皆さん、こんにちは!
安城市にある、武田塾 新安城校です!
今回は、今年大学受験をする方や、来年受験予定の方に、
知っておいて損はない・・・
『特別奨学生入試』
という試験方法について、夏休みが終わり受験が近づいてきた今だからこそ
詳しくご紹介したいと思います!
『特別奨学生入試』とは何ですか?
そもそも「特別奨学生入試とは一体何ですか?」という方のために、
簡単にご説明いたします!
特別奨学生入試とは、
「学業成績が優秀な方のために経済的な負担を減らし、
社会にとって必要な人材となる学生を育てるための入試」
ということが目的となり実施している入試のことを指します!
そこで、「なるほど。それで、その試験を受けるメリットって何かあるんですか?」
という方のために、
受験しておいて損はない理由をいくつか今からご説明いたします!
『特別奨学生入試』を受験するメリット
早速、受験するメリットについてご説明していきましょう!
ここでは【名古屋学院大学】の例を出してご説明していきます!
上記のホームページをご覧ください!
【出願日時から合格発表、入学手続き】までの日程が確認できると思います!
そこで、受験日時から合格発表までの日程を確認すると、
出願期間は2024年11月18日(月)~ 11月27日(水)※最終日17時00分まで
受験日は2024年12月7日(土)
正式な合格発表日は2024年12月13(金)と年内に受験でき、
尚且つ年内に合否が判明するという日程になっています!
他にも着目して欲しい点がいくつかあります!
※自分の目で確認しに行ってください。
皆さんもお気づきかもしれませんが、
特別奨学生に選抜された方は「入学金および4年間の学費が免除」になります!
さらにみていただきたいところは、
「特別奨学生枠に選ばれなかったとしても、一般合格の枠もある」
という点です!!!
私立大学というと、【一般入試の結果次第で合否が決まる】
というイメージがありますが、実は一般入試のほかに、
年内に合格を勝ち取る方法がこの『特別奨学生入試』にはあるのです!
また、合格者数を見てみてください!
皆さんが想像しているよりも一般合格者がいるのではないでしょうか?
『決して一般入試でほとんど決まるというわけではない。』
ということがお分かりになっていただけたでしょうか?
さらにさらに、選考方法の部分をご覧ください!
面接が無く、さらに学力試験と書類選考のみで選抜していることが分かります!
推薦と言えば面接があるのでは?というイメージを持ってしまいがちですが、
面接が無く自分の学力と調査書の結果で合否を出すパターンもあるという事です。
(※奨学生候補者に選抜された方は、二次試験として面接がございますので、ご注意ください。)
また、受験する学科によって受験科目は変わるものの、
配点を見ていただくとほとんど学力試験の結果で選抜されることが分かります!
つまり、現在受験に向かって勉強している方は、
その力で年内合格を勝ち取るチャンスがあるという事です!
「名古屋学院大学だけじゃないの?」という方のために、
もう一つ【中部大学】の『特別奨学生入試』を見てみましょう!
上記の要項の中に、中部大学の『特別奨学生入試』に関するご案内がありますね。
※更新がまだのため、2024年度の要項です!
「合格のパターン」を公式HPで探してみると、
2024年度における「特別奨学生候補者」と「一般合格者」の人数が掲載されております!
合格者数はいかがでしょうか?皆さんのご想像よりも多かったのではないでしょうか?
また、中部大学の選抜方法に関しても、
【学力検査】:300点
【書類審査(調査書・志望理由書)】:20点
となっており、ほとんど学力試験の結果が影響しております。
引用:https://adm.chubu.ac.jp/entrance_exams/scholarship/
今回、【名古屋学院大学】・【中部大学】
を例としてご紹介させていただきましたが、
他にも特別奨学生入試を実施している大学は多くあります!
自分が第一志望としている大学が特別奨学生入試を実施している方や、
国公立大学の滑り止めとして一般入試で私立大学を受験するという方など、
一度調べてみてはいかがでしょうか???
『特別奨学生入試』を受験する際の注意点
ここまで、特別奨学生入試を受験しておいた方がいい
メリットに関してお話しさせていただきました!
しかし、いいことだらけという訳ではございません!
受験するにあたって、注意しなければいけないこともあります!
まず、「特別奨学生入試だけの対策をしておけばいい」という考えを持ってはいけない!
という事です。。。
メリットをご紹介させていただいた際にも少しお話ししましたが、
自分が第一志望として受ける方や、国公立大学の滑り止めとして受験する方など、
考えている先が全く別ベクトルの人が大勢受験します!
さらに、ここ数年においては年内受験が人気になりつつあるという事もあり、
「一般受験で受けるよりも受かりそうだから、奨学生入試にしぼって勉強しよう。」
という考えのもと受験しては大変危険です!
あくまで、
「共通テストの予行練習として受けてみよう。」
「入試本番の空気感に慣れるために受けてみよう。」
というような、【合格したらラッキー】程度に考えて入試に挑むのがちょうどいいかもしれません。
また、出願受付期間がだいたい1週間ほどしかないので、
忘れないようにしなければいけません!
今のうちにカレンダーやメモ帳などにしっかりスケジュールを記載しておき、
リマインドできるようにしておきましょう!
最後に
『特別奨学生入試』について、
今回はメリットや注意点などをご紹介させていただきましたが、
あくまでごく一部を紹介させていただいたに過ぎず、
一番大切なのは、
直接自分が受験する大学の情報を、
直接大学HPにアクセスし、
自分の目で確認することです!
夏休みも中盤に差し掛かる手前ですが、既に情報を開示している大学もあり、
いつごろ開示するかお知らせをしている大学もございます!
そのような情報を仕入れておくだけでも、
受験における情報戦において一歩先を行けるのではないでしょうか?
今後、武田塾新安城校ではこのような情報を
出来るだけ皆様に発信していけるようにしてまいります!!
無料相談のお知らせ
武田塾は授業をしない塾として
全国に展開しています!
一般的な塾に比べて、少し特徴がありますので
よくある塾の見学会や、体験入塾とは少し違って
武田塾に関して・成績に関して・入試勉強に関して
幅広く無料相談として、面談を実施しております。
武田塾の勉強法やノウハウも面談で
お伝えしてしまうぐらいです。
武田塾 新安城校では生徒さんお一人でも
親御さんだけでも、両名ご一緒でも
面談を実施しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
武田塾新安城校
|
<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口から北の交差点へ直進
②地下道か横断歩道で1号線を横断
③更に100mほど直進
④左手のビル2Fに新安城校があります
<お車での来校の方へ>
駐車場が1F(スクール新安城様前)にございます。
「TOE」と書いてある駐車場をお使い下さい。