こんにちは!
武田塾新石切校です!
【関正夫の英文法ファイナル演習ポラリス】
です。
通称【黒ポラリス】と呼ばれる
黒い表紙の参考書です。
使うタイミングとしては、
【英文法ポラリス1】(白ポラリス)
が終わった後です。
文法のアウトプットに使ってほしいと、
思っている参考書です。
問題がランダムに掲載されているので、
アウトプットをすることで、
初見で問題に対応する力が付きます。
高2生は時間があるので、
この参考書を使い本当に文法が
身についているのか確認することが出来ます。
掲載問題の300問のアウトプットをして、
出来なかった問題は【白ポラリス】に
戻って復習しよう!
高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
二つ目も英語で
【高校英文読解をひとつひとつわかりやすく】
です。
今年から武田塾のルートにも、
入るようになった参考書です。
講師や生徒どちらにも人気の一冊です。
使うタイミングとしては、
【大岩の英文法】をした後に、
【高校英文読解をひとつひとつわかりやすく】
をして【白ポラリス】に入ってほしいです。
この参考書のいいところは、
たくさんの英文を訳して、
コツを学べて分かりやすい日本語で、
訳せるようになることが出来ます。
英文読解に苦手意識がある人は、
基礎に戻ることで遠周りに見えて、
結果的にスピードが速くなります。
ドリル形式が苦手と思う人もいますが、
ドリルだからこそ解釈の徹底が、
出来るので辛抱強く頑張りましょう!
英語が苦手な高2の生徒は、
特にしてください!!
三つ目は
【入門英文問題精講】
です。こちらも英語ですね。
この参考書の使うタイミングは、
【肘井読解にための英文法】の
後に使ってほしい参考書です。
最近大改訂されたもので、
凄く英語力を伸ばしたい人に、
とても向いている本になりました。
こちらは英文解釈参考書です。
72問の問題を掲載していて、
訳していく英文解釈の、
アウトプットする参考書です。
【肘井の英文読解】で学んだことを、
使って学んでいく参考書で、
【入門英文解釈の技術70】の、
上位互換だと考えています。
英文読解の基本的で必要な、
ポイントを絞ってとても丁寧に、
解説している動画があります!
これは時間のある高2の人に、
ピッタリすぎるぐらいの、
参考書なのではないでしょうか?
高2のうちに正確に一文を訳す
能力をつけて高2の後半から長文を、
多く読むことで解釈が早くなります。
是非してほしい一冊です!
四つ目は数学です。
【数学Ⅰ・A基礎問題精講】
演習問題です。
例題だけだともちろん必要最低限の、
量は揃っていますが、
やはり分野や問題によっては、
もう少し演習したいところが、
絶対に出てきます。
それを【基礎問】の演習問題を使って、
ちゃんと自信が付くまで練習してほしい
というのが伝えたいことです。
【青チャート】などは、
高3だと時間が無いし、
高1、高2は挫折率が高いので、
是非【基礎問】を使ってほしいです。
時間の無い人は、
演習問題に手を回すと
時間が無くなるので、
その代わりに普通の問題を、
完璧にしよう!!
自信が持てる問題と、
そうでない問題が出てくるので、
自信を持てない問題を演習問題で、
身につくまでやる癖を付けよう!
例題で解き方を覚えたら、
追加で演習問題をやり、
そこでまだ自信を持てなかったら、
【青チャート】か【黄チャート】か
【フォーカスゴールド】なども、
どんどんしたらいいと思います。
サラッと終わらせる人が多いです、
自信も持てるまで高2生にしてほしい
不安な問題があるなら不安なままで
絶対に終わらせないで!
問題には一問一問著者の、
メッセージがあるのでそのメッセージを、
受け取るまで手を打ちましょう!
ラスト五つ目は
【大学入試絶対に落とせない必須101題スタンダードレベル】
です。数学二冊目ですね。
2023年発売された参考書の中で、
武田塾感謝度がかなり高い参考書です。
今まで武田塾の悩みとして、
【数学Ⅰ・A基礎問題精講】と
【数学Ⅱ・B基礎問題精講】を、
やった時後に段階突破テストをすると、
力が付いてない人がよく出てきます。
その人たちをどう救おうかとなった時に、
今までは【基礎問】を復習しよう!
となっていましたが、
この参考書の登場により、
【基礎問】のアウトプットが、
きちんとできる参考書になってくれました。
基礎を学んで演習するのに使えて、
適した量で難しい問題を、
省いて基礎レベルで溜まっている、
とてもいい参考書になっています。
この参考書は日東駒専レベルの、
問題を101題にまとめられた、
数学の入試問題集なのです。
今までだと演習問題をしても、
解説が薄くて苦手な人もいたが、
しっかりと解説されていて、
苦手な人にも向いています!
この参考書は高2生には、
マストでしてほしいと思っています。
【基礎問】が終わってもすぐに、
難しい問題にはいかず、
アウトプットをして自分の、
実力を確認して苦手な分野が、
分かったらしっかり潰していこう!!
高2だからこそ余裕があれば、
出来る参考書を5選紹介しました!!
どの参考書も想いがある参考書なので、
熱く語ってしまいました(笑)
それだけ良い参考書たちです!
本当だったら受験生に、
してほしい参考書ですが、
時間の都合上取り組んでもらえない悔しさが、
あったことをここで伝えることが出来たのは、
良かったと思います。
高2は時間があるので
不安な部分をしっかり詰めていこう!
今回紹介した参考書で高2の間に
しっかりと基礎を固めよう!
基礎をしっかり固めて自信を
持って試験に挑み合格しよう!
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例