こんにちは!
武田塾新安城校です!
長かった夏休みも終わってしまいますね。
みなさん夏休み前に立てた計画の通りに勉強することはできましたか?
今回は今後の人生を左右する文理選択のお話をしていきたいと思います。
どっちにしようか迷っている一年生の人たちは多いのではないでしょうか。
多くの学校では、夏休み明けぐらいから調査や面談をはじめて、
冬休み明けには決定していくかと思います。
お子様に尋ねてもはっきり決まっていなくて、
不安になっている保護者の方も
きっとたくさんいらっしゃいますよね・・・。
すぐに決まる方もいれば、
直前まで悩み倒す方もいらっしゃいます。
理転はさすがにハードルが高くほとんど聞きませんが、
文転はよく耳にするお話です。
もちろん途中で文理選択を変える事もできますが、
多くの場合、遠回りになります。
(文転した場合、受験では使わない数Ⅲなどの科目も、
学校の授業では学ばなければなりませんよね。)
少しずつ迫ってきた文理選択をどうやって決めればいいのか
迷っているという人はぜひ参考にしてみてください。
文系?理系 どうやって決める?
文理選択は、ただ受験のためにするものではありません。
選んだ道が、大学での学び・さらにはその先の職業選択の幅を大きく左右します!
基本的には一度選んで進級してしまうと再選択できなくなってしまいます!
人生を左右する分岐点なので、慎重に考え選択することが大切です!
①将来、就きたい仕事で決める
明確な職業名でなくても、
どのような分野の仕事に就きたいか考えてみましょう。
その仕事に就きやすい学部学科を調べてみると、
文系なのか理系なのかはっきり見えてくることがあります。
例えば、医者や薬剤師になりたいという人は間違いなく理系を選ぶべきです。
医者や薬剤師はそれぞれ医学部、薬学部に行かないとその職に就くことはできません。
その一方で、国語や英語、社会科の教員になりたいという人は文系を選ぶべきです。
また、看護師など行きたい大学によって、文理のどちらでもいいという場合もあります。
※ちなみに、弁護士や公認会計士、税理士などは文理でそれぞれアドバンテージがありますが、
どちらを選んでもなることができます。
将来就きたい職業がすでに決まっていれば、
文理選択で悩むことも少ないでしょう!
ですが…
高1の夏にすでに将来の夢がはっきりしている方ばかりではありません!
世の中の仕事、知らないことの方が多いですよね。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか???
・・・
②興味のあること、学んでみたいことで決める
自分の好きなこと、興味のあること、
深く学んでみたいこと、惹かれる学部学科。
一度、リストアップしてみて下さい。
案外、これをしてみるだけでも文系理系がわりとはっきり見えてくる場合もあります。
例えば、社長になりたい!と思っている人がいます。
社長はどの学部に行ってもなることはできます。
ですが、経営について無知では困りますよね。
なので、経営学部に行き、経営について勉強するといったことが挙げられます。
もちろんこれは一例なので、他の選択肢も数多く存在しますよ。
③科目の得意・不得意で決める
①も②も当てはまらない場合、
科目の得意不得意で文理選択を決めるのもいいでしょう。
ですが、明らかに得意不得意な科目がはっきりしていれば、
実際には文理選択で悩まないのかもしれません。
ここで1つ注意しなければならないのは、
英語が苦手だから理系を選ぶことです。
現在の大学入試では、文理共通で英語はほぼ必須です。
なので、英語が苦手だからという理由で理系を選ぶのはやめましょう。
文系では、物事を暗記したり、
関わりあう情報を複雑に考えたりすることが求められます。
理系では、理論や理屈をもとに倫理的に考えることが求められます。
自分がどちらに向いているか考えてみるといいでしょう。
ちなみに私は一年生のころ、中学校の先生を目指していました。
一年生の頃はなんとなく社会や英語、数学になろうと思っていましたが、
物理が苦手すぎたので文系を選び、数学の教員は諦めました。
ここまでくると、科目で決めるか・就きたい仕事で決めるのか
どちらがいいのかという質問があると思います。
この質問は非常に難しいです。
私自身の考えは、就きたい仕事で決めたほうがいいと思います。
なぜなら、就きたい仕事がモチベーションになり、
熱心に勉強に取り組むことができるということにつながる可能性があるからです。
もちろんその一方で、苦手科目に押しつぶされてしまう可能性もあります。
一概にどの選択が正しいとは言い切れないので、
自分自身の考えや、家族、先輩などの話を聞いて決めるようにしましょう。
④どれもピンとこない
上記のどれにもピンとこない場合、
もしかしたらまだ、情報不足…かもしれません!
慣れない高校での生活や部活などで、
情報を収集したりじっくり考える時間が取れなかったのかもしれませんね。
最終決定までまだ時間はあります。
是非一度、積極的に自分から情報を収集してみて下さい。
武田塾新安城校ブログの過去記事でも、
度々、文理選択の記事をご紹介していますので是非ご覧ください!
⑤理系希望なのに数学が苦手…文系希望なのに高校英語に追いつけない…
一人ではなかなか解決できない悩みですよね。。。
そんな方に武田塾新安城校では、無料の受験相談を承っています!
もしよろしければ、貴方のお悩みをお聞かせくださいね。
校舎長が親身に相談に乗ってくれますよ♪
まずは、お気軽にお問い合わせください↓
※入塾料金・特訓費用等のご案内は特別なご事情がない限り、保護者様同伴時のみとさせていただきます。
ACCESS
武田塾新安城校
|
<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口を出ます。
②そのまま直進し、地下道を通り国道1号線を渡ります。
③駅を背中に北に100m(1分強)向かうと左手に新安城スクール様がございます。
④そのビルの二階に武田塾新安城校がございます。
<お車での来校の場合>
駐車場のご準備が一階(スクール新安城様前)にございます。「TOE」と書いてある駐車場をお使い下さい。
お近くの武田塾を探したい場合はコチラから!全国の校舎から最寄りの校舎を検索できます!