こんにちは、武田塾・新安城校です。
今年の新安城校は、珍しく関西方面の大学の受験者が少なかったように思います。
とは言え、
\今年も関西大学と滋賀大学の合格者を見事輩出/ いたしました✨
新学年が始まって半月ほど経ちましたが、
受験生の中にはもうすでに志望大学が明確に決まっている方もいれば、まだ迷っている、
どこを目指せばいいか分からないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
武田塾・新安城校のある愛知県からは東京方面より関西方面の方が近いこと、
愛知県内最難関私立大学である南山大学と、関西の有名私立大学群である関関同立とは
偏差値帯が一部近しいため、受験生の中には
実は… 関西の大学にも興味がある!
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、
今回は私の母校でもある、 立命館大学 についてご紹介してみたいと思います♪
立命館大学ってどんな大学??
立命館は、1900年 西園寺公望を学祖とし中川小十郎によって京都法政学校として創設されました。
『立命』は「孟子」の”尽心章句”に由来しており、
立命館は「学問を通じて、自らの人生を切り拓く修養の場」を意味するそうです。
💡学校法人立命館は、立命館大学、立命館アジア太平洋大(大分県別府市)の2つの大学、
立命館小学校、立命館守山中学校・高等学校、立命館中学校・高等学校、
立命館宇治中学校・高等学校、立命館慶祥中学校・高等学校の5つの附属校を有しています。
入学後に、内部進学者の多さに結構驚くかもしれません!
キャンパスはどこにあるの?
立命館大学には3つのキャンパスがあり、
●京都
衣笠キャンパス・・・法学部・産業社会学部・国際関係学部・文学部
●滋賀
びわこ・くさつキャンパス(BKC)・・・経済学部・スポーツ健康科学部・食マネジメント学部・理工学部・生命科学部・薬学部
●大阪
いばらきキャンパス(OIC)・・・経営学部・政策科学部・情報理工学部・映像学部・総合心理学部・グローバル教養学部
それぞれ上記の学部があります。(2024.4月現在)
また、東京キャンパス・大阪梅田キャンパス・朱雀キャンパスもあります。
💡東京キャンパス・大阪梅田キャンパスに関しては、
普段授業を受ける場所ではありませんが立地が良く駅近で、例えば就職活動の際に
立ち寄り休憩したり情報収集したりして利用することができます。
私も慣れない土地での就活の際、カフェなどではなく大学のキャンパス(オフィス)で
ひと休みしたり、必要なものを揃えられたりしてとても心強かったことを覚えています!
このような施設が充実している点も、立命館の強みの一つだと思います。
立命館の魅力がもっと知りたい!
ここからは私が実際に在学し卒業して感じている立命館のリアルな魅力をご紹介しますね。
個人の感想にはなりますが、ご参考になれば嬉しいです♪
✅マンモス大学なのにサポートが手厚い!
先ほど、東京・大阪キャンパスの話でも少しご紹介しましたが、
規模の大きい大学だからこその設備面でのサポートも手厚いです。
また、人的サポートも手厚い!
学生生活における学生の学生による支援「ピア・サポート」、
就活に関しては大学側からの就活イベントの提供など組織的にもしっかりしていますし、
個別の相談などにも親身に対応していただけたことをよく覚えています。
私は就活の途中で急な方向転換をして特殊な職種を受験することになったのですが、
キャリアセンターの方が、大学職員の中で前職が同業種だった方を紹介してくださり
親身に相談にのっていただきました。
また、一人暮らしでの隣人トラブルの際にも大学側が親身にサポートしてくださったことは
とても心強かったです。
このような手厚さは、実は…今武田塾にいても感じることがあるのです。
それは、立命館からは受験に関する資料やガイダンスの案内が、本当によく届きます!
💡あまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、
自分から積極的に情報を取りにいかないと何も得られない、
大切な情報やタイミングを逃してしまうタイプの大学も多々あります。
自分はそういうことが苦手かも…という方にとっては、
大学のサポートの手厚さや情報発信の多さは実はとても大きなメリットだったりします。
✅資格取得のサポートも手厚い!!
また手厚さの続きになってしまうのですが、
立命館の「エクステンションセンター」では資格取得や難関試験合格を目指すための講座を開設し、
進路・就職支援を行っています。
経済学部でも、公務員・日商簿記・ファイナンシャルプランナー・公認会計士・税理士、
またTOEICやTOEFLなどの講座があります。
私も実際、在学中にファイナンシャルプランナー講座を受講し合格しましたし、
TOEIC講座も受講してスコアアップし、就職時にとても役立ちました。
💡わざわざ外部へダブルスクールのため通わなくても、大学で受けられるのでとても便利です。
個人的には…
静かな夜のキャンパスで、睡魔と闘いながら資格取得講座で勉強した日々は良い思い出です。
✅多様な学生と出会える!
北海道から沖縄まで日本各地から学生が集まります。また年齢も国籍もさまざま。
関西出身者が半数ほどで、次に多いのが中部地方。(HPより:2016年3月経済学部学生出身地別学生比率より)
慣れない土地で、東海三県の人と出会った時の妙な安心感…。
受験生必見! 立命館の入試対策も手厚い!
この記事をできるだけ早く書こう!と思ったきっかけの一つに、
『UNITE Program』の存在があります。
UNITE Programとは、
高校などでの学習成績に関わらず、atama+で指定単元を学習し修得すれば
(不合格でも何度でもチャレンジ可能)対象となるAO選抜への出願資格を得ることができる、
学部指定単元AI学習プログラムのことです。
そして、そのプラグラムの出願が5月頃からもうスタートするのです!
(2025年度入試のUNITE Program出願要項等は4月中旬頃公開、ご確認ください)
以前、気付いた時にはもう遅かった…という方がいました。
また、説明会はもちろん、各教科の対策講座を開催していたり、
後期(3月入試)まで諦めない受験生のための入試説明会・対策講座もぎりぎりまで行っていたり、
大学側からの受験生とそのご家族へのサポートが手厚い!
正直、しっかり情報を得て、利用しないのは勿体ないと思います!
塾に届いたお知らせは、塾生の目に触れる場所に置いています。
勉強はもちろんですが、受験に関する情報も自ら積極的に取りに行きましょう!
まとめ
今回は、卒業からすでに年数が経過しているため、
受験情報というよりは入学後のことがメインになってしまいました。
ですが最近では、よく話を聞いてみると
『大学は入ったら終わりではなく、そこからが新たなスタート』だと考えている受験生の方も多くて
素晴らしいなと日々感じていますので、
今回のブログ記事がみなさまの大学選びに少しでもお役に立てれば嬉しいです🌸
受験相談だけでも意味がある!
もちろん、武田塾・新安城校で一緒に大学合格目指せたら嬉しいですが、
入塾しなくても武田塾のやり方で逆転合格していく子もいます。
受験相談を受けただけ、YouTubeで勉強法を学んだだけで飛躍的に成績を上げていく子も実際にいるのです。(このパターンは自己管理をしっかりできる子が多いです。)
受験のアドバイスをもらうだけ、勉強法を聞きに来るだけでも大丈夫です。
必ずなにか役に立てる自信があります。
武田塾新安城校ではいつでも無料で受験相談を受け付けております。
下記の応募フォームからでも、お電話いただいても、直接校舎に来ていただいても構いません。
お気軽にご相談ください。
↓無料受験相談はコチラから↓
ACCESS
武田塾新安城校
|
<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口をでます。
②そのまま直進し、国道1号線の下を地下道を使ってくぐります。
③駅を背中に北に100m(1分強)向かうと左手に新安城スクール様がございます。
④そのビルの二階に武田塾新安城校がございます。
<お車での来校の場合>
駐車場のご準備が一階(スクール新安城様前)にございます。TOEと書いてある駐車場をお使い下さい。
お近くの武田塾を探したい場合はコチラから!全国の校舎を検索できます!