こんにちは!
武田塾新石切校です!
難関だが対策がシンプルな大学
受かったら嬉しいが対策はシンプルな方がうれしいに決まってますよね、、
今 志望校選びに悩んでいる受験生には役立つ記事となるかと思います!
そもそもそんな大学はありますか??
数は限られていますがあるんです
今回は厳選した6校をご紹介いたします!!
①北海道大学
旧帝国大学 北海道 最強の大学 北大
「旧帝国大学なのに対策はシンプルなんですか?」
めちゃくちゃシンプルです
いろいろ科目はあるが
2次試験で癖のある科目があまりない
一般的な対策で受かる
北海道大学の対策ポイント①
王道の勉強法で精度を高くすることが大切
北大の特徴としては
総合文系入試・総合理系入試があり
北海道大学の対策ポイント②
総合文系入試の2次試験では数学を社会に置き換えられる
旧帝国大学で北海道 最強の北海道大学が
共通テストしか数学を使わない
数学が苦手な人にとってはかなり受けやすい大学
当然 人気のある形式だが
数学が2次試験で要らない
あともう1つ言うと北海道大学では英作文が出るが
過去問をすぐに見てほしい
与えられた文章をそのまま使える機会が多い
北海道大学の対策ポイント③
英作文の難易度は高くないのである程度対策すれば書けるようになる
なので過去問を見て
自分でもどのようにシンプルなのかを確認すると
対策法をイメージしやすい
②九州大学
九州大学の特徴①
他の旧帝国大学と比べると参考書で見たことがあるシンプルな問題が多い
この大学も北海道大学と被るが
しっかり対策した人が順当に受かる印象がある
逆に特殊な対策が必要だと
学校で「えっ?あの子が受かったの?」
たまに出ることがある
九州大学の特徴②
あまり意外性がなく
しっかり対策してきた人が順当に受かる大学
九州大学の対策ポイント
基礎的な問題を徹底的に押さえることが大事
③神戸大学
神戸大学も典型問題が多い
神戸大学は人気の高い大学ですが
実は対策がシンプル
神戸大学の対策ポイント①
正しい勉強法で努力すれば合格するチャンスがある大学
神戸大学志望する人にアドバイスをするなら
神戸大学の対策ポイント②
国語のレベルが高いため入念に対策する必要がある
神戸大学の対策ポイント③
英語は時間との勝負になるので短時間で読む訓練が大事
神戸大学の対策ポイント④
数学は文系の人でもしっかり得点できるように対策しよう
誤解しないでほしいのは
対策がシンプルといっても簡単ではない!
高得点 争いになりやすい
神戸大学の対策ポイント⑤
難問は少ないため高得点争いになりやすく精度を高めるための勉強が必須になる
④青山学院大学
全学部日程や経済学部など一般の受験方式の学部
個別学部日程でいろいろな学部があるが
学部によって総合問題が出題されたり
共通テストと併用だったり
入試方式が非常に複雑な青山学院大学で
シンプルなのは全学部日程
青山学院大学の特徴①
特殊な受験方式で複雑だが全学部日程はシンプル
私も勉強してどのくらい成長しているのか不安な人に
青山学院大学の全学部日程の問題をあえて解かせる
日本大学レベルの人でも結構点数が取れていて
「青山学院大学にいけるかもしれない」
生徒が自信に満ちた表情になる
青山学院大学の特徴②
全学部日程の入試は受験生向けの難易度設定になっている
解きやすいのはいいことですが、
青山学院大学に受かるのは難しい、、
理由としましては、
高得点 勝負になるため
合格点より上を目指す必要がある
全学部日程が過去よりも狭き門になっている
みんな受けやすい全学部日程を
早慶志望の人も含めて受けるので
問題は解きやすいが枠が少ない
青山学院大学 全学部日程 第一志望は
結構危険かもです、、
⑤関西大学
関西大学は解きやすい
全員にチャンスがある
ちゃんと勉強すれば手が届く魅力的な大学
関西大学の特徴
自分の努力量がそのまま合否に直結する入試問題
特筆すべきは
関西大学の社会
関西大学の対策ポイント①
語群から選択する形式なので細かい漢字などを覚える必要がない
関西大学の対策ポイント②
用語の中身や意味を中心に覚えることで社会は比較的 容易に得点できる
受験生としても
普通の試験で問われる用語が与えられているのは安心
その分勉強法に注意が必要
あと面白いのが関大の国語が
傍線が引かれていない
しっかり対策しないとするする読んでしまって
「あれ?問題がないな」
関西大学の対策ポイント③
一般的な現代文の勉強に加え過去問を多く解くことが重要
残念ながら早慶は対策がシンプルでないんですね、、
ただ、せっかくなので強いて言うなら
⑥慶應義塾大学商学部
特に英語を見てもわかるように
慶應義塾大学商学部の特徴①
対策が難しい他の学部と比べると商学部は対策が最もシンプル
問題の作りがシンプルで
慶應義塾大学商学部の特徴②
英文を読む力と解く力があれば得点することができる難易度の問題
ただ、レベルが極めて高い
慶應義塾大学商学部の特徴③
合格することは難しいが問題の癖はあまり強くない
実際 合格者のボーダーは非常に高く
8割は英語を取れているイメージ
試験が終わって
「ある程度 得点出来て受かったと思ったが不合格だった」
という話も今年は良く聞きました
求められる水準はかなり高いので
あまりここで紹介すると
「慶應義塾大学商学部を舐めるな!」
慶應義塾大学商学部の特徴④
難易度は高いが他の学部と比べて問題の作りはシンプル
青山学院大学の問題の話をしましたが、
早慶レベルの人には慶應義塾大学商学部の英語を読ませる
なぜかというと
「慶應義塾大学って思っていたより難しくない」
慶應義塾大学商学部の特徴⑤
難しいイメージのある慶應義塾大学だが
商学部の英文は比較的やさしい
早稲田大学の教育学部は同校では下のほうだと言われるが
実は教育学部の英文は難しい
慶應義塾大学商学部の特徴⑥
慶應義塾大学商学部の問題は自分は早慶を目指せると思えるレベル
早稲田大学の英語は非常に難しい
その中では慶應義塾大学商学部は解きやすい
年によって難易度のブレはあるが形式的には解きやすい
法学部・経済学部の問題は
クセの強い問題が出てくる
独特すぎて
入試の対策ポイント①
問題を見なければレベルがわからないので
過去問を解き実際に体感することが重要
ただ過去問を見ることは大事だが
入試の対策ポイント②
過去問が難しいからといって入試を過去に怖がる必要がない
今紹介したのは怖がらなくていい大学
慶應義塾大学商学部は論文テストがあるので
対策がシンプルと言えるのかですが
論文テストの対策
数学の基礎ができる人は過去問で対策すれば対応できる!
強いて挙げただけで本当は挙げたくなかったですけど、、
今回慶應義塾大学商学部を除けば
基本的に対策がしやすい大学を紹介しましたが
今回紹介した大学は怖がり過ぎる必要はないし
難関大学だが対策はシンプル
入試の対策ポイント③
春は難問に手を出し過ぎず基礎を徹底的に固める
入試の対策ポイント④
夏以降は標準レベル問題の完成度を徹底的に高める勉強が大事
まとめ
対策がシンプルな大学に受かるためには
王道の正しい勉強法を継続し
その精度を上げていくことが大切!
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例