ブログ

【大学受験】本気で目指すなら、覚悟が必要。《部活組の逆転合格法》

こんにちは。武田塾新安城校です。

 

桜が満開に咲く季節
入学式シーズンですね。

新入生も入ってくるタイミング。
そんななか、こんなことを思っている高校生もいるのではないでしょうか?

 

「やべぇ、成績伸びねぇ。受験やべぇ。」

 

薄々勘づき始める頃なんですよね。(笑)
「ひょっとしたら、俺(私)、受験、このままじゃ、やばいんじゃね?」
って。

 

でも、残酷なことに、新入生は入ってくるんですね。
恥ずかしい姿、見せたくないじゃないですか。

「俺、部活もしっかりやりながら、成績伸びてるぜ!」
って後輩に言いたいじゃないですか。

 

だけど、何から始めたらいいかなんてわからない
そもそも、部活やりながらしっかり成績を伸ばす方法なんて誰も教えてくれない

実際、そうですよね??

 

今回は部活が忙しい高校生がどうやったら受験で成功できるのかを話していくわけなんですが、、

 

そのまえに。

 

まずは、僕の現役時代の話をしましょう。
(ちなみに僕は野球部でした。忙しいの代名詞。)

 

佐藤のこれまで。

小中高大と野球部(小学校は少年野球)

【中学時代】

中学の最低内申は27。最高でも36。模試の偏差値は42

ギリギリで志望校である知立東高校へ入学。高校入試本番の点数は65/100(←これヤバイ。笑)

【高校時代】

高校の定期テスト1年期末で学年ドベ20。(338/357位)

模試は数学以外偏差値40台
英語に関しては偏差値30台

 

一方、野球部では、、
1年秋からレギュラーとして試合に出場し、西三河優勝・県ベスト8。自分の代では4番として活躍し、夏の予選のシードを獲得。

 

部活終了時のマーク模試の点数は400点ちょっと
もちろんE判定

 

そこから、なんと、
一般クラス(特進ではないコース)から、マーク試験(いわゆるセンター試験)の点数を200点上げ、国立大である愛知教育大学に現役でセンター推薦合格。

 

 

そう、実は僕は、もともとの成績からみると「大逆転」しているんです。

 

僕の高校1,2年生は、晴れやかな部活の姿とは裏腹に、絶望するような成績だったのです。

 

正直、恥ずかしかった。
勉強ができない自分がみっともなかった。

 

僕と同じように感じている人もいるのではないでしょうか?

先に言っておきますが、僕はもともと「勉強がデキル」人ではありませんでした。
効率の悪い、苦手科目の多い、デキナイ組でした。

安心してください。
そんな人でも「合格できる方法」は存在するんです。

 

前置きが長くなりましたが、、、
受験に大逆転合格する方法
部活をやっていても成績を伸ばす方法

お話ししていきます。

 

大学受験、成功の秘訣

 

1.受験には想像以上の「覚悟」が必要。無理ならあきらめろ。

2.最も大事なのは、「習慣」

3.これだけはやってはいけない一覧

 

 

1.受験には想像以上の「覚悟」が必要。無理ならあきらめろ。

さっそくキツイ言い方をしましたが…(笑)

受験を本気で戦い抜くならば、それ相応の「覚悟」が必要です。

 

これは僕が自信を持って言えることです。

さらに言えば、「受かる生徒たち」に共通していることでもあります。

 

先に言っておきますが、大学受験はみなさんが思っているより甘くないです。
第一志望の大学に行ける人は一握りです。

 

大学受験は残酷です。
高校入試とはわけが違います。
何食わぬ顔で、平気で落とされます。

 

さらにここ近年は、これまで滑り止めだった大学も平気で落ちる時代になっています。
入試で9割得点しても不合格ということもざらにあります。

 

本気で受かりに行くという「覚悟」

 

志望校のレベルなんて関係ありません。
自分の生きたいと思う大学で戦うのが受験です。

 

受かる受験生は1日の半分を受験に費やします。
「12時間」

しかも、その12時間、頭をフル回転させる。

 

その中でも成績が伸びない時期がやってくる。
ほんと、地獄ですよ。やっても伸びないんですから。

でも、その苦しみを味わったものしか知らない合格への道は存在するんです。

 

あなたにはこの苦しい受験生活を耐え抜く「覚悟」はありますか?

 

ないならやめておいた方が身のためかもしれません。
やってもムダ。傷つくだけです。
それくらい、生半可な気持ちでは受からないのが大学受験です。

 

2.最も大切なのは「習慣」

みなさんは寝る時間は一定でしょうか?
僕なんかは寝る時間がズレると寝れなくなるタイプなんですが、、

 

一度つけた習慣は変えるのは難しいですよね。
逆に、すぐに習慣にしようとするのも難しいわけです。

そして、なにより、一度ついた習慣は
「楽に繰り返すことができる」
これが一番のごちそうなんです。

 

ずっと机に向かって勉強し続けること、始めは苦しいです。
(マジで、やめたくなります。)

 

でも、習慣化してしまえば楽に繰り返せるんですよね。
たいていのことは余裕でできるようになります。

 

いくら「勉強しているよ」といっても、ハタから見たら「全然だよ!」ということもあります。
苦しいことから逃げるとそうなります。
そして、結果勉強量が足りず、成績が思うように伸びません。

 

今苦しいことに向き合ってみてください。

まずは3日続けてみましょう。

習慣化してしまえば苦しくもなんともなくなります。
「あれだけなのにできなかったのかよ!」と思う日が来るでしょう。

習慣がどれだけ影響を与えるのか。

わかってもらえたと思います。

 

習慣化して勉強量をドンドン増やしていきましょう。

 

3.これだけはやってはいけない一覧

スマートフォンの過剰利用

・わからないことを調べる
・ほんの少しの休憩で使う

この程度ならいいのですが、それ以上にスマホを使用すると格段に成績が伸びにくくなることがわかっています。

スマホ依存者が60%であること。
それによって勉強時間が削れていると自覚している人が35%いること。

これがわかっています。(あくまで、「自覚している」人が35%です。ぜったい、もっと多い。)

参考:高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査(総務省情報通信政策研究所)

 

とにかく、スマートフォンの扱いには十分注意してください。
スマホはなくても生活できます。

 

ちなみに僕が受験期の頃はスマホは家に置いていっていました。

 

音楽を聴きながら勉強する

以前、記事にしましたので見にいってください。

↓ ↓ ↓
音楽を聴きながら勉強することの怖いデメリットとは

意外とやりがちですが、勉強の効率が落ちてしまうので注意です。

 

周りに合わせてしまう

序盤に言いましたが、受験で成功できるのはほんの一握りしかいないのが事実なのです。

 

成功できる側に入りたいのなら、周りと同じことはすべきではないことは分かりますよね?

自分は自分の「努力の世界」に入り込み、できる人受験で成功した人のアドバイスを聞きましょう。

自分の周りの受験生の話に惑わされないことが大切です。

 

夜にカフェイン

自分では気づかないのですが、夕方以降にカフェインを取ると睡眠の質が落ちます。

睡眠に関してはこれまでも何度か取り上げているので大丈夫だとは思いますが、、
(念のためこのブログの最後に載せておきますね。)

睡眠は本当に大事です。大切にしてください。

夜にエナジードリンクなんて、もってのほかですよ。。

 

徹夜で勉強

「夜の4時間は朝の1時間」

が合言葉です。

夜は脳が疲れているので効率が落ちます。

朝の勉強に慣れてくると、夜に4時間かけてやる勉強は朝1時間で済ますことができます。

 

徹夜は睡眠を削り、効率を落とす、最悪な行動なのです。

(中には夜の方が力を発揮できる人もいます。それに関しては否定しません。ですが、朝の方が効果的なのは脳科学的にわかっています。)

 

 

 

こんなところですかね。

 

だいぶ強いことも言いましたが、このブログを見てくれているあなたのためです。

人生を決める大事な受験、失敗したくないじゃないですか。

 

本気の人、頑張りましょうよ。
第一志望、受かりましょうよ。

 

君たちのストーリーを見せてください。

 

ひとりだと不安だ。という方、

一緒に頑張ってみませんか?
僕は武田塾新安城校にいます。
一緒に、受験を乗り切ってみませんか?

 

本気だという方、

まずは無料受験相談でお待ちしています。

 

無料受験相談

 

この春イチオシ!武田塾の無料受験相談!

中学と高校の勉強ってどう違うの??

大学受験に向けてこの時期にやるべきことは??

この大学とあの大学、ぶっちゃけどっちのが受かりやすい?

勉強のやり方、正直分からないんだけど……

 

などなど、受験を戦うにおいて有力な情報が

 

なんと

「無料で」

聞けちゃいます!!

 

こんなに有力な情報が聞けるのは武田塾だけ

ぜひ武田塾に来てみてください!

 

↓お問い合わせはコチラから!!↓

無料受験相談

 

 

受験相談だけでも意味がある!

入塾しなくても武田塾のやり方で逆転合格していく子もいます。

受験相談を受けただけYouTubeで勉強法を学んだだけ飛躍的に成績を上げていく子も実際にいるのです。(このパターンは自己管理をしっかりできる子が多いです。)

受験のアドバイスをもらうだけ、勉強法を聞きに来るだけでも大丈夫です。

必ずなにか役に立てる自信があります。

 

いつでも無料受験相談を受け付けております。

下記の応募フォームからでも、お電話いただいても、直接校舎に来ていただいても構いません。

 

↓お問い合わせはコチラから!!↓

無料受験相談

 

 

 

ACCESS

nc4xeHu9fynBGad54UIcoJqAaptbNqAjnWfB2RgC

武田塾新安城校

受付時間 14:30~21:30 (日曜日を除く)    
最寄り駅 名鉄本線 新安城駅 徒歩2分
TEL 0566-91-3330
FAX 052-308-3927
住所 〒446-0007
   愛知県安城市東栄町2丁目7-17
   サングリーンビル 2F 
対象学年 高校生・既卒生

 

新安城校地図

<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口をでます。
②そのまま直進し、国道1号線の下を地下道を使ってくぐります。
③駅を背中に北に100m(1分強)向かうと左手に新安城スクール様がございます。
④そのビルの二階に武田塾新安城校がございます。

<お車での来校の場合>

駐車場のご準備が一階(スクール新安城様前)にございます。TOEと書いてある駐車場をお使い下さい。

 

刈谷駅近くの武田塾刈谷校はコチラ!

お近くの武田塾を探したい場合はコチラから!全国の校舎から最寄りの校舎を検索できます!

関連記事

共通テストを徹底解析!センター試験の違いとは?どう対策する??

こんにちは。武田塾新安城校です。   みんな気になっているであろうセンター試験に代わる新入試、 共通テストについて徹底解析していこうと思います!   入試が変わるこの代は不安だと思 ..

「早寝、早起き」が僕の運命を変えた。

成績が伸びずに悩んだ日々… 定期テスト直前、徹夜で必死に詰め込んだ夜… 勉強効率が悪すぎると気づいた時…   そんな悩みの解決策は、   ..

音楽を聴きながら勉強することの怖いデメリットとは

こんにちは! 武田塾新安城校講師の佐藤です!   今回は… 音楽を聴きながらの勉強について   やってる人、多いですよね 僕の周りにも相当の数いました。   ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる