高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

医学部の実態!?奈良県立医科大学の大学一回生の過ごし方【新石切駅・東花園駅・瓢箪山周辺の塾・予備校・学習塾】

「医学部の実態!?奈良県立医科大学の大学一回生の過ごし方」

こんにちは!武田塾新石切校講師の中村です!

中村先生

受験生の皆さんの中には、合格後、実際大学ではどんなふうに過ごせばいいのか、ということに不安を感じる人も多くいるかと思います。

そこで今回は、「医学部の実態!?奈良県立医科大学の大学一回生の過ごし方」について詳しくお話ししたいと思います。

 

 

・奈良県立医科大学の一年のスケジュール

まず、私が現在通っている、奈良県立医科大学の一回生の年間のスケジュールについて詳しくお話ししようと思います。ただし、私が一回生の時は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、前期は対面授業と遠隔授業がだいたい半分ずつで、後期からは全ての授業が対面授業に切り替わる、という形をとっていました。そのため、次年度からの年間スケジュールとは大きく異なるかもしれません。もしよければ参考程度に見ていただければなと思います。

 

4月

四月に入学した直後は、たいていの授業がオリエンテーションです。

本格的に授業が始まりだすのはだいたい四月の中頃です。

5~6月

去年は五月から六月で各部活動の勧誘が行われました。この時期に多くの一回生は部活動を決めてしまいます。

しかし、この期間の後でも部活に入ることは可能なので、焦って決める必要は全くありません!

6~7月中頃

そこから七月の中頃にかけては、通常通りの授業が行われます。

そろそろ大学の授業に慣れてくる頃だと思います。

7~8月初め

そして、七月中頃から八月の初めにかけて前期の試験期間となります。

大学に入ってから初めての試験期間です。心してかかりましょう!

8~9月中頃

試験終了後は、八月から九月中頃までは夏休みとなります。

前期試験でもし再試験にかかってしまうと、夏休み中に再試験を受けなければなりません。

去年の再試験の期間は八月末頃でした。

9月中頃~12月末

夏休みが終わると、いよいよ後期が始まります。

九月中頃から十二月末までは通常通りの授業が行われます。

前期に引き続いて通年の授業もあれば、後期から新しく始まる授業もたくさんあります。

また、10月ごろには「橿生祭」という学祭もあります!

12月末~1月初め

この期間に、年末から年明けにかけて一週間程度の冬休みがあります。

短い冬休みが終わると、再度授業が始まります。

1月中頃~2月

そして、一月中頃から二月にかけて試験期間となります。

2回目にして1年生最後の試験です。試験終了後には、一週間程度の実習があります。

2~4月

実習を終えると、二月から四月にかけての二か月間は春休みとなります。

また、後期の再試験は実習が終わった後に行われるため、春休み期間中に行われます。

rapture_20230210071232

 

無料受験相談

 

 

・前学期、後学期のそれぞれの授業や各学期の過ごし方

次に、前期・後期の過ごし方についてそれぞれ詳しくお話ししようと思います。

 

前期

前期は、慣れない環境での授業や、入ったばかりの部活、始めたてのバイトなどでとても忙しく感じると思います。

どんどん時間が経つにつれ、適度な息の抜き方を知っていきますが、それまでは少ししんどく感じる人もいるかもしれません。

また、前期はテスト期間がとっても忙しいです。試験期間は毎日連続で試験があります。

いくつかの科目では、結構勉強しないと、再試験にかかってしまうことがあります。

それらの科目に限って言えば、前もってしっかり対策しておかなければなりません。

前期は選択科目の種類がほぼないため、ほとんど全員が同じ試験を受け、試験終了時もたいてい全員同じです。

前期の試験を終えると夏休みが始まります。

およそ一か月半ほどだったと思います。他大学に比べると、夏休みは短い方だと思います。

夏休み期間中には、部活動をしている人は、「西医体」という西日本にある医学部の学生だけが参加することのできる大きな試合があったりと、おそらく忙しくなると思います。

また、この期間中に下宿している人たちは帰省したり、旅行に出かける人もいます。

【武田塾新石切校】バナー_サンドウィッチマン版2【T017692】縦1080×横1920

無料受験相談

 

後期

後期は前期と比べると少し時間に余裕があります。

あまり多くはありませんが、選択授業の種類も増え、一応自分で空きコマを決めることもできます。

取れる科目をすべて取るような学生もいますが、朝ゆっくり過ごすために一限の選択授業を取らない人や、早く帰るために空きコマをつくらないようにする人もいます。

そのため、後期は選択次第では比較的ゆっくり過ごすことができると思います。

また、後期では実験系の授業が増えます。化学実験や物理実験では、使用する実験室の収容人数の関係から、全体を半分に分けて実験が行われます。

そのため、半分が実験を行っている間は、もう半分は同じ時間帯に実験を行うことができず、休講になります。そのため、隔週で午後に授業がない日ができます。

後期には一応冬休みはありますが、年末から年明けにかけての一週間ちょっとです。

また、後期の試験期間も前期ほど忙しくありません。

前期と大きく異なるのは、試験のない科目を選択すれば、人よりもテスト数を減らすこともできる、ということです。さらに、選択する科目によっては、予定されていた試験期間よりも大幅に短くすることができます。

試験が終わると、一週間程度の実習等があります。

その実習が終わると、春休みに入ります。二月の初めから四月の初めまでが春休みとなります。

一回生の春休みが一番長いそうで、約二か月の長期休みです。この間に旅行や帰省をする人が多いです。

rapture_20230211113503

無料受験相談

・一日のスケジュールや過ごし方(授業時間や課題の提出等)

最後に、私の学校での1日の過ごし方についてお話ししたいと思います。

 

・7:00      起床

・9:00~12:10  授業2コマ

・12:10~13:00  お昼休み

・13:00~16:10  授業2コマ

・16:10~             部活 or バイト

rapture_20230306072541

無料受験相談

上記のように、授業はたいてい毎日一限から四限まであります。

授業時間は90分間です。

一限目は朝9時から始まります。

授業間の休憩時間は10分間です。

授業間で遠くの教室まで移動しなければならなかったり、授業終了後に提出の課題があると、この休憩時間はすぐに終わってしまいます。

二限目が終了すると、お昼休みが50分間あります。

お昼ご飯は、附属病院内の食堂を利用したり、近くのコンビニで買ったりして食べます。

お昼休み終了後は、三限、四限と授業が続きます。通常ではここで授業は終わりますが、補講等があるときは五限まであるときもあります。

また、実験系の授業でうまくいかなかった場合も、帰る時間は遅くなってしまいます。

授業終了後は、それぞれ部活動に参加したり、バイトに行ったりする人もいれば、帰って勉強したり、ゆっくり過ごす人もいるそうです。

rapture_20230210071441

無料受験相談

また、空きコマがあるときは、近くのカフェに出かけたり、終わっていない課題があるときはそれを終わらすための時間に充てたりします。

課題の提出は、多くはネット上の学校の教務システム上にアップロードして提出します。

紙で提出しなければならない課題も時々あります。

課題はそれほど大変なものは多くありません。

他の大学と同じかもしれませんが、複数の課題の提出時期が重なることがあります。

提出期限に遅れてしまうと、教務システム上にアップロードすることができなくなってしまうため、気をつけなければなりません。

 

 

無料受験相談

武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】

あのちゃんサムネイル

本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に

相談しに来てください。

 

相談してマイナスになることはありません!(^^)!

変な勧誘もしません。

お気軽にお越しください。

無料受験相談

サンドウィッチマンCM 30秒

受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」

心配ありません!今からで充分間に合います。
武田塾新石切は、あなたにあった
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

無料受験相談

武田塾は

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

rapture_20220219094637

中でも、新石切校

武田塾の中で、

数多くの表彰を受けており、

 

東大阪市周辺の受験生および親御さんから

高い評価を得ています!

無料受験相談

武田塾は他の塾と何が違うのか?

私たちは、

「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

武田塾は「授業」をしません。

無料受験相談

その代わりに、

すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。

合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!

23196505_s

実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて

「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!

 

現在、武田塾新石切校では、

無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー

無料受験相談

正しい勉強法を教えます!

大学受験は

「勝つ」か「負ける」

かの競争です。

 

相手は全国にいますので同じペースで同じような

勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!

 

必要なのは、、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。

何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?

って思ったりもしますよね!

 

武田塾では、生徒ひとり一人個別に、

「最強・最適の独学の勉強法」

を教えています。

S__6856706

生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。

受験は孤独であり毎日の積み重ねです。

その積み重ねも、誰もができるわけではありません。

そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。

 

ダイエットに例えてみましょう!

22525667_s

ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!

食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??

ですよね??

 

でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・

 

人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!

 

だから、武田塾があるのです!

 

武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。

 

そしてそれは、専任コーチを配置しております!

 

 

京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、

・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法

・毎日の勉強の進捗管理

を行います。

 

また、生徒のメンタルケアも大事!

 

武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。

 

受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。

でも講師も受験中は同じ経験をしています。

どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。

無料受験相談

生徒一人一人を全力でサポートさせて頂きます!

準備はできましたか?

気合は十分入りましたか?

 

新石切スタッフ一同が、

短期間での成功へ導いていきます!

 

「圧倒的担当専属講師陣」

京都大学、同志社大学など

【講師多数在籍】

無料受験相談

東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】

「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」

 

rapture_20220219101831

よくある事例

「家で勉強に集中できない!」
➡学校からまっすぐ帰宅、していませんか!?環境が整っていません!!

 

でも武田塾なら・・・

 

学校終わりに毎日の【自習室】で、勉強の「習慣化ができる!」

 

土曜日も開校!

 

最大22時まで開校!

無料受験相談

日本初!授業をしない武田塾 新石切校

〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町5-5-1
アルンハイム新石切 1階

TEL:072-968-9607

新石切校HP:https://www.takeda.tv/shinishikiri/

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

----------------------------------------------

 

保護者の皆様へ

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる