こんにちは!
武田塾新石切校です!
大阪音楽大学のレベルはどれくらいなのか、学費はどれくらいかかるのか気になっている人は多いのではないでしょうか。
1915年に創立し100年以上の歴史がある関西では最も大きな音楽大学です。
お嬢様大学なのかと考える人もいるようですが、音楽大学というと他の学部より学費が高いためお嬢様のイメージをもつ人も多いようです。
大阪音楽大学音楽部は13もの専攻に分かれているので、学びたい技術や将来の夢に合わせて専攻やコースを選べます。
音楽大学は偏差値というより、技術をどれだけ高められるかが大事なので、レベルを考える際に偏差値はあまり関係ないでしょう。
本記事では、大阪音楽大学の各専攻の評判や特徴、卒業生がどんな進路に進んでいるのか、著名人はいるのか、レベル、学費について詳しく紹介します。
【写真は全て出典:大阪音楽大学ホームページ】
大阪音楽大学音楽学部の評判・専攻・コースについて詳しく紹介!
大阪音楽大学音楽部は幅広い専攻やコースが準備されていて、講師もマンツーマンで親身に対応してくれると評判です。
各専攻・コースごとに、どんな能力を伸ばせるのか、講師の質や卒業後の進路はどんな道が開けるかなど、詳しく紹介します。
作曲専攻
作曲専攻では、プロの作曲家や作曲の技術を活かした仕事につくためのスキルを得られます。
レッスンは基本的には1対1でみてくれるのでクラシック音楽の基礎を身につけられ、特別講義には世界的に有名な演奏家や作曲家が招かれるのも魅力の1つです。
クラシックだけでなく、現代音楽にも通じるスキルを身につけるための講義も充実していて、音楽制作に必須のデジタル・オーディオ・ワークステーション演習室も完備してます。
図書館には絶版になったような日本有数の幅広い音楽資料もあり、充実した環境で学べるでしょう。
コンクールでは受賞者を多数輩出し、1位に複数人が輝き、卒業生は作曲家や指揮者、ゲームサウンドクリエイターなどの分野で活躍しています。
ミュージッククリエーション専攻
ミュージッククリエーション専攻では、作曲家として必要なスキルは実践を通して身につけていきます。
打合せから楽曲制作のプロの現場に1年次から参加できるのは、100年以上の歴史がある大阪音楽大学だからできることです。
選抜学生は2017年に設置された大音ラボという音楽プロダクションで、大学に在学している時からテレビや映画など、作曲家として仕事をスタートできます。
各分野のトップクリエーターが講師として教えてくれるのも、大きな魅力の1つでしょう。
卒業生の進路は音楽系の企業や事務所、または一般企業で、中にはフリーランスや教員として夢を叶えている人もいます。
地域創生ミュージックマネジメント専攻(2024年4月開校 リニューアル)
地域創生ミュージックマネジメント専攻はテーマに「音楽×地域創生」を掲げ、音楽を通して地域創生のできる人財を育てていきます。
地域創生とは都心に人口が集中しすぎてしまう状況に対し、地方の経済を活性化するための地方自治体や企業の取り組みのことです。
この地域創生のために、観光やアート、音楽、街づくりを実践的に学んでいきます。
卒業後の進路として、音楽イベントを企画するなどの観光業や劇場の企画・運営、地域のテレビ・ラジオでの活躍が期待できるでしょう。
ミュージックビジネス専攻(2024年4月開校 )
ミュージックビジネス専攻は音楽に関わる新しいビジネスのアイデアを生み出す方法を学び、音楽業界で必要な起業家精神を育てます。
具体的にはコンサートライブ、WEBマーケティングの映像の企画や制作、編集などの技術の習得と共に、資格取得も目指します。
目指す資格は「知的財産管理技能士」という音楽業界への就職に強い資格です。
その他、アーティストの発掘から育成、契約なども習得していきます。
インターンシップではアーティストのマネージャーや大規模なフェスへの参加、音楽プロダクション等での職業体験が準備されているので、業界の仕事をより理解できるでしょう。
卒業後の進路はアーティストのマネジメントやイベント制作、メディア、広告、レコード会社、YouTubeなどのIT関係、起業を目指す人にお勧めのコースです。
声楽専攻
大阪音楽大学の声楽専攻はオペラハウスを日本で初めて備え、新国立劇場と連携している関西唯一の音楽大学です。
プロが演じる舞台と同じ経験ができる施設の充実だけでなく、実技や舞台に立ち本番を経験できる場の質と量がだんとつに多いカリキュラムは大阪音楽大学の大きな魅力でしょう。
実績も素晴らしく、コンクールの全国体験では1位4名、2位2名を最近10年の間に輩出し、毎年合格は5人という超難関の国立劇場オペラ研修所の合格者も輩出しています。
卒業生には劇団四季で活躍する人も多数おり、国内国外でたくさんの卒業生が歌手として活躍していることからも、カリキュラムの充実度を感じられるでしょう。
ピアノ専攻
大阪音楽大学のピアノ専攻にはピアノコースとピアノ演奏家特別コースがあります。
2023年度からピアノ指導者コースはなくなりましたが、ピアノコースで技術力UPに加え、指導力をつけるカリキュラムを学べます。
世界基準の第一線で活躍できる技術を身につけたい人はピアノ演奏家特別コースを選ぶとよいでしょう。
また、技術力や指導力のみならず、2023年度から新たに自分を表現、発信するセルフプロデュースについても学べるようになりました。
在学中に海外の音楽大学に留学したい人は提携校留学制度があるので、授業料は大阪音楽大学負担で留学することも可能です。
また、関西学院大学で教養科目の授業を受講した場合も単位に含める「単位互換制度」ができたので、より自由に学びやすい環境が整っています。
より技術力を高め演奏者を目指す人にも、講師として指導を目指す人にも対応した科目が準備されていて、それぞれの希望に対応してくれるのは大阪音楽大学の魅力です。
管楽器専攻・弦楽器専攻・打楽器専攻
弦楽器専攻ヴァイオリン演奏家特別コースは弦楽器演奏家特別コースに2023年4月にリニューアルしています。
管楽器演奏家特別コースと打楽器演奏家特別コースも2023年4月に開設しました。
オーケストラや各種アンサンブル、吹奏楽、室内楽と幅広い分野を学べるのが特徴です。
ジャンルごとに希望の講師から教えてもらえるのも魅力の1つで、特に、管楽器専攻の講師数は100名と関西のなかでも一番多い数のスペシャリストが在籍しています。
管楽器専攻の卒業後はオーケストラ団員や楽団員の他、指導者やイベント・ホールの運営、音楽雑誌のライターなど個人の希望に応じて幅広い分野で活躍できるでしょう。
打楽器専攻の進路はオーケストラや吹奏楽プレイヤー、マリンバソリスト、教員、インストラクターなどで、弦楽器専攻はオペラハウス管弦楽団への道もあります。
ギター・マンドリン専攻
ギターはソロ奏者としてのスキルだけでなく、伴奏者、教室運営、指導者、アレンジャーとプロとして必要なあらゆる技術の習得を目指します。
講師は世界でも活躍するなど、一流の奏者です。
卒業生の実績としてコンクールで上位や1位入賞、国内外関わらず演奏者や指導者として活躍が挙げられます。
また、海外の音楽院に留学、一般企業への就職、音楽教室の講師になる人もいます。
マンドリンは楽譜を正しくよみ、室内楽の基礎を学ぶための様々なレパートリーに挑戦し、基礎技術と表現力を身につけます。
邦楽専攻
邦楽専攻では、尺八、もしくは三絃(三味線)と箏を専門的に習得します。
もちろん、2番目の専門楽器として選んだ楽器ではない邦楽器も学習しますし、邦楽だけでなく西洋音楽も学びます。
邦楽専攻だからといって、伝統音楽しかできないのではなく、現代音楽など幅広く柔軟に対応できる生徒を育てることが目標です。
卒業後には演奏家や教員、音楽教室の指導者、企業に就職して活躍しています。
ジャズ専攻
ジャズ専攻では、ジャズ専用のレッスン室や広い演習室が新校舎にでき、より学びやすい環境が整っているといえるでしょう。
ジャズだけでなくロックやコンテンポラリー、フュージョンなど幅広いジャンルに触れることでジャズのアドリブにもつながる表現力も磨きます。
作曲や編集、ソルフェージュの技術の習得やアンサンブルにも力を入れています。
ポピュラーエンターテインメント専攻
ポピュラーエンターテインメント専攻にはシンガーソングライティングコースとヴォーカルパフォーマンスコース、ポピュラーインストゥルメントコースがあります。
シンガーソングライティングコースでは、個々の希望や能力に合わせたオーダーメイドのカリキュラムで、自分で切り開いていく力のあるシンガーソングライターを育成します。
ヴォーカルパフォーマンスコースは洋楽をベースにトップアーティストとしての歌唱力だけでなく、ダンスやトークなどのパフォーマンス力や表現力を身につけるコースです。
ライブイベントに参加し、実践経験を積んでいきます。
プロ仕様の本格的な録音スタジオも学内にあるので、充実した環境で学べるでしょう。
ポピュラーインストゥルメントコースは高い演奏の技術はもちろん、楽譜を正しく読み書きしアドリブやアレンジできる力をつけ、オリジナリティがある表現力を身につけます。
ライブを自分達で開催したり、レコーディングする経験はプロデュースする力につながるでしょう。
パイプオルガン専攻・電子オルガン専攻
2023年度からパイプオルガン専攻と電子オルガン専攻の学生を募集していません。
電子オルガン専攻を学びたい人は、作曲デザイン・コースで学べます。
大阪音楽大学の著名な卒業生
大阪音楽大学には、たくさんの卒業生が夢を叶え有名になり、日本だけに留まらず海外で活躍しています。
以下は大阪音楽大学の卒業生です。
名前 |
職業 |
受賞歴など |
渡邊崇さん |
映画音楽 作曲家 |
第37回日本アカデミー賞 優秀音楽賞受賞 |
西本智実さん |
指揮者 |
イルミナートフィルハーモニーオーケストラ芸術監督 兼首席指揮者など |
角田祐子さん |
ソプラノ |
ドイツ・シュトゥットガルト州立歌劇場等で活躍。日本人女性初の「宮廷歌手」の称号をドイツ連邦共和国から授与 |
松位浩さん |
バス |
ドイツ・ザールラント州立劇場に首席バス歌手として招かれ終身雇用契約を結ぶ |
桝貴志さん |
バリトン |
瀧廉太郎記念・全日本高等学校声楽コンクール最優秀賞、イタリア声楽コンコルソ・ミラノ大賞、五島記念文化賞オペラ新人賞など多数受賞 |
秋山知子さん |
劇団四季俳優 |
「オペラ座の怪人」マダム・ジリー、「美女と野獣」タンス夫人、ミセス・ポット、「サウンド・オブ・ミュージック」修道院長等を演じる |
斉藤美穂さん |
舞台監督 |
舞台監督集団ザ・スタッフに所属 主催公演(藤原歌劇団等や新国立劇場)など全国の劇場で活躍 |
【出典:大阪音楽大学ホームページ】
その他、系列の大阪音楽短期大学には歌手のaikoさんが通っていました。
大阪音楽大学のレベル・偏差値・倍率!
大阪音楽大学音楽学部は偏差値35.0のレベルになり、倍率は1.11〜1.33です。
以下は2024年度入試向けの大阪音楽大学の日程別の倍率となります。
【大阪音楽大学 音楽学部 倍率】
志願者 |
合格 |
倍率 |
|
2022年10月 総合型選抜 |
134 |
121 |
1.11 |
2022年11月 学校推薦型 |
87 |
78 |
1.12 |
2023年2月 一般選抜 |
105 |
90 |
1.17 |
2023年3月 後期総合型 |
8 |
6 |
1.33 |
後期の倍率は高くなる傾向があるので、前期がおすすめです。
しかし、音楽大学の場合は偏差値の高さ=実際の音楽の技術が必ずしもあてはまるわけではないということを頭に入れておく必要があるでしょう。
偏差値の高さに関わらず、大学選びにおいて重きをおいてほしいことは、一緒に習う同級生や教えてもらう講師の教え子のレベルです。
大阪音楽大学の先輩たちの中には、高校生の頃に数々の大学の公演を聞いたうえで、質の高さに驚いて大阪音楽大学に進学を決めた人が多くいます。
大学での演奏会の公演を聴きに行くなどして、大学のレベルが自分の求めているレベルであるかどうか参考にするとよいでしょう。
大阪音楽大学の学費はどれくらいかかる?特待生について!
音楽大学を考えている人の学費はいくらなのか、払えるのか気になっている人は多いのではないでしょうか。
国立の音楽大学の初年度納付金額は平均で82万に対して、私立大学は平均で140万〜260万くらいになります。
大阪音楽大学の学費はミュージックコミュニケーション専攻とミュージックビジネス専攻以外は初年度納入金の合計2,230,000円です。
ミュージックコミュニケーション専攻の初年度合計納入金は1,600,000円、ミュージックビジネス専攻は1,650,000円になります。
詳細は以下になります。
入学金 |
授業料 |
施設費 |
|
以下専攻以外の全専攻 |
20万 |
138万 |
65万 |
ミュージックコミュニケーション専攻 |
20万 |
100万 |
40万 |
ミュージックビジネス専攻 |
20万 |
105万 |
40万 |
(その他、同窓会終身会費などは含まれていません。)
大阪音楽大学には各種奨学金制度や授業料等納付延期願を提出することで、納入金額を延期できる制度もあり、金銭的なサポート体制が整っています。
また、特待生授業料減免制度では専門実技課題を受験する人の中から成績上位者(若干名)に対して、1年次に40万減免してもらえます。
音楽大学を受験する人は幼少期から音楽にふれている人が多いので、音大受験のための準備を始めるのは早いに越したことはないでしょう。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例