ブログ

勉強をやる環境、見直さなくて大丈夫?~学校・自宅・カフェ~

みなさんこんにちは!武田塾志木校の佐野です!

夏休みの間は、学校で普段の授業がないので、

自習室を利用することが多いと思います。

また、スタバ等のカフェで勉強する人も少なくないでしょう。

実は、どこで勉強するのかということは、

みなさんの思っている以上に受験勉強に大きく影響しています。

 

そのため、今回は勉強する場所についてお話します。

 

↓↓↓↓↓↓今回の参考動画↓↓↓↓↓↓

「どこで勉強するのか」が勉強の質を決める?!

始めに断っておきますが、基本的にどこで勉強するのかは、

自分がどこで勉強すると一番集中できるのかによって決めるものですし、

多くの方はそうして判断しているでしょう。

確かに、そこで勉強していて集中できるか否かが最も大切なことです。

ですが、BGMの流れる店内と、鉛筆の音が響く教室で勉強するのとでは、

同じくらい集中しているように感じても、自分の勉強している環境が

全く異なるはずです。

多少のノイズは、集中力を高めることに繋がりますが、

テスト中聞こえてくる周囲の音が異常に気になったという経験は、

誰しも一度はあるのではないでしょうか。

その時感じる緊張感は、とても大きいものですよね。

テスト中のような、「本当に集中したいとき」に集中できるかどうかは、

普段どのような環境で勉強しているかによって決まります。

では、どのような環境で勉強するのが最適なのでしょうか。

 

それは、

ある程度の緊張感を保てる環境、です!

「え、緊張感は集中を妨げるのでは...?」

確かに、過度に緊張して、集中できない、ということもあります。

ですが、実は「ある程度緊張している状態」というのは、

「集中している状態」にすごく近いことなのです。

 

つまり、「緊張感を保って勉強できる場所」で勉強することによって、

勉強の質は高まります!

 

「集中力」を自ら実感することは、意外と難しいことです。

「集中してなかったわけではないのに、何故か全然進まなかった...」

「集中して問題を解いていたのに、ケアレスミスが多い...」

こういった経験がある方も少なくないのではないでしょうか。

このように、集中力というのはとても不確かなものですが、

「緊張している」か否かであれば、身を持って実感できます。

 

試験本番は、人生の中で最も緊張する場になるかもしれません。

ですが、普段から一定の緊張感を持って勉強してきた人であれば、

本番でこれまで以上の集中力を引き出すことができます!

 

したがって、どこで勉強するのか迷ったとき、

緊張感のある場所に足を運んでみてください!

(張り詰めていたりピリピリしていたりする所は、

かえって集中できないかもしれません)

 

学校・塾・自宅・カフェ...どこで勉強するのがいいの?!

私自身受験生だったとき、夏休みで長時間勉強するのに慣れ、

また秋からは学校の授業時間が短くなり放課後講習が始まり出してから、

次第にどこで勉強しようか悩みがちになりました。

ずっと同じ場所で勉強するのが嫌になってきたのです。

受験生が勉強する場所としては、

学校・塾・自宅やカフェ、或いは図書館で勉強する人もいるかもしれません。

ここでは、

①学校、②自宅、③カフェで勉強することのがアリかナシか、率直に話したいと思います!

①学校で勉強するのはアリ!?

自分と同じかそれ以上のモチベーションで勉強している人が多いのであれば、

学校で勉強するのはアリ!です。条件付きですね。

言い換えれば、自分の学校の受験に対する雰囲気が良いのであれば、

学校で勉強する時間に多くの時間を割いても良いと思います。

ですが、難点としてあるのは、

学校は大学受験合格を目指して指導しているとは限らない

ということです。

もちろん、「大学に合格すること」に焦点を当てている学校もありますが、

多くの場合、

学校は生徒が次の進路へ進めるように円滑な指導をすることが目的のため、

生徒を志望校に合格させることを目指しているとは限りません。

したがって、

「第一志望に合格しよう!」という雰囲気を、

学校全体で共有しているわけではないため、

適受験勉強の適切なスピード感や緊張感を自分自身が抱けない危険があります。

とはいえ、現役生は学校にいる時間が最も長いので、その時間を無駄にしてはいけません。

最大限その時間を生かせるよう、

学校を利用するという感覚を持つことが大切です!

 

②自宅で勉強するのはアリ!?

受験勉強において、自宅で集中して勉強できるかどうかということは、

非常に大切なことです。

「家は常に家族がいるし...誘惑も多いから集中できない...」

という方も少なくないと思います。

ですが、多くの人にとって、

自宅は最もリラックスできる場所なのではないでしょうか。

そのような場所だからこそ、

きちんとしたメリハリをつけて、

リラックスする環境をある程度緊張感のある環境に変える努力をすることは、

本番で活きるような集中力を身に着けることに繋がります!

 

③カフェで勉強するのはアリ!?

最後に、カフェで勉強することですが、

私は受験生のとき、よくカフェを転々としながら勉強していました!

自分と同じように勉強している人が多いカフェであれば、緊張感を持って

勉強できますし、またコーヒー一杯を飲み終わるまでをひと段落にし勉強するなど、

オンオフを工夫して勉強することもできます。

ただし、BGM等の周囲のノイズがあるので、

脳は常に要らない情報を遮断していないといけません。

実は、人間の記憶は音の影響を強く受けるので、

覚えたことを思い出そうとしたとき、

そのノイズがアウトプットの邪魔をしてしまいます。

 

少し時間が空いたときの埋め合わせとしてカフェで勉強するのが、

カフェを利用した勉強の仕方としてオススメです!

 

勉強の"TPO"を意識しよう!

以上3点挙げましたが、最も大切なことは、

そこで勉強する意味をきちんと認識して、1日の時間割に合わせて勉強することです。

なんとなくその場所に赴き、着いてから何をするのか考えるのではなく、

「本番さながらに英語の長文を解きたいから、学校の自習室に行こう!」

「時間が空いたから、現代文一題20分時間を計ってやり切るためにカフェに行こうかな」

「世界史の暗記をしたいから、夜は家でじっくりやろうかな」

など、いつどこで何をするのか、またどのような気持ちで取り組むのかを、

きちんと意識することが大切です。

 

もし、1日の時間の使い方が決まらないのであれば、

一度15分ごとに勉強の進捗をメモすることをするなどして、

自分がどのように普段時間を使っているか知りましょう!

 

受験勉強の後半からは、

この"TPO"を意識することがとても大切になってきます。

勉強の質を少しでも上げるために、

いつどこで何をするのが最適か、一度考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

=============================================

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
志木校無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
志木・新座・朝霞・ふじみ野・和光市・板橋の逆転合格専門塾・予備校・個別指導塾【武田塾志木校】
〒352-0001

埼玉県新座市東北2-31-7 新座コアビル3階

(東武東上線志木駅より、徒歩1分)
TEL:048-487-7997
Mail:shiki@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる