまりなかったのですが、ここまで勉強してきて受からなくても納得できるようにするのが大事です。
最後に
「受験したらMARCH位いけるかな」と思ってしまいがちですが、意外とそんなに甘くないです。
気になっている大学の過去問を早めに解いて、受験勉強をしないと届きません。
問題を解いてみてそのレベル感を実感して、壁を感じておくべきだと思います。
自分に甘くならず客観的に見るには、模試を受けることも大事です。
模試を受けるにあたって対策をしなかったり受け終わってから復習をしない人もいますが、
「今回は長文頑張りたい」みたいな、模試に対してこれだけがんばるといった自分の目標を決めて挑むのがおすすめです。
メンタル面でお力になれる事が多いと思ってるので、なんでも相談して下さい!!
まとめ
いかがでしたか?
M先生に教わってみたいという方はぜひ武田塾新宿校へお越し下さい!
無料体験特訓のお知らせ
体験特訓のメリットは?
いつでも応募できる武田塾新宿校の体験特訓について
詳しくお話をしていこうと思います❗
①1週間、無料で武田塾を体感できる!
1週間の間、無料で武田塾を体感できます!
気になっていたけど、どうしようかなと悩んでいるそこのあなた!
今がチャンスです!
②自由に自習室や利用も可能
体験期間中は武田塾新宿校の自習室をいつでも利用可能です。
【自習室開放時間】
月~土:10:00~22:00
日:10:00~18:00
③質問対応システムを利用可能
武田塾新宿校のLINE@に質問を送ることで解答が返ってくるシステムの利用も可能です。
これで自宅で自習していても質問対応をしてもらえる!
もちろん校舎に直接来ての質問対応も受け付けております。
👇詳しくは以下のブログを見て下さい!
武田塾の体験特訓を体感したいなら以下の無料受験相談をクリック!
受験相談が手間だという受験生は下の電話番号にかけて下さい!
武田塾新宿校ってどんなところ?
武田塾新宿校は都心部新宿に位置した校舎です。
新宿校の魅力はなんといっても
生徒の圧倒的な合格力!!!
東大、大阪大学を始め、早慶上理、MARCH、国立医学部と難関大学を総なめしています。
中にはあなたの志望校に合格している生徒もいるかもしれません。
第一志望に合格したい方は下の無料受験相談をクリック!
武田塾新宿校が絶対に合格まで導きます!
中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。
武田塾で逆転合格を経験した伝説の校舎長が新宿校にいる!!
野口校舎長は偏差値40台のときに武田塾出会いました。
その後、武田塾に通い、東京学芸大学 & 早稲田大学に現役でW合格した大逆転ストーリの持ち主。
武田塾で教わった勉強法を実践することで高校2年生の夏の入塾時には英語の偏差値46でしたが、受験直前期には63まで上がっていました!
この武田塾の勉強法があまりにも効果的だったため、大学に入学したら武田塾の先生になりたいと思い、実際に講師を経験し、今では校舎長として働いています。
明るくて話しやすい人柄で校舎も
一人ひとりの生徒のことを思っていて、生徒の為に日々精進しています!
さらに、
小学校・中学校・高校の教師資格まで取得しています!!
もっと野口校舎長のことを知りたい!という人はこちら!
【偏差値40台から校舎長】元武田塾生・野口校舎長を徹底紹介!
みなさんお馴染みの武田塾チャンネルにも何度も出演しているスーパー校舎長です!!!
難関大学への逆転合格者を作り出す新宿校のプロ講師紹介
武田塾新宿校の講師は逆転合格の経験者。
自分自身も勉強が苦手な勉強を克服した「できないことが理解できる」講師ばかりです。
だからこそ生徒さんが「わからない・できない」のはどこからなのか、
なぜわからなくなったのかを丁寧に掘り下げ、基礎の基礎からでもサポートします。
「この先生に教わりたい!」と入塾を決めた生徒さんも少なくありません。
また、武田塾新宿校の講師の採用倍率はなんと10倍超。
厳しい選考をくくり抜けた上で、さらに厳しい研修を受けた限られた講師にしか指導をお任せしておりません。
その他の講師紹介記事はこちら!
武田塾新宿校のここがすごい!生徒の逆転合格を支えるスーパー講師陣
中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。
武田塾トップクラスの開室時間&完成したての綺麗な新校舎
武田塾新宿校は今年度の2月に移転し、かなり綺麗でかつ大きな校舎へと生まれ変わりました。
新宿校の開校時間は
月~土曜日 10:00~22:00
日曜日 10:00~18:00
武田塾は全国に300校舎以上あるのですが、
朝10時から開校している校舎はごくわずか。
ライバルが自習スペース探しで困っている間に、大きく差をつけられます!
席数は都内最大級の50席!
特訓スペースや雑談スペースとは階が異なるので静かに集中できる環境を整えています。
新宿校に通えば第一志望への合格間違いなし!!
少しでも武田塾新宿校が気になった受験生は下の無料受験相談をクリック!!!
中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。
武田塾に通い偏差値40台から早稲田大学、東京学芸大学に逆転合格した武田塾のカリスマ 野口が無料で相談に乗ります!オンラインでもOK
こんなお悩みありませんか?
全て無料受験相談で解決できます!
受験相談に来た受験生の口コミ
・学校の課題と両立できるのかという不安もあったが、説明を受けてできると思った。(高2)
・わからなくて聞いたところにしっかり説明してくれてよかった。(高3)
・自分の今の状況を再確認できました。(高3)
・大学との両立について現実的に考えることが出来た。(仮面浪人生)
・受験勉強のコツを少しつかめた気がしました。(高3)
数々の逆転合格がこの無料受験相談から生まれました!
無料受験相談の流れ
数々の逆転合格を導いてきた私だからこそ無料受験相談の価値をお約束します。
少しでも武田塾新宿校が気になった受験生は下の無料受験相談をクリック!!!
いつでも悩める受験生をお待ちしております。
中学生への指導も承っておりますので、高校受験対策もお気軽にご相談ください。
受験相談が手間だという受験生は下の電話番号にかけて下さい!
すぐにあなたの悩みをなんでも聞きます。