こんにちは!
武田塾新石切校です!
大阪の南と書いて阪南大学。文字通り大阪府南寄りの松原市に所在します。
2024年4月の新校舎誕生により、全学部5学科がワンキャンパスに集結し、文理融合型の総合大学として、さらなる進化を続けることを目標に掲げています。
また学部の整備も進んでおり、経済学部の定員を拡大した上で、2024年4月からは国際学部・経営学部・総合情報学部3学部を新設し、ますます期待が高まっています。
今回はリニューアルされる阪南大学を詳しく紹介します。
阪南大学の特徴・強み
それでは阪南大学の特徴と強みを見ていきましょう。
すべてを紹介することはできませんが、主だったところを挙げていきますので、参考にしてください。
新キャンパス・新学部の設立
先にも少し触れましたが、2024年4月に阪南大学はさらなる進化を遂げます。
新校舎設立により、学部の再編が進み、ワンキャンパスにすべての学部が集結するため文理融合型の総合大学へと発展します。
これにより学部内だけの関係で完結するのではなく、学部間で協調することも容易になります。
また来年入学の新入生は真新しい校舎で気持ちよく大学生活をスタートすることができるのも大きなメリットです。
最高の環境で集中して勉学に励み、充実したキャンパスライフを満喫できるのではないでしょうか。
友人を作りやすい環境
阪南大学の魅力の一つとして、中規模大学ならではのアットホームな環境なため友人ができやすいということです。
学生数は約5000人なので、何万人もいる大規模大学よりも一人ひとりの距離が近く、広く浅い関係ではなく濃く深い関係を築きやすいでしょう。
また授業やゼミでは、先輩による丁寧なサポート、他学部の学生と交流する機会も多いので、学年や学部に関わらず、友人ができやすい環境になっています。
このように友人がいない状況で入学したとしても、それほど心配する必要はありません。
就職活動のサポート
1年生時から就活サポートを軸に、キャリア教育プログラムとして次のコンテンツが用意されています。
- キャリアゼミ
- インターンシップ準備講座
- キャリアデザイン
- キャリア演習
- 起業塾
就活支援プログラムのコンテンツは次のようになっています。
- 就職支援ガイダンス
- エアラインスクール
- 学内合同企業説明会
- 求人企業紹介
これらの素晴らしいコンテンツが用意されていても、活用しなければ意味がありません。
積極的に行動し、とことん利用して夢の実現に役立ててください。
就職に関しては、後の章でも詳しく説明します。
阪南大学の偏差値・共通テスト得点率
それでは受験生が気になる偏差値を見ていきましょう。
阪南大学各学部の偏差値は下表のように40.0前後にまとまっています。
偏差値は大手大学受験予備校の数値なので低めに出ていますが、比較的狙いやすいのではないでしょうか。
ただ気をつけてほしいのは下表は2023年度入試までの偏差値だということです。
2024年からは学部が新設されますので、これがそのまま当てはまるのかはわかりません。
とはいえ、名称変更のような部分もあり、総合的な難易度はそれほど変わらないと思いますので、参考にはなるでしょう。
学部 |
偏差値 |
共テ得点率 |
国際コミュニケーション学部 |
37.5~40.0 |
47%~50% |
国際観光学部 |
37.5~40.0 |
44%~46% |
経済学部 |
40.0~42.0 |
49%~51% |
流通学部 |
37.5~40.0 |
55%~56% |
経営情報学部 |
40.0~42.0 |
58%~59% |
阪南大学ってFランなの?
ネット上ではFランというワードが飛び交っていますが、Fランの定義を明確に説明できる人はいないのではないかと思っています。
一般的にはボーダーフリー、つまり誰でも入学できる大学という意味で使われることが多いようです。
そういう意味でいうと、阪南大学はFラン大学ではありません。
定員割れもしていませんし、上記のように偏差値も出ています。
阪南大学のランク
大学のランクはそれほど高くはありません。
関西の私立大学郡には関関同立を筆頭に産近甲龍・摂神追桃とありますが、偏差値的には摂神追桃の少し下というところでしょうか。
とはいえ、就職に強いなどの偏差値だけでは語れない魅力もありますので、自分が何を学びたいのかを見つめ直して大学選びをしてみましょう。
阪南大学の難易度
難しいと感じるかどうかはそれぞれの学力によりますが、上の章での学部偏差値一覧を見てもわかるように、ハードルが高いわけではありません。
基礎学力を固めることができれば、十分に狙えるレベルです。
応用レベルや発展的な問題を解くよりも、まずは基礎学力の徹底に取り組みましょう。
阪南大学の入試
最大の特徴は受験料が安いということです。
すべての入試で入学検定料が¥10,000となっています。
他校であれば¥30,000〜¥35,000ほどかかりますので、かなりリーズナブルですね。
複数学部を受験しても他校だと1校分くらいの費用で済みそうです。
そして入試制度ですが、他校と同じく非常に複雑ですので大まかな体系を説明します。
細かな部分は必ず入試要項を確認してください。
公募推薦入試(前期・後期)
入試は11月中旬(前期)と12月中旬(後期)に行われます。
もちろん併願可能ですので、本命校の滑り止めとして押さえておくのもいいでしょう。
一般入試(前期・後期)
時期は関西の他校と同じく2/1〜2/6あたりで実施されます。
特徴としては次の2点があります。
・試験日自由選択制
・1回の受験で全学科への出願可能
大学入学共通テスト利用入試(前期・後期)
共通テストの「外国語・国語・地理歴史公民・数学」の中から、前期は2教科型と3教科型が選べ、後期は2教科型で判定されます。
国公立も視野に入れている生徒さんは利用してみてはいかがでしょうか。
また阪南大学を第一志望としている生徒さんは以下の受験制度をおすすめします。
専願になりますので、合格した場合は入学が前提となります。
・総合選抜型入試
・資格活用型選抜入試
・指定校推薦入試
・スポーツ・文化推薦入試
・スポーツ特別推薦入試
阪南大学からの就職は?
阪南大学は、2022年7月22日大学通信ONLINE発表の卒業者数1,000人以上の大学を対象にした2022年実就職ランキングにおいて、関西の主要私立大学の中で4位にランクインしています。
また、この年度だけでなく、下のように2位や3位の年もあり、上位常連の大学なのです。
【最近5か年の本学の関西主要私立大学順位と実就職率】
2022年 4位(89.6%)
2021年 3位(88.7%)
2020年 2位(93.0%)
2019年 3位(92.5%)
2018年 5位(91.4%)
加えて、2022年3月卒業生の就職決定率も約97.0%と非常に高い数値です。
これらのことからも阪南大学は就職に強い大学と言えるでしょう。
そして、この結果に導くのが1年次からスタートする段階的な就活サポートと専任アドバイザーによる徹底的な個別サポートです。
その他、学部やゼミ教員と連携したサポートや資格取得のバックアップ体制も充実しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は阪南大学について詳しく紹介しました。
関西の私立大学群には属していませんが、阪南大学ならではの魅力がたくさんありましたね。
社会に出て本当に役立つのは、大学名よりも実践力も含めた人間力です。
阪南大学はそういった社会で生き抜く力を養える大学の一つと言えるでしょう。
興味が湧いたら、オープンキャンパスなどに参加して、現地を体験してみましょう。
また新たな魅力を発見できることでしょう。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例