こんにちは!
武田塾新石切校です!
一般的に大学受験を控える各々の学生は、さまざまな理由から大学選びを行うと思います。
しかし、資金的な事情から私立大学ではなく国公立大学を選ぶ必要がある学生や、どうしても数学が苦手で別教科で受験したいと考える文系学生が多いのも事実です。
そして5教科受験ともなるとそれぞれの対策に費やす時間も増え、各科目での苦戦が強いられてしまいます。
また、急遽受験する大学を変更したいと思った時にも3教科であれば比較的変更しやすいです。
今回は文系学生に向けた3教科以内で受験できる国公立大学をご紹介します。
文系国公立大学10選
埼玉大学
- 学部:経済学部(国際プログラム枠/前期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、英語はリスニングありで内訳は400(内リスニング100)点になっています。
地歴公民は世界史B、日本史B、地理Bもしくは倫理・政教から1教科を選択し、配点は200点となっています。
2次試験は小論文のみとなっているので、特に国際的な学びを得たい英語が得意な受験生におすすめです。
滋賀大学
- 学部:経済学部(前期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は、世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
比較的スタンダードな配点なので、それぞれに同じくらいの重きをおいてバランスよく対策することが重要です。
大阪教育大学
①教育協働<グローバル教育=多文化リテラシー>
- 学部:教育学部(前期)
- 科目:共通テスト3教科3~4科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
②教育協働<芸術表現=音楽表現>
- 学部:教育学部(前期)
- 科目:共通テスト3教科3~4科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
③教育協働<芸術表現=美術表現>
- 学部:教育学部(前期)
- 科目:共通テスト3教科3~4科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
④教育協働<スポーツ科学>
- 学部:教育学部(前期)
- 科目:共通テスト3教科3~4科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
芸術表現・スポーツ科学の後期試験はそれぞれ別途の実技試験が含まれますが、自然に囲まれた歴史ある大きなキャンパスでの大学ライフを送りたい受験生にはおすすめです。
和歌山大学
- 学部:経済学部(後期)
- 科目:共通テスト2~3教科3~4科目
外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は400点となっています。(リスニング含む)
国語・地歴公民・数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は世界史AorB、日本史AorB、地理AorBもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
英語の配点が非常に高いため、英語が得意な学生にはおすすめの学部です。
鳥取大学
①地域<地域創造>
- 学部:地域学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は200点となっています。
②地域<国際地域文化>
- 学部:地域学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3~4科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
国語・地歴公民・数学または理科からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
地元の根付いた地域貢献に興味がある受験生におすすめです。
広島大学
- 学部:法学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民または数学からは1教科を選択します。
地歴公民の中から選択する場合は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
個別学力試験では英文読解を含む総合問題(300点)が課されています。
京都府立大学
①日本・中国文
- 学部:文学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民から1教科を選択します。
地歴公民は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
個別学力試験では、国語(300点)が出題されます。
②欧米言語文化
- 学部:文学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は100点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民から1教科を選択します。
地歴公民は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は50点となっています。
個別学力試験では、英語(300点)が出題されます。
③欧米言語文化
- 学部:文学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つを選択し、配点は200点となっています。(リスニング含む)
地歴公民から1教科を選択します。
地歴公民は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は200点となっています。
個別学力試験では、世界史B(200点)か日本史B(200点)から1つを選択となります。
東京都立大学
- 学部:法学部(後期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
国語は200点、外国語は英語、ドイツ語、フランス語、中国語から1つを選択し、配点は350点となっています。(リスニング含む)
地歴または数学から1教科を選択します。
地歴公民は、世界史B、日本史Bもしくは地理Bからの選択となり、配点は200点となっています。
個別学力試験では、国語(150点)、調査書(10点)、地歴または数学(150点)で出題されます。
偏差値はMARCHなどの難関大学と近く、併願校として受験したい方にはおすすめです。
横浜市立大学
- 学部:国際教養学部 B方式(前期)
- 科目:共通テスト3教科3科目
英語は300点となっています。(リスニング含む)
国語・地歴公民もしくは数学から2教科を選択します。
地歴公民を選択した場合は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは倫理・政教からの選択となり、配点は200点となっています。
横浜市立大学も東京都立大学と同じくMARCHなどと偏差値が近く、併願校として受験したい方にはおすすめです。
金沢大学
- 学部:文系一括(前期)
- 科目:共通テスト3教科3~5科目
英語は200点となっています。(リスニング含む)
国語・地歴公民・理科もしくは数学から2教科を選択します。
地歴公民を選択した場合は、世界史B、日本史B、地理Bもしくは現社・倫理・政教からの選択となり、配点は100点となっています。
北陸において上位国立大学に区分されるほどの大学で、早慶上智志望の受験生の併願校におすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は全国に数ある大学から抜粋して10大学のご紹介をしてきました。
3教科以内で受験したいと考えている場合、傾向から最も重要になってくる教科は英語だと言えます。
他の教科よりも配点を高く設定している場合が多く、必ず対策しておくべきといえるでしょう。
また、英語以外は選択制になっている場合が多いため、過去の受験生の平均点や自分の得意教科など様々な戦略を持って受験に挑むのも一つの手です。
とはいえ併願校との兼ね合いもありますので、自分に合った最適な対策を早い段階から行っていきましょう。
【私立志望にオススメ】コスパがいい3教科で受けられる文系国公立大学!|受験相談SOS
「新高3国公立志望!! 理科と社会はどのタイミングで勉強を始めたらよい?」…英語数学国語はすでに勉強を始めてます!!|受験相談SOS vol.1194
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例