こんにちは!
武田塾新石切校です!
何かと話題の映像授業。
ライブの授業もいいけど、有名講師の授業も受けてみたい。そう考える受験生も少なからずいますよね?
また都市部には有名講師が揃っていることが多いのですが、地方だとなかなか難しい。そういった受験生にも需要があるようです。
はたして、それは本当に良い選択でしょうか?権威性に踊らされていませんか?
今回は「武田塾の勉強法(参考書)」と「映像授業」を比較していきます。
映像授業とは?
主なサービス紹介
まず、映像授業には大きく分けて2つの種類があります。
「来校型」と「WEBコンテンツ型」です。
来校型
校舎に行って映像授業を受けます。大手の塾や予備校が運営していることがほとんどで、有名講師の映像授業を受けることができます。授業もガッツリした内容です(1コマ=90分)。
映像授業だと質問ができないことが多いのですが、校舎には他の講師やチューターがいるので、その場で質問できるサポート体制になってます。
主なサービス
- 東進衛星予備校 映像授業
- 河合塾マナビス
WEBコンテンツ型
好きな時間に好きな場所で受講することができます。こちらも人気講師を揃えているサービスが多いです。
価格も月額0円〜数千円程度です。うまく利用すればコスパ最強ですね。
ただ質問はできなかったり、メッセージでのやりとりになりますので、リアルタイムでの解決は難しいかもしれません。
授業は単元別に15〜20分の短時間のものが中心です。
主なサービス
- 学びエイド
- スタディサプリ
- Try IT
- 学研プライムゼミ
- YouTube
料金体系
従量制
- 講義ごとに費用がかかるシステム。
- 予備校系の映像授業に多い。
- 料金は比較的高め。通常の予備校本科よりは低価格。
定量制
- 月額・年間契約などでサブスクリプションのような仕組み。
- 見放題の場合が多い。
- 料金は低価格。本気で取り組めば、コスパは最強。
メリット
- わかるまで何度も見られる。
- 好きな時間・好きな場所で授業を受けられる(WEB型)。
- 倍速を駆使して時短が可能。
- 有名講師の授業が受けられる。
- 移動時間を節約できる(WEB型)。
- 低価格
デメリット
- 不安になって授業を取りすぎる。
- 見ることばかりで、自学自習がおろそかになりがち。
- その場で質問ができない(WEB型)。
- 板書をノートにとることに時間がかかる。
- 最終的にはテキストや参考書で確認することになる。
映像授業 取りすぎ注意!
映像授業の取りすぎ問題。
これは本当に気をつけてくださいね。
先輩受験生からの忠告としても、この件はよく話題になります。
やっぱり受験というと、受験生も親も不安になります。
気の弱い人は特に気をつけてください。予備校の押し(営業)に負けてはいけません。
サービスを提供する側の塾や予備校からすれば、良いお客さんですが、それって本当に消化できますか?
秋には過去問演習に取り掛からないといけないので、それまでには終われるコマ数を計算しておかなければいけません。もし途中で「失敗した」「取りすぎた」と自覚したなら、直ちに撤退しましょう。
お金がもったいないと感じるでしょうが、本当にもったいないのは時間です。親に全力で謝って、説得してください。
もっとも心配なのは、映像授業を受けることで精一杯になってしまい、復習や自学自習する時間が取れなくなることなのです。
学力が伸びるのは、授業を受けているその瞬間ではなく、自分で手を動かして自学自習している時。この時間が削られるのは、本当に怖いことなんです。
映像授業を否定しているのではありません。
大切なのはバランスです。基本的に参考書を中心に自学自習で進めて、どうしてもわからないところがあれば、映像授業をピンポイントで受講する。
これぐらいがちょうど良いのではないでしょうか。
【炎上覚悟】映像授業を受けすぎないで!映像授業を大量に受けすぎた視聴者の講座一覧を添削した結果
【衝撃】映像授業を取りすぎた人の末路
映像授業VS参考書
武田塾の高田先生と清水先生が、現役受験生の時のおもしろい検証をされてました。
「映像授業」と「参考書」のどちらが速く終わるのか?
ポイントは映像授業も参考書も、同じ有名講師のものであるということです。
そして検証結果ですが、理解するだけなら映像授業のほうが速い。
しかし定着までとすると、参考書のほうが速い。これが結論です。
理由としては、参考書のほうが「主体的な理解」と「定着に必要な問題」も収録されているからです。
映像授業はどうしても受け身になってしまいますので、映像授業だけで完結することはできません。
また映像授業の板書をノートに写してたけど、コレって参考書に全部書いてあるから移す必要がなかった。ノートを取るよりもはじめから参考書で勉強したほうが速いとのことでした。
両氏の見解としては、映像授業は倍速で時短できるとしても、見る時間と自学自習する時間を別々に設定する必要がある。それに対して、参考書はインプットとアウトプットをほぼ同時に進行することが可能とのこと。
ここで時間効率の差が出たのではないかと考えられます。
映像授業を倍速で見たら参考書の独学より早い!?高田先生と清水先生の検証結果を公開!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は映像授業についての解説と注意点を記事にしました。
映像授業を否定するわけではありませんが、取りすぎには注意してください。
基本的には武田塾が提唱する「参考書で自学自習するスタイル」で進めていき、理解できないところだけピンポイントで映像授業を利用する。こういうスタイルがいいのではないでしょうか。
一番危険なのは、映像授業の受けっぱなしです。自学自習して、自力でできるのかを確認しないと、本当に危険ですよ。
インプットとアウトプットのバランスに気をつけてがんばっていきましょう。
受験計画で迷ったら、武田塾に相談してください。
無料受験相談も好評です。迷子になる前に進むべき道をハッキリさせておきましょう。
武田塾×あのちゃん【いいこと教えてあげる】
本日の内容でもっと詳しく聞きたい方は校舎に
相談しに来てください。
相談してマイナスになることはありません!(^^)!
変な勧誘もしません。
お気軽にお越しください。
サンドウィッチマンCM 30秒
受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」
武田塾にお任せください!
武田塾は
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、新石切校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
東大阪市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ています!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、偏差値30台・E判定からの「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾新石切校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
【武田塾×サンドウィッチマン】受験生インタビュー
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」
かの競争です。
相手は全国にいますので同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てないわけです!
必要なのは、、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」は武田式が最短最速です!これは今までの合格実績者数が表しています。
何か、わくわくしてきますよね!と、同時にほんと?そんな魔法ある?
って思ったりもしますよね!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独であり毎日の積み重ねです。
その積み重ねも、誰もができるわけではありません。
そんな強靭な意思を持った人はそういないはずです。
ダイエットに例えてみましょう!
ダイエットは、すごく簡単です。簡単ですよね!!
食べる量を抑えて運動をすれば痩せますよね??
ですよね??
でもほとんどの人が痩せれないのはなぜでしょうね・・・
人は一人で毎日継続することができないからです。そう、一人ではできないのが人間なのです!!
だから、武田塾があるのです!
武田塾は、一人一人を管理させて頂き、二人三脚で目標に向けて、スケジュールを組んで、毎日の進捗を確認します。
そしてそれは、専任コーチを配置しております!
京都大学、関関同立を中心とした専属講師を生徒一人ひとりつけさせて頂き、
・生徒一人にあった無駄のない正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒のメンタルケアも大事!
武田塾では、メンタルケアも大切に考えています。
受験中誰しもが不安になります。思うように問題ができない、偏差値が上がってこない。たくさんの不安と悩みを抱え込みます。
でも講師も受験中は同じ経験をしています。
どう乗り越えたのか、を講師の実体験をもとにお話をさせてもらってます。
新石切スタッフ一同が、
【講師多数在籍】
東大阪市で人気の塾・予備校は【武田塾 新石切校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「京大、阪大、神戸大・関関同立、産近甲龍には合格できるの?」
よくある事例