ブログ

【定期テスト】中学の定期テストの勉強でやっておくべきこと

中学生からは、定期テストが始まります。

定期テストは中間テスト期末テスト(学年末テスト)に大別されます。

 

●中間テスト

・主要5科目のみ(国・数・英・社・理)

・学期の中頃

●期末テスト

・主要5科目+副科目(音楽・美術・保体・技術家庭)

・学期の終わり頃

 

●学年末テスト

・主要5科目+副科目(音楽・美術・保体・技術家庭)

・学年の終わり頃

 

特に新中学1年生は、初めてのことで緊張しているかも知れません。

今回の記事では、この定期テストについて掘り下げていきます!

 

 

定期テストに向けた戦略

定期テストは、戦略的対策を取らないと高得点を取るのは難しいでしょう。

 

勉強計画

テスト勉強を的確に進めるには、勉強計画が重要です。

試験期間中は、学校の時間割などが変更されます。

また部活動予備日も考慮して計画を立てましょう。

 

範囲表が配られるのは、約1週間前になります。

それより一足先の2週間前に勉強を始めるのが理想的です。

669753

勉強の質を高める

問題を選別する

・簡単に解ける問題

→何回もチェックしなくていい

 

・解説を見れば解ける問題

徹底して復習

 

・解説を見ても解けない問題

→先生に質問

(それでも分からない場合、テストでは捨て置く)

 

スピードを意識する

テストは常に、時間との戦いになります。

内容を定着させるだけでなく、スピードを上げることが大切です。

試験勉強の際は、制限時間を決めて解くと良いでしょう。

kaichu_dokei

自分のできること・できないことを明確にする

自分の得意不得意をしっかりと把握することが大切です。

「数学が苦手」などの大雑把ではなく、細かい単元出題方式まで確認しましょう。

 

勉強の量を増やす

勉強の質を高めても、勉強量が足りなければ成績は上がりません。

そもそも量をこなさなければ、質が上がることも無いのです。

勉強に取り組む時間を増やしましょう。

 

復習が大切

復習(特に間違えた部分のやり直し)をして、繰り返しをすることが大切です。

間違えた部分チェックをつけ、そこを重点的に復習しましょう。

 

復習の方法としては、この英単語の覚え方についての記事が参考になります。

【1日100個の英単語を覚える!?】効率的な英単語の覚え方!下曽根校・ブログ

 

テスト前の知っておきたいこと

提出物を早めに終わらせる

テスト前にノートやプリント集などの提出物を求められることも多いです。

早く終わらせて提出しましょう。

そうすることで、精神的に余裕が生まれます。

 

使用する教材

教科書・問題集を使用していきましょう。

またプリント(配布物)も有効活用すると点数が上がります。

試験範囲を間違えないように気をつけてください。

 

時間を計算しておく

自分が”どのぐらいの時間で””何をできるのか”分かっていますか?

(例)

・数学のワークはどれぐらいで終わるのか

・何ページ分を何分で解き終わるのか

 

これが分かっていないと、提出物を早めに終わらせるのは難しくなります。

また的確な勉強計画を立てることができませんよね。

自分の得意不得意も踏まえて、時間をしっかりと計算しましょう。

 

体調管理は万全に

体調を崩してしまうと、実力が発揮できません。

テスト期間は特に体調管理をすることが大切です。

22549082

テスト中に気をつけること

机には必要最低限の物だけ

●机の中

・何もない状態にする

・物が入っていたら、カンニング扱いになる危険性がある

 

●机の上

・指定された物以外は置かない

 

落とし物をした時

落とし物を拾うなどの動作も、カンニング行為とされる危険性があります。

文具を落とした際などは、黙って手を挙げ、試験監督の先生を呼びましょう。

 

忘れ物に気をつける

必要な道具を忘れていないか、しっかり確認しましょう。

数学などでは、定規分度器が必要なことも多いです。

またシャーペンの替え芯は、多めに用意しておきましょう。

bunbougu_fudebako

氏名などを書き忘れない

まずクラス、番号、氏名を書くようにしましょう。

「裏面を解き忘れる」というのも、意外とありがちです。

書き忘れると、0点になったり、点数が大幅にダウンしたりするので、気をつけてましょう。

 

できる問題から解く

難しい問題に固執して時間を奪われると不利になります。

テストが始まったら、できる所から解くようにしましょう。

 

見直しをきちんと

時間いっぱいまで、最後まで諦めないことが大切です。

また計算ミス書き間違いがないか、見直しをしっかりと行いましょう。

「頭の中では分かっていたのに、別のことを書いていた」ということもあり得ます。

 

10分休憩は貴重な時間

テスト前後の10分休憩も、有効活用しましょう。

この時間にチェックした単語などが、テストに出されるのも良くあることです。

 

まとめ

定期テストは志望校合格のための受検勉強とは異なるものです。

しかし定期テストでつまづくと、勉強への苦手意識に繋がりやすくなります。

特に最初の中学1年生のタイミングではなおさらです。

この記事をもとに、しっかりと定期テスト対策にも取り組んでいきましょう。

志望校に合格したいなら、武田塾。

突然ですが、質問です。

志望校に合格するための条件は何でしょうか?

答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。

すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。

 

ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。

スクリーンショット 2023-06-02 152022

<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>

 

もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?

「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」

こうしたことが必要ですよね。

 

単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。

文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。

これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?

 

学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?

それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。

授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。

図1

武田塾では何をするの?

だから武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力させるのです!

その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!

また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。

表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。

 

武田塾の勉強法

武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。

そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。

一度解き直すだけでは全く意味がありません。ここまで反復しなければ記憶には定着しないのです。

 

武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼

 

無料相談では何をしてくれるの?

 

無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、

・成績を伸ばすために何をすべきか

・選択科目の選び方

・部活との両立方法

・受験校の選定

・入試の傾向や方式

・武田塾の勉強法

・コースや料金体系

などを全て無料でお教えいたします!

 

受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!

 

校舎長写真

下曽根校 校舎長:吉尾 汐史(ヨシオ キヨフミ)

九州工業大学 情報工学部、九州工業大学 情報工学府

 

✨指導実績✨

【2023年度】

🎉九州工業大学、山口大学、青山学院大学現役合格🎉

【2024年度】

🎉九州工業大学、熊本大学、現役合格🎉

🎉弘学館高校、青雲高校、合格🎉

🎉福岡教育大学付属中学校 合格🎉

 

信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」

 

まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)

※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。

 校舎直通電話無料受験相談

************************************************************

日本初!授業をしない武田塾 下曽根校

〒800-0226
福岡県北九州市 小倉南区 田原新町2丁目5-28

☎093-383-7012

受付時間
<火~土曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 13:00~22:00

<日~月曜日>
自習室利用 13:00~22:
00

※祝日による時間変更はございません。

主な通塾学校

<公立高校>小倉高校・戸畑高校・小倉西高校・小倉南高・小倉東高校・門司学園高校・北九州高校

<私立高校>九州国際大付属高校・敬愛高校・西南女学院高校・常盤高校・東筑紫学園高校

<中学校>曽根中学校・沼中学校・吉田中学校

下曽根駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾下曽根校

************************************************************

LINE

 

「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから

今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!

上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪

関連記事

中学生にこそ武田塾をオススメしたい本当の理由!!

こんにちは、武田塾下曽根校です。 今回は、「中学生に武田塾をオススメする理由」について書いていきたいと思います。 &nbsp; 目次 中学生にとって一番いい流れは? なぜ武田塾に通うことがベストなのか ..

【徹底解説】武田塾と一般的な個別指導塾の違いとは!?

こんにちは、武田塾下曽根校です。 武田塾の特徴はやはり、「授業をしない」点につきます。 では何をしているのかと言うと、自学自習を徹底的に管理・サポートしています! 学生は授業を通さずに、参考書を用いて ..

【高校1・2年生必見】受験の為にはいつから塾・予備校に通うべき?

みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です! &nbsp; &nbsp; 高校1・2年生の皆さん、「本格的な受験勉強は高3からでいいや」と思っている人いませんか? おそらく多くの人がそう思っていると思 ..

「無料受験相談」から「入塾」までの流れについてご説明します!

こんにちは、武田塾下曽根校です。 さて、今回は武田塾の無料受験相談から入塾までの流れについてご説明したいと思います。 武田塾へのお問合せの中に、 「受験相談ってなにするの?」 「体験とかってないの?」 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる