こんにちは!
武田塾新石切校です!
今回のテーマは 確実に成績が上がる! 英文法の効率的な勉強法!
今回は、英文法の効率的で、成績を上げるための勉強法を参考書を例にしながら紹介していきます。
まず初めに、受験生の皆さんは英文法を勉強していて参考書を繰り返し使っている際に、
問題文をまるまる暗記して問題を解いてしまっていることはないでしょうか?
こういった問題の解き方は英文法の参考書を2,3周勉強している際にありがちな間違った勉強法なのです!
番号や問題文をまるまる覚えて問題を解くのではなく、
『この問題はこういった事を聞かれているな。この用語が入っているな。だから選択肢のこの答えが入る!』
というふうに考えながら問題を解くと理解が深まります。
参考書に載っていることをそのまま暗記するのではなく、
問題の意図やこの問題で理解してほしいところはここなんだと、
考えながら問題を解くと、参考書を何周しても意味のある勉強になります!
では、具体的にどのように勉強して英文法の力を付けていけばいいのか?
この辺を参考書を例に紹介していこうと思います!
『スクランブル英文法・語法』
この参考書は、英文法の基礎から応用までの問題を網羅している参考書で、
文法・語法・語い・イディオム・会話表現・発音・アクセントなど、
英文法の何から何まで載っている参考書になります。
とても分厚く、難関大を目指す受験生におすすめの一冊になります。
今回はその中でも文法と語法の分野での勉強法を紹介していきます。
まず、受験生の皆さんはいつ頃の時期から英文法を勉強し始めましたか?
英文法は、英語を勉強していく上で欠かすことの出来ない大事な基礎の部分になります。
そのため、英文法は高2の夏~高3の夏までには終わらしておくのがベストです!
その期間内に文法の基礎を詰めておくと、
その後の英語の勉強の進み具合、理解度、成長度合いが一気に変わります!
早いうちから英文法の勉強を始めて、周りの受験生と差をつけましょう!
一周問題を解いて、そのあと間違えた問題を繰り返し復習するのという流れを何周もしましょう!
勉強は復習することが大切です。
何度も解き復習する習慣を身につけましょう!その習慣が英語以外の勉強にも生きてきます!
英文法勉強法・問題を解く上で気を付けてほしいところ
①四択問題などで答えをそのまま覚えない!
問題を解く上でよくありがちなのが答えを暗記して解いてしまうことです。
こういった解き方は身につかないし、意味のない勉強になってしまうので
暗記するのはやめて、きちんと理由を考えて解きましょう。
おすすめは、まず選択肢を見ないで答えを頭で考える事。
解答根拠を持ったうえで選択肢を見ると覚えることもなく、意味のある勉強になると思います。
②なんとなくや・雰囲気で問題を解かない!
何となく解いた問題や、雰囲気で問題を解いてしまうことがあると思います。
しかし、それで解いた問題の解答が正解していても、
理由を聞かれたときに理由を答えれないと意味がありません。
これは誰しもがやってしまうよくある失敗例です!
勘で当たった問題は正解でも不正解だと思いましょう。
理由を答えれるようにするということを大事にして問題を解きましょう。
③間違えた問題は印をつけよう!
受験生に多いのが、間違えた問題をそのままにしておくことです。
復習をするときに間違えた問題をメインに解かないと、
理解できている問題を復習しても理解しているので多分何度解いても正解すると思います。
間違えた問題をメインに解くことで、効率よく勉強が進むでしょう。
したがって、復習するときに分かりやすくするために、
間違えた問題の横などに印を付けておくと効率よく復習が出来ます。
間違えた問題はそのままにしておくのではなく印をつけ理解するまで何度も解きましょう!
④解説をよく読みましょう!
スクランブルのような問題集は、解説あっての問題集です。
間違えた問題や分からない問題はしっかり解説を読んで理解しましょう。
解説を読むことで間違えた問題以外にも正解した問題を体系化して覚えられます!
⑤問題になっていないけど覚えないといけないところの対策!
よく困る例として、問題にはなっていないけど覚えないといけない表現や単語がある事です。
そのような場合は、表紙の裏や何も書いていないところに自分で書いて確認するのをお勧めします!
この一動作をしないと覚える事は難しいので、必ず書くようにしましょう。
周回ごとの勉強法の違い
参考書は周回ごとに勉強法を変えるとより効果的です!
英文法の参考書はとても分厚く量も多いので、
1週目から完璧にしようとすると途中で挫折してしまう可能性があります!
なので、おすすめの周回ごとの勉強法を紹介しようと思います。
1周目はまず全部の問題を解いてみて、
間違えた箇所は解説を読んで理解する
覚えないといけないところは目は通しますが、
この1回で覚えようと気合は入れないでおきましょう。
覚えることが多すぎて頭がパンクすると思います。
問題を解くことを最優先にしましょう。
2~3週目は解答を迷う問題は、
覚えられていないため再度覚えなおしましょう。
迷ってしまったということはまだ暗記が浅いということなので単語カードを使ったり、
テストなどして覚えられるまで覚えて、
分からなかったり迷ってしまう問題はちゃんと潰しておきましょう。
4~5週目は解かないといけない問題数も少ないと思うので間違えた問題をまとめて徹底的に復習し理解しましょう。
間違えた問題はノートや単語帳などにまとめてテスト式に復習したりして覚えれるまで復習しましょう。
英文法を習得することで変わること
受験生の中にはなぜ文法をここまでしないといけないのかわからない人もいると思います。
そこで、英文法を習得する前と後で何が変わるのか紹介します。
ズバリ
長文の文や単語に対する考え方が変わります!!
これだけ聞いても何を言っているのかわからない受験生はたくさんいると思います。
わかりやすく説明していきます。
英文法を理解していない段階で長文を解くと、
『だいたいこんな文かな?』『だいたいこんな意味かな』というようにフィーリングで解いてしまうと思います。
しかし、英文法を理解した後で長文を解くと、
『このthatはどういう意味のthat』とか『このtoは何種類目のto』などと分かるようになることで、
例えば並び替え問題や日本語訳が、
フィーリングで解いていた時よりももっと確実で自信を持って解くことが出来ます!
英文法を習得することによって、
長文に出てくる文や単語にもっとこだわって解こうという気持ちが出てきます。
そういった意識が芽生えることで長文全体を読む精度が上がります!!
英文法を習得し、長文を正確に訳せて、文法の重要事項に注目しながら正しく訳せるようになりましょう!!
スクランブルのような文法書を半分だけやることに意味がないわけではないですが、
半分が出来ていても、もう半分が出たときに答えられなかったら長文の解釈がブレてしまいます!
英文法の参考書1冊を完璧にする事は、
単に文法力を身につけるだけ以上の価値があります!!
受験生の皆さん、英文法に苦戦しているかもしれませんが、紹介した勉強をしてもらえたら
今回のまとめ
文法の問題集を行うには、
①理由を考えて選択肢を選ぶ
②問題の説明を読んで理解する
③後半は苦手を潰せる学習をする
この三つを意識しながら効率よく勉強を進めていけば力がつきます!!!
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例