こんにちは!
武田塾新石切校です!
「関西でおすすめの大学を知りたい」
「観光を学べる大学を知りたい」
「奈良県立大学について詳しく知りたい」
と考えている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでこの記事では「奈良県立大学」の情報をまとめて紹介します。
基本情報から学費・偏差値・受験情報をまとめたので、ぜひ参考にしてください!
奈良県立大学とはどんな学校?
奈良県立大学は、近鉄奈良駅・JR奈良駅から徒歩約10分の奈良市中心地に位置するアクセスのよい大学です。
学部は地域創造学部のみで、あまり大きな大学ではありませんが、キャンパスライフが快適に過ごせるように、機能面など配慮されています。
もともと1953年に奈良県立短期大学(夜間部)として開校し、1990年に4年制大学に昇格、2001年に奈良県立大学の名称になりました。
奈良県立大学の基本情報や学べること・就職先など、詳しく解説します。
奈良県立大学の基本情報
奈良県立大学の基本情報は下記の通りです。
学校名 |
奈良県立大学 (英語: Nara Prefectural University) |
愛称 |
県大・NPU |
住所 |
〒630-8258 奈良市船橋町10番地 |
連絡先 |
代表電話:0742-22-4978 代表FAX:0742-22-4991 |
学生数 |
634人 |
教員数 |
35人 |
奈良県立大学で学ぶこと
奈良県立大学は、地域創造学部しかありませんが、4つのCommonsにわかれており、学べる内容が異なります。
そのため、この4つのCommonsについて紹介します。
観光創造Commons
観光創造Commonsは、美しい風景や由緒ある寺社・ご当地グルメなど、さまざまな体験と「観光」の感動を創出する方法を学ぶことができます。
地域の自然・景観・歴史文化などの価値を尊重し、地域の観光力をいかに発信していくのか、ローカル・グローバルどちらにも注目し、ポテンシャルを引き出す実践的な発信能力などを養います。
そのため、観光スペシャリストとして、将来的には観光関連産業や行政機関で活躍することができるでしょう。
都市文化Commons
都市文化Commonsは、都市文化がどのように形成され、今後いかに発展していけばいいのかを、都市文化の過去・現在・未来をダイナミックにとらえ「都市社会史」「メディア・表象」「アート・アミューズメント」の3領域を柱に歴史学と社会学の両面から学びます。
そのため、都市文化の新しい魅力を見抜く深い洞察力、それを高めるセンスと創造力を身につけることができます。
コミュニティデザインCommons
コミュニティデザインCommonsは、現場に出かけ人々と交流をしながら地域の魅力や課題・真のニーズを把握するとともに、人々とともに持続可能なコミュニティのあり方やその方策について学びます。
そして、将来的に自治体やNPO・企業などで地域協働のキーパーソンとして活躍する人材を育成します。
地域経済Commons
地域経済Commonsは、グローバルやナショナル・ローカルなレベルの市場・地域経済を左右する産業構造・人口構造などから、地域の経済的自立と持続的発展の可能性について学びます。
経済活動は私たちの日常生活で不可欠なものなので、学んだこと・考えたことは、就職や今後の人生について考えるときにも役立つでしょう。
奈良県立大学の学費
奈良県立大学の学費は下記の通りです。
県内生と県外生で、入学料が異なります。
入学金※ |
前期 授業料 |
後期 授業料 |
合計 |
|
県内生 |
176,000円 |
267,900円 |
267,900円 |
711,800円 |
県外生 |
352,000円 |
267,900円 |
267,900円 |
887,800円 |
※他に後援会などの諸経費(86,500円)が別途必要になります。
奈良県立大学の就職率は?
奈良県立大学の内定率は下記の通りです。
男性 |
女性 |
合計 |
|
2021年度 |
94.0% |
96.8% |
95.8% |
2020年度 |
94.7% |
95.3% |
95.2% |
2019年度 |
100.0% |
96.2% |
97.1% |
就職先や業種はさまざまで、公務員になる方も多くいます。
具体的には、下記の通りです。
国家公務員・地方公務員など |
|
情報・通信 |
|
卸売・商社 |
|
製造 |
|
医療福祉 |
|
観光関連 |
|
運輸 |
|
サービス |
|
小売 |
|
建設・不動産 |
|
金融・保険 |
|
奈良県立大学の評判
奈良県立大学は、観光について学ぶことができる・少人数で深く学ぶことができるなどの評判があります。
例えば下記です。
- 実践学習がカリキュラムに組み込まれているだけではなく、観光を学ぶ上で実際に観光地にある大学で学ぶことができる。地元との関係性も強いため実践に向いている。
- 将来歴史に携わりたいと考えており、奈良県立大学は文化史や歴史学のみならず哲学や文化人類学など多岐にわたって学ぶことができる。
- 少人数で深く学ぶことができる。地域創生に興味があり、学ぶことが可能。
- 観光地という場で観光学を学ぶことができるのが魅力的
奈良県立大学はFランク?入試難易度は?
奈良県立大学の偏差値は57、大学入学共通テストのボーダーは68%です。
偏差値ランキングを確認すると、全766大学中137位、国公立177大学中77位に位置します。
そのため、Fランクではなく、中堅校にあたるでしょう。
すべての大学の上位20%に入っており、やや難易度が高いといえます。
受験方法
受験方法は、おもに下記3つです。
- 学校推薦型選抜
- 社会人選抜
- 一般選抜
一般選抜の科目
一般選抜は、大学入学共通テストおよび小論文(個別学力試験)の成績、調査書の内容を総合して合否を決定します。
配点は、下記の通りです。
大学入学共通テスト |
小論文 |
合計 |
|||
国語 |
英語 |
その他科目 |
|||
国公立前期日程 |
200点 |
200点 |
200点 |
300点 |
900点 |
公立大学中期日程 |
200点 |
200点 |
200点 |
900点 |
1,500点 |
まとめ
奈良県立大学は、地域創造学部のみであまり大きくない大学ですが、実践的に観光やコミュニティデザインについて学ぶことができます。
偏差値は57でFランク大学ではなく、難易度はやや高め。
奈良県内の方であれば、入学金がお得です。
受験をする方は、個別学力試験が小論文になっているので、しっかりと対策をしましょう。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例