こんにちは!
武田塾新石切校です!
今回は摂南大学の魅力について掘り下げていきます。
関西には「関関同立」「産近甲龍」「摂神追桃」などの有名な大学群がありますが、「摂神追桃」を構成する「摂」が摂南大学です。
大学は寝屋川市と枚方市に所在しており、学部によってキャンパスが分けられています。
大学の特色や偏差値・難易度はもちろんのこと、入試・就職・オープンキャンパスなどの情報を知りたい受験生に向けた記事になります。
一般入試以外に公募推薦も実施しており、第一志望校としても併願校としても、とにかく「受験するかも?」を考えているようなら、ぜひ最後まで読んでくださいね。
摂南大学の特色・強み
摂南大学には様々な強みがありますが、特に有名な特徴を2つ取り上げます。
理系学部の充実
産近甲龍の併願校になることが多い摂神追桃ですが、摂南大学は理系学部が充実していることが特徴と言えるでしょう。
今では総合大学ですが、歴史を遡ると創立時は関西工学専修学校という学校名の通り工業系に強い学校で
した。
摂神追桃の中では、追手門学院大学と桃山学院大学は理系学部がありませんし、設備や教育環境も充実しているので、理系学部志望の受験生には一考される大学です。
就職活動での強さ
関西には有名な大学群がいくつかありますが、就職率では関関同立や産近甲龍にも引けを取りません。
学生の就職満足度は98.1%と非常に高い水準で、大阪府内の私立総合大学就職率でも1位となっています。
大学側の手厚いサポートも含めて、後の章で詳しく紹介します。
摂南大学の偏差値・共通テスト得点率
受験生には気になる偏差値と共通テスト得点率一覧を学部ごとにまとめましたので参考にしてください。
学部 |
偏差値 |
共テ得点率 |
法学部 |
42.5~45.0 |
45%~59% |
国際学部 |
42.5 |
45%~59% |
経済学部 |
42.5 |
50%~58% |
経営学部 |
42.5~45.0 |
49%~62% |
現代社会学部 |
42.5~45.0 |
59%~64% |
理工学部 |
40.0~47.5 |
50%~73% |
薬学部 |
42.5~45.0 |
58%~71% |
看護学部 |
47.5~52.5 |
64%~72% |
農学部 |
40.0~42.5 |
45%~67% |
文系学部は全体的に同じような偏差値帯に収まっていますが、理系学部は上下の幅が広いので、どの学部のどの学科を受験したいのかを明確にしておいた方が対策しやすいでしょう。
特に看護学部と理工学部の建築学科は偏差値も一段上なので、それ相応の準備が必要です。
摂南大学はFランですか?
いいえ、Fランではありません。
上記のように偏差値も40以上ありますので、ボーダーフリーではありません。
ネット上の煽り文句にいちいち反応しないようにしましょう。
定員割れの学部はありますか?
基本的に定員割れしている学部・学科はありません。
ただ、試験方式が多様化し細分化された特定の方式で倍率が1.0倍を切ることが、年度によってはありえます。
農学部は比較的競争率が低い傾向があります。
摂南大学の入試・公募推薦
摂南大学は一般入試の他に公募推薦も人気がありますので、併願校として受験を考えても見てはいかがでしょうか。
公募制推薦入試
公募制推薦入試は11月中旬のA日程と12月中旬のB日程が実施されています。
A日程・B日程ともに2教科型の併願制になります。
学部によって受験科目・選択科目が異なりますので、受験要項でよく確認してください。
・A日程総合評価方式
スタンダード型は適性検査2科目+高校での成績や諸活動・資格点などが加点されます。
高得点科目の点数が2倍になる「高得点科目重視型」も希望により併願可能です。
・A日程基礎評価方式
適性検査2科目のみ。
高得点科目の点数が2倍になる「高得点科目重視型」も希望により併願可能です。
・A日程個別方式
理工学部と薬学部で実施。
適性検査(2科目)のみ
・B日程総合評価方式
適性検査2科目(指定科目200点)+高校での成績や諸活動・資格点などが加点されます。
現代社会学部は1科目+高校での成績や諸活動・資格点+面接あり。
薬学部・看護学部は2科目+高校での成績や諸活動・資格点+面接あり。
・B日程基礎評価方式
適性検査2科目(指定科目200点)のみ。
現代社会学部は1科目+面接あり。
薬学部・看護学部は2科目(指定科目200点)+面接あり。
一般選抜
いわゆる一般入試のことですが、前期・中期・後期があり、入試方式も下記のように多岐にわたりますので、必ず入試要項を確認して、最も有利に戦える入試方式を選択してください。
・3教科型
・2教科型
・3教科型+共通テスト方式
・2教科型+共通テスト方式
・大学入試共通テスト利用入試
ここまで複雑になると、自分だけでは見落とす場合も考えられますので、学校や塾・予備校などにも相談してから出願することをおすすめします。
その他の選抜方式
公募推薦・一般選抜以外にも次のような選抜方式があります。
受験資格があるなら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
・AO入試
・アクティブラーニング型入試
・専門学科・総合学科出身者入試
・課外活動優秀者入試
・帰国生徒入試
・社会人入試
・外国人留学生入試
・編入学入試
オープンキャンパス
入学するかもしれない大学を実際に訪問して、現地を見たり感じたりすることは、ミスマッチを起こさないためにも、とても大切なことです。
摂南大学のオープンキャンパスは、それぞれのキャンパスで行われていますので、希望の学部がある方のオープンキャンパスに参加してくださいね。
繰り返しになりますが、学部の振り分けは下記のとおりです。
寝屋川キャンパス:法学部・国際学部・経済学部・経営学部・現代社会学部・理工学部
枚方キャンパス:薬学部・看護学部・農学部
2023年の開催日程
寝屋川キャンパス:7/17、8/11、8/12の3日程
枚方キャンパス:6/25、7/23の2日程
暑い時期の開催になりますので、熱中症に注意してください。
またオープンキャンパスは高3になってからバタバタと足を運ぶのではなく、高2までの時間のある時に一通り見ておいて、高3は受験勉強に集中したほうが良いでしょう。
摂南大学からの就職
摂南大学の就職状況を具体的な数字で見ていきます。
これらの数字から現在の就職傾向や摂南大学の就活サポートがいかに手厚いかがわかります。
大阪府内私立総合大学就職率:大阪府:1位、関西圏:1位
これ「ホントに?」と思うような順位なのですが、本当のようです。
【出典】「2022実就職率ランキング(卒業生1000名以上)」(大学通信調べ)より近隣の私立総合大学でみた統計値がソースです。
就職満足度:98.1%
あくまで学生の主観ですが、かなり満足度が高いですね。
摂南大学は1年次からキャリア教育をスタートし、一人ひとりの自己実現を叶えるサポートを行っているのでミスマッチが少ないのでしょう。
大企業への就職割合:文系49.2%・理系66.8%
ここでの大企業とは、従業員数501人以上の企業と定義しています。
約半数以上の学生が、いわゆる大企業に就職していることになります。
上場企業への就職割合:文系17.0%・理系17.1%
未上場の有名企業も少なくありませんが、企業選びの一指標となります。
いわゆる株式上場している企業への就職は簡単ではありません。
文系の職種:営業系49.3%・事務系23.2%
文系学部卒の約半数が営業系の職種を選択しています。
コミュニケーションが得意な学生が多いように感じますね。
就職先の地域:関西59.2%
約6割の卒業生が関西で就職しており、関西での就職に強いところを見せていますね。
関東での就職は約3割になります。
このように大学の就活サポートが充実している摂南大学は就職にかなり強いと言っていいでしょう。
個別の面接支援も評判が良いようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は摂南大学について詳しく紹介しました。
摂神追桃の中でも摂南大学は、薬学部・看護学部・農学部などの理系学部が充実していることが特徴です。
また摂南大学は就職に強いということも、わかっていただけたと思います。
興味を持った生徒さんは、一度オープンキャンパスに参加して現地の雰囲気を感じてください。
一般入試だけでなく、秋の公募推薦も視野に入れて受験プランを組み立てることをおすすめします。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例