こんにちは!
武田塾新石切校です!
世界史の特徴
社会の中でも覚えることが多い科目
日本史
日本の歴史を深く勉強する
世界史
世界中の歴史を浅く広く勉強する
範囲が広いため世界史の方が暗記量が多い
社会の科目選択は
世界史は覚える量が多いと驚かせたんですけど
科目の興味に勝るものはないので興味のある人は選択して下さい
特徴①知識の暗記が多く必要
人物・戦争・条約が多く暗記が必要
特徴②知識を整理しながら覚える必要がある
正しく知識を整理しながら勉強しないと点数になりづらい
特徴③成績が伸び始めるのに遅い
知識量が多い分 通史に時間がかかる
最初は我慢が必要な科目だが覚えた単発の知識がつながれば一気に成績が伸びる!
まずは通史を一通り学ぶ
世界史は数多くの国が出てくる
全体像を掴めずに苦戦してしまう人が多い
細部にこだわり過ぎず通史を一通り学んで世界史の全体像を掴めるよう意識して学習しましょう
通史を学ぶときに大事なこと
地図や資料集を使いこなす
特に地図は大事!
→わからない国が出てきたときに地図と一緒に覚えないとイメージが沸かない
難関大学や共通テストでも地図を絡めた問題が出てくるので
地図と出来事をリンクさせて勉強することが重要
資料集も作品や絵画の写真をセットで覚える
オススメの参考書
「茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本」
→世界史の全体像を把握する
「時代と流れで覚える!世界史B用語」
→重要用語を暗記する
講義系参考書を読んで流れを理解し暗記系の問題集で覚えていく
参考書を使った勉強の仕方
講義系の参考書→暗記系の参考書→講義系の参考書
(例)フランス革命について
→①流れを理解する
②重要用語を暗記する
③用語がどのように使われているか確認する
ここで注意が必要で単純暗記は危険で
これ説明できる?
ボストン茶会事件
→どんな内容の事件なのか(用語の中身)
→なぜ事件が起こったのか
→事件後どのような影響を与えたのか
用語を覚えただけでは入試に使えない
この3つの説明できれば世界史を完璧!!
ボストン茶会事件とは
アメリカ独立戦争のきっかけだった
→イギリスが一方的に植民地だったアメリカの税率などの法律を決めて取り締まった
→起こったアメリカ人はイギリスのお茶をボストンの港に捨てる
→これをきっかけにアメリカとイギリスの関係が悪化した
世界史の勉強法
覚えた用語を流れの中で説明できるようにする
→用語を言葉で覚えるのではなく用語の中身を説明できるようにする
覚えた用語を歴史の順番通りに言葉で説明する練習を講義の本を読みながら行う
受験の後半にする勉強法
世界史の主要な出来事に順番通りに書けるか試す
→書けたところは理解している時代(地域)
→書けなかったところは理解が曖昧な時代(地域)
知識のアウトプットをイメージしながら講義系の参考書を熟読していく
おすすめの講義系の参考書
「茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本」
「青木裕司 世界史B講義の実況中継」
「ナビゲーター 世界史B」
「神余のパノラマ世界史」
「きめる!共通テスト世界史」
世界史最大の難関ポイントを話していきます
世界史と日本史の決定的な違い
世界史はなぜ伸びづらいと言われているのか説明します
世界史は点数が伸びにくい理由
縦の繋がりと横の繋がりを意識しないといけない
→世界史の教科書はいろんな地域の勉強を行ったり来たりして知識が整理されないまま進んでいってしまう
世界史の勉強法で最も大事なこと
・各地域の縦の繋がりで時代を押さえる
・他の地域を横で繋げる
→難関大学では縦と横の繋がりを理解しているか出題されることが多い
各地域を縦に整理して横でリンクさせる
【縦の繋がり】
→中国の場合 王朝順を時代別で書き出す
【横の繋がり】
→中東を基準に考える
おすすめ問題演習の参考書
「HISTORIA【ヒストリア】世界史精選問題集」
→この教材でアウトプットする
「時代と流れで覚える!世界史B用語」
「世界史B一問一答」
→用語をインプットする練習
「HISTORIA【ヒストリア】世界史精選問題集」
「オンリーワン世界史 完成ゼミ」
→用語をアウトプットする練習
世界史をより完成度をたかくするために
解けなかった問題は何が原因なのか洗い出す
→暗記不足なのか流れの理解不足なのか理由を明らかにして復習する
アウトプットの後に大事な勉強法
暗記に使っていた教材を戻って復習することが重要
(アウトプットしてインプットした教材に戻る)
世界史でつまづく人あるある
カタカナで覚えられない
→日本史は漢字で認識できることもあるが世界史は人の名前なのか国の名前なのかわからないので覚えにくい
繰り返して音読する
→海外のアーティストと同様に繰り返して勉強しているといつの間にか親しみのある言葉になり覚えられる
人の名前がイメージできないときは写真と一緒に覚えると良い
用語だけを暗記しない!!
→前後背景や用語の中身が疎かになると世界史を克服できない
自分の言葉で説明できるまで講義系の参考書を駆使することが重要
縦の繋がりと横の繋がりをおさえられたとき成績が上がる
世界史の全体像が自分の中で明確になるまで我慢
国公立の記述対策
・教科書を読み込んで記述に使える文章をストックする
・記述 論述の問題集を使って足りていないところを補う
・完全答案を書けるようになるために復習する
世界史は伸び始めるまで苦しくてしんどい科目ではあるけど
頑張って乗り越えてほしいと思います
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例