ブログ

【国公立受験者向け】今やらないと時間がない!この時期やるべき2つのこと

段落テキスト (87)

 

こんにちは。武田塾新安城校です!

いよいよ6月に入り、共通テストまであと半年になりました!本当にあっという間ですからね。

さて、今回は国公立志望者がこの時期やるべきことを詳しくお伝えしていこうと思います!

 

その前に、まずはお知らせから...

今年も夏だけタケダを開始しました!

夏だけタケダってなに??

そう思う人もいるかと思います。

他塾でいう夏期講習と同じです。

ただ!もちろん授業はしません。

夏休み中にやるべき参考書を決め、毎日なんの参考書を何ページ進めるか、徹底的に勉強スケジュールを決めていきます!

「なにをやればいいかわからない。」

そんな方は武田塾新安城校にお任せください!

塾長・講師が全力でサポートいたします!

夏だけタケダについては、下のブログで詳しく説明しているので、ぜひご覧ください!

 

さて、ここからは本題に入ります。

まず、国公立志望者に伝えたいのみなさんに伝えたいことは、

「時間がないよ!!!!」

ということです。

共通テストまで本当に時間がないんです。

というより、国公立受験はやるべきことが多すぎるんです。

だからこそ、いまなるべきことをやらないと、夏以降どんどん遅れていってしまいます。

だからといって、すぐ過去問を解いちゃえばいい!というわけにはいきませんね。

やるべきことを順番にこなして、しっかりと力をつけていきましょう!

それでは、夏休み前の今やるべきことをまとめたので、ぜひご覧ください!

 

このブログと合わせて、武田塾チャンネルもぜひご覧くださいね!

 

 

国公立受験者のみなさん。いまなにをやっていますか??

みなさんが今一番力を入れていることは何でしょうか。

基礎固めですか?記述対策ですか?過去問演習ですか?

 

(まず大前提...)

志望校の受験科目の受験科目を調べてありますか??

「勉強したのに実は必要なかったです!」

なんて声をよく聞きますが、時間の無駄になってしまうのでご注意を。

「勉強しなくていいと思ってたけど実は必要でした!どうしたらいいですか?」

こんな人も意外とよくいるんです。

後からでは取り返しがつかないことになってしまうので要注意です。

 

第一志望だけでなく、受験する可能性のあるすべての大学の入試要項をよく確認しておきましょう。

ここからは、受験科目をしっかりと把握した上で、自分に該当する部分を読んでくださいね。

 

〈やるべきこと①〉共通テスト主要科目の対策

「二次試験の対策をしておけば、共通テストもできるでしょ!」

そう考えている人もいるのではないでしょうか。

結論から言うと、共通テストは二次試験とは別の対策が必要です。

単語・文法を覚えて、長文が解けるようになった。

そこからさらに共通テストの練習が必要なのです。

英語は語彙力とスピード勝負、国語は資料問題がある、数学は決まった順序に沿って読解しながら短い時間で解く。

このようなテストを対策なしでできますか???

そんな余裕のある人はきっと少ないかと思います。

 

オススメの参考書を紹介します!

《英語》

英語は、とにかく時間内に読み解く力を身に付けましょう。

共通テストに出題される単語量は6,000語以上です。

それを80分で解かなければなりません。

そのためには、単語力はもちろん読解力が重要になります。

共通テストのコツがわかる参考書でぜひ対策しましょう!

「1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング」

eigo

 

《数学》

数学は、とにかく毎日計算練習をしましょう。

これは文系理系どちらの学生にも重要なことです。

莫大な問題量を時間内に読み解くためには、毎日のトレーニングが必須です。

「駿台受験シリーズ 短期攻略共通テスト 基礎編」

1A 2BC

数学は、入門/基礎問題精講を進めています、という人も多いと思います。

ですが、まずは時間をかけてでも正しい解法で解く力を身に付ける必要があります。

これは、二次試験においては有効な力ですが、そのままでは共通テストでは通用しません。

だからこそ、毎日時間を取って早く解く練習をしなければならないんです!

学校で数学の範囲をすべて習ったという人は、次は「共通テスト対策」という別科目を勉強する、

というくらいの温度感で危機感をもってやっていきましょう。

数学は、二次の勉強を完了させてから、共通テスト対策をしていく、という形がベストです!

 

《国語》

国語はただ読むだけでなく、資料を読み取る力を付けましょう。

新課程ならではの資料問題の解き方が載っており、専門的に対策できるのでおススメです!

 

「決める共通テスト現代文 改訂版」

現文

 

副科目はどうしたらいいの?

副科目も早くやらないと!!

と思う人もいると思います。

ですが...

理科・社会・情報については、まずは後回しで構いません。

暗記系に関しては、勉強して成績に現れるまでが早いので、今焦ってやる必要はありません。

主要科目が一通り終わった段階で、秋ごろを目途に始めていければという感じです!

 

〈やるべきこと②〉二次試験対策

国公立二次試験に向けては、記述問題の対策が必須です。

夏休み中に記述対策を完了させるのが国公立受験生の基本パターンです。

 

《英語》

英語は、記述問題・説明問題の対策をしましょう。

「関正生の英文解釈ポラリス1」

「国公立標準問題集 CanPass英語」

polaris          canpass

 

《国語》

国語は、現代文の記述・論述対策、古文の現代語訳の対策をしましょう。

「国公立標準問題集 CanPass現代文」

「国公立標準問題集 CanPass古文」

「船口の最強の現代文記述トレーニング」

canpass現代文          古典    船口

 

そして、何気にキツイのが、理系学生の理科です。

授業の進度が遅い学校が多いので、まずは授業についていき定期テストで点数をとれるようにするのが最優先です。

そのうえで、∔αで二次試験レベルの問題を解けるように練習しなければいけません。

国公立のレベルに問わず、二次試験の対応力を理科でつけていくことは、とても忙しいと思います。

なんとなくでこの一年を過ごしてると、理科は終わらないんです。

自分がやるべき科目を見極め、戦略を考えて先取りや復習を行いましょう。

 

ここで過去の塾生の事例をひとつ...

本校には浪人生が毎年在籍しておりますが、

「理科の片方はなんとかなったけど、片方が間に合いませんでした...」

という人がよくいるんです。

そうならないためには、

物理か化学のどちらか片方をいかにはやく二次試験レベルに持っていけるかが重要なんです。

厳しいことを言いますが...

「まだ理科を始めていません。」

という人は遅すぎます。。

絶対に今すぐ始めてください!

理科のオススメ参考書は下に載せておきますね。

 

《化学・物理》

「化学重要問題集(化学・化学基礎)」

「良問の風 物理」

化学    物理

 

まとめ

いかがだったでしょうか??

今回お伝えした参考書は全て基礎固めのためのものです。

みなさんには、まだまだやることはたくさんあります。

だからこそ、いち早く基礎固めを完了させましょう!

まだ6月だし...

「受験生は始まったばかりだからいいや!」

「まだ部活も残っている!」

「学校行事もたくさんある!」

こんな思いを抱えている人もきっといると思います。

入試はまだまだ、そう考えている人、焦ってくださいね。

国公立受験をなめてはいけませんよ!!

何度も言いますが、とにかく国公立受験はやることが多い!!

6月は6月のミッション、7月は7月のミッションを確実に終わらせないと、間に合いません!

今本気をださないとダメなんです!!

受験の大変さを知っているからこそ、必死にこれを伝えたいんです。

このブログを読んで、少しでも心が動いた人はすぐに行動してください!

みなさんの志望校合格を心から応援しています!

 

受験相談だけでも意味がある!

中学と高校の勉強ってどう違うの??

大学受験に向けてこの時期にやるべきことは??

この大学とあの大学、どっちのが受かりやすい?

勉強のやり方、正直分からないんだけど……

などなど、受験を戦うにおいて有力な情報が

なんと

「無料で」

聞けちゃいます!!

下のボタンからお問い合わせください!!
無料受験相談

ACCESS

武田塾新安城校

受付時間 14:30~21:30 (日曜日を除く)    
最寄り駅 名鉄本線 新安城駅 徒歩2分
TEL 0566-91-3330
FAX 052-308-3927
住所 〒446-0007
   愛知県安城市東栄町2丁目7-17
   サングリーンビル 2F 
対象学年 高校生・既卒生

 

新安城校地図

<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口をでます。
②そのまま直進し、国道1号線の下を地下道を使ってくぐります。
③駅を背中に北に100m(1分強)向かうと左手に新安城スクール様がございます。
④そのビルの二階に武田塾新安城校がございます。

<お車での来校の場合>

駐車場のご準備が一階(スクール新安城様前)にございます。TOEと書いてある駐車場をお使い下さい。

 

刈谷駅近くの武田塾刈谷校はコチラ!

お近くの武田塾を探したい場合はコチラから!全国の校舎を検索できます!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる