ブログ

【塾・予備校選び】判断基準5つのポイントを紹介します!

こんにちは。武田塾下曽根校です。

突然ですが、塾選びをしているみなさんは塾をどうやって選んでいますか?
何を基準に塾探しをしていますか?

はっきりとした基準を持たずに、とりあえず大手予備校に入ったり、友達と同じ場所に通ったりする、というのは良くある話です。

 

しかし、本当にそれでいいのでしょうか?

 

自分に全く合っていない塾に入っても、時間とお金を無駄にしてしまうだけです。

そんなミスマッチが起きないよう、今回は塾・予備校を選ぶ際の5つのポイントを紹介していきたいと思います!

これから塾を探そうと思っている方は、是非参考にしてください!

 

塾・予備校探しの5つの判断基準                

1.カリキュラムがしっかりしているか

2.自習できる場所があるか

3.「授業を受けっぱなし」で終わっていないか

4.通いやすさ

5.料金面

 

1.カリキュラムがしっかりしているか

塾・予備校に入り、志望校合格まで「自分がこれから何をしてくべきか」が、はっきり分かると良いですね。

塾に入る際は、カリキュラムが非常に重要になってきます。

集団授業型の塾・予備校であれば、目標毎にクラス編成が行われるところがいいです!
個別指導塾であれば生徒一人一人個別にカリキュラムを組んでくれるところがいいですね。

 

武田塾では、カリキュラムが確立されており、このカリキュラムのことを「ルート」と言います。
基本ルートは、大学のレベル別に分かれています。

・日大レベル
・MARCHレベル
・地方国公立レベル
・早慶レベル
・難関地方国公立レベル
・東大レベル

この基本ルートを基に、生徒一人一人の成績・志望校に合わせて、個別にカリキュラムを組んでいきます。

スクリーンショット (15)

調整する際は、校舎独自の判断で作成するわけではなく、武田塾ルールに基づいて調整するため、どの校舎でも同様のカリキュラムで学習を進めていくことができます。

2.自習できる場所があるか

塾に入って勉強するやる気がでてきても、集中して勉強できる環境がないと中々勉強が進みませんよね。

自宅だと、ついダラダラしてしまう生徒が多いと思います。

図書館やカフェでやろうと思っても、昨今はコロナ禍の影響で、図書館なども長時間の利用が難しいですよね。

 

せっかく塾に入るなら、集中して勉強できる「自習室」がしっかり整備されているところがいいです!

 

武田塾はどの校舎も自習室が完備されています。

校舎のコロナ対策もしっかり行っているので、安心して自習ができます。

27DD08D4-8612-4BC2-8133-A8FD8F01CFD4

↓の記事で武田塾下曽根校の自習室・コロナ対策について紹介しているので是非チェックしてください!

【勉強に集中できない方必見!】快適な環境で勉強できる場所を紹介!

【コロナ対策】武田塾下曽根校はコロナ対策を徹底しています!

3.「授業を受けただけ」で終わることがないか

ほとんどの塾が「授業」を行います。

しかし、「授業を受けた」だけで成績が伸びることはありません。

授業はあくまで知識の「インプット」です。

 

下の図は、成績アップに必要な3ステップです。

01

授業は知識の「インプット」。すなわち①「分かる」の段階までしかやりません。

 

「分かった」内容を、復習したり、演習問題を解いたりする。=②「やってみる」ことが必要です。

さらに、自力で問題を解けるようになる=③「できる」状態までなっているのか確認することも重要です。

 

成績が伸びない生徒は、授業だけで終わらない塾に入ることが成績アップの一番の近道です。

インプットからアウトプットまで、できる塾を見つけてください。

 

武田塾では、「授業を行わない」ことをモットーに、
この「①分かる→②やってみる→③できる」の黄金パターンの確立を重視しています。

自分で問題を解けるようになる状態までしっかり徹底的に管理・サポートしていきます。

 

4.アクセスのしやすさ

塾に通うとなれば、アクセスのしやすさも非常に大切です。

「学校の近く」より「自宅の近く」の塾をお勧めします!

家から近いと、

・帰りの時間を気にしなくて済むので、自習室に最後まで居れる

・保護者が送り迎えしやすい

・休日も通いやすい

・交通費がかからない

などのメリットがあります。

 

 

武田塾下曽根校は、JR下曽根駅から徒歩5分です。

大通りに面しており、駐車場もあるので保護者の送り迎えもしやすいです。

F5067193-035D-4E2A-9787-8080DC10A9B9

 

近くにコンビニやショッピングモールもあるので、塾に来てお腹がすいたら買い出しもすぐに行けます!

 

5.料金面

料金面を重視しているご家庭も多いかと思います。

 

しかし「ぱっと見」の値段が安いからと言って飛びつくと、大変なことになります。

2637801

例えば、多くの塾・予備校には夏季・冬季に「季節講習」があります。

そしてこの「季節講習」で追加で料金が発生する場合がほとんどなのです。
そうすると、夏期講習だけで普段の三か月分の金額がかかる場合すらあるのです。

 

料金は、月額でなくトータルで判断するようにしましょう!

しかしトータルで考えてもただ安いからといってそれだけで判断するのは絶対にNGです。
塾のシステム、サービス内容をしっかり理解し、それを加味したうえでその料金が高いか・安いか判断してください。

 

ちなみに、武田塾は季節講習が一切なく、「月謝×通学月数」で計算します

何より、「この塾なら成績が伸びそう!」と確信した塾を選んでください!!

どんなに安くても、成績が伸びなければお金をドブに捨てるのと同じです。

そして、そこに費やした時間と労力は返ってきません。

 

武田塾について

参考書を使うから、効率よく偏差値アップ!

武田塾では、参考書を用いた自学自習を行っていきます。

皆と同じペースで授業を受けるのでは、効率が良くないですよね。
自分のレベルに合っていない授業を受けるのも、時間の無駄です。

 

だから武田塾では自分のレベルに合った参考書を自分のペースでどんどん進めて行きます。

スクリーンショット (14)

その結果、ムダがなく受験勉強が進み、効率よく偏差値が上がるのです!
集団授業の塾・予備校では一定のスピードで授業が進行するので、短期間でここまで偏差値はあがりません。

 

偏差値アップには、参考書を使った自学自習!これが一番の近道です!!

 

定着するまで先に進まない

武田塾では定着するまで先に進めません。

参考書を闇雲に進めても、テストで得点できなければ意味がないですよね。

そのため週に1度行う「確認テスト」では、8割以上の点数が取れないと再テストになります。

その週に勉強した内容を、もう一週間繰り返し勉強する流れになります。

この確認テストは定着度を確認するだけでなく、生徒のモチベーション維持にも繋がります。

 

確認テストでは「なぜその答えに至ったのか」を重視

また確認テストが合格点だったとしても、「なぜそれが正解なのか」「なぜその答えに至ったのか」を生徒に聞き、生徒自身に解説してもらうようにしています。

2629667

つまり「答えだけ丸暗記」は通用しないということです。

これにより「分かっていないのに先に進む」ということがなく、着実に成績が上がります!

 

このように武田塾では、スピードだけではなく定着度も重要視しています。

そのため、勉強した内容がしっかりと実力として身に付くのです!

まとめ

塾・予備校選びの判断基準について、いかがだったでしょうか。

この判断基準を基に、自分に合う塾をしっかり見つけてください!

 

そしてこの判断基準をすべてクリアするのが私たち武田塾です。
気になった方はお近くの武田塾校舎へ!

まずは無料受験相談にて、今後の勉強法等を具体的にアドバイスさせてください!

お電話、お待ちしております♪

武田塾下曽根校TEL:093-383-7012

無料受験相談

志望校に合格したいなら、武田塾。

突然ですが、質問です。

志望校に合格するための条件は何でしょうか?

答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。

すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。

 

ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。

スクリーンショット 2023-06-02 152022

<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>

 

もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?

「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」

こうしたことが必要ですよね。

 

単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。

文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。

これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?

 

学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?

それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。

授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。

図1

武田塾では何をするの?

だから武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力させるのです!

その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!

また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。

表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。

 

武田塾の勉強法

武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。

そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。

一度解き直すだけでは全く意味がありません。ここまで反復しなければ記憶には定着しないのです。

 

武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼

 

無料相談では何をしてくれるの?

 

無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、

・成績を伸ばすために何をすべきか

・選択科目の選び方

・部活との両立方法

・受験校の選定

・入試の傾向や方式

・武田塾の勉強法

・コースや料金体系

などを全て無料でお教えいたします!

 

受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!

 

校舎長写真

下曽根校 校舎長:吉尾 汐史(ヨシオ キヨフミ)

九州工業大学 情報工学部、九州工業大学 情報工学府

 

✨指導実績✨

【2023年度】

🎉九州工業大学、山口大学、青山学院大学現役合格🎉

【2024年度】

🎉九州工業大学、熊本大学、現役合格🎉

🎉弘学館高校、青雲高校、合格🎉

🎉福岡教育大学付属中学校 合格🎉

 

信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」

 

まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)

※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。

 校舎直通電話無料受験相談

************************************************************

日本初!授業をしない武田塾 下曽根校

〒800-0226
福岡県北九州市 小倉南区 田原新町2丁目5-28

☎093-383-7012

受付時間
<火~土曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 13:00~22:00

<日~月曜日>
自習室利用 13:00~22:
00

※祝日による時間変更はございません。

主な通塾学校

<公立高校>小倉高校・戸畑高校・小倉西高校・小倉南高・小倉東高校・門司学園高校・北九州高校

<私立高校>九州国際大付属高校・敬愛高校・西南女学院高校・常盤高校・東筑紫学園高校

<中学校>曽根中学校・沼中学校・吉田中学校

下曽根駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾下曽根校

************************************************************

LINE

 

「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから

今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!

上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪

関連記事

武田塾が授業をしない理由!自学自習の方が圧倒的に効率がいいから!

こんにちは!日本初の授業をしない塾!武田塾下曽根校です!今回は武田塾が「なぜ授業をしないのか?」 授業を捨てた理由を説明していきたいと思います!! &nbsp; JR下曽根駅前に新しく開校した武田塾・ ..

武田塾下曽根校の自習室を徹底紹介します!

みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です!受験生の皆さん、勉強はどこでやっていますか? しっかり集中できていますか? 今回は、受験生必見!受験勉強に最適な武田塾下曽根校の自習室を徹底紹介していきます ..

【コロナ対策】武田塾下曽根校はコロナ対策を徹底しています!!

みなさん、こんにちは。北九州市小倉南区にある下曽根駅から徒歩5分、日本初!授業をしない塾「武田塾下曽根校」です!! &nbsp; 武田塾がなぜ授業をしないのかは別のブログ記事で紹介しているので、是非見 ..

【徹底解説】武田塾と一般的な個別指導塾の違いとは!?

こんにちは、武田塾下曽根校です。 武田塾の特徴はやはり、「授業をしない」点につきます。 では何をしているのかと言うと、自学自習を徹底的に管理・サポートしています! 学生は授業を通さずに、参考書を用いて ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる