塾生の声

【立命館・関西大学】逆転合格体験記

みなさん、こんにちは。

武田塾滋賀守山校です。

 

今回は立命館大学情報理工学部、関西大学環境都市工学部に逆転合格した生徒さんのインタビュー記事です。

 

→夏のインタビューはこちらから!!

 

10BB67DF-0E60-4623-90CD-C49FD8D9AE73

 

武田塾に入ったきっかけは?

 

去年は集団授業の塾に通っていたのですが、自分には合っていませんでした。

下のクラスだったんですが、みんなできる子ばかりで、、、心折れてました笑

それで自分のレベルに合ってない授業を毎日受けて、勉強時間も1日10時間くらいとっていたんですが、全部空回りでしたね。

そんな状態で受験をむかえたんですが結果は全滅。

ここには受かるやろって思ってた大学にも落ちました、、、

そんな中、武田塾を電車の広告とかYouTubeとかで知って、必要なことは授業を受ける事じゃないって感じていたので、この塾なら何か変わりそうと思って受験相談に行きました。

それで受験相談で話を聞いて、自分のレベルに合った参考書で、毎日宿題が出てっていうところに魅力を感じて、入塾を決めました。

DB62618D-6AED-43A7-BB00-9C2B9C389F3E

 

 

武田塾に入ってからはどう変わりましたか?

 

勉強のペースが管理されるじゃないですか。

毎週、確認テストもあるし。

やから、やる気も出たし、宿題の分はしっかりやろうという気持ちになりました。

 

勉強に対する姿勢も変わりましたね。

前までは問題を解いていて、間違ったとしても次はミスしやんとこという無駄な決心だけしてやりっぱなしにしてました。

それが武田塾に入ってからはミスの原因や次ミスしないためにはどうするべきか、解けるようにするにはどこに着目すればよかったのかを考えるようになりました。

 

あとは武田塾の特訓では答えが合っているだけじゃダメで、その中身まで確認されるのでごまかしがきかない仕組みになっています。それがめっちゃ良かったですね。

627789FA-96F2-4F01-9729-8D563FAAF151

 

しんどい時はありましたか?

 

受験直前期がしんどかったです。落ちたら今までやってきたことが無駄になる気がしてプレッシャーに負けそうにもなりました。

後がもうないし、応援してくれている親に合格して恩返ししたいという気持ちも強かったので、緊張感はやばかったです笑

受かってほんまによかったです。

親もめちゃくちゃ喜んでくれました。

 

担当の先生はどうでしたか?

 

めっちゃ頼りになります。二人とも受験のエキスパートですね。

どんな質問に対しても答えてくれるし。

すごい親身になって考えてくれてほんまに感謝してます。

逆転合格できたのはU先生とT先生のおかげやと思っています。

正しい方向にいつも導いてくれて、あの二人についていけば間違いないです。

 

好きな参考書

 

ターゲット1900

 

英語は単語は一番大事ですね。

単語完璧にしたらなんとかなる気がします。

 

理系数学 入試の核心

数学の力を関関同立レベルに引き上げてくれたのがこの参考書です。

 

物理のエッセンス

物理は絶対にこの参考書です。

エッセンスありがとう。

 

受験が終わった今、何がしたいですか?

 

スノボーがしたいです!

友達がやってるのみてめっちゃやりたくなりました笑

あとは色んな本が読みたいです。

自己啓発しまくります!

 

どんな大学生活にしたいですか?

 

ここまで支えてくれた色んな人を裏切らないように、かっこいい男になります!

勉強も遊びも全力でいきます!

AE50EAC4-99DC-494A-BE30-E2EDE92256C9

 

滋賀守山校のいいところを教えてください!

 

先生がいつも気にかけてくれるところ!

アットホームな雰囲気!

勉強に煮詰まっている時とかすごい息抜きになったし、良い気分転換になりました。

 

あとは駅から近いところと自習室がきれいなところがいいですね。

 

これから受験勉強を始める子たちにアドバイスをお願いします!

 

自分に合った塾選びが一番大事やと思います。

なので、塾を探している子はしっかり塾について調べた方がいいですね。

 

僕みたいな成績が悪くて、逆転合格したいっていう子は絶対に武田塾に来た方がいいです。

授業じゃ成績は伸びません!

 

最後に夏のインタビューの際に言っていた泣けるくらい勉強するという目標は達成できましたか?

 

泣いてはいませんが本当に嬉しいです笑

合格通知を見た瞬間は最高でした。

お母さんがめちゃくちゃ喜んでくれて、頑張ってきてよかったなと思いました笑

それとテニスばっかりだった僕が苦手な勉強をここまで頑張れて、ほんとに自分で自分をほめてあげたいです。

大学生活、おもっきり楽しみたいと思います!!

 

→「泣けるぐらい勉強する!武田塾滋賀守山校塾生にインタビュー」

 

7E8A4816-6A34-4386-822B-FBE860BB5AE9

 

 

勉強のお悩みを解決!
無料受験相談に行ってみよう!

武田塾滋賀守山校では無料受験相談を行っています!

「正しい勉強法がわからない」

「何から始めたら良いか知りたい」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

滋賀守山校(077-582-0300)にお電話ください!

無料受験相談

 

関連記事

【武田塾滋賀守山校 講師紹介】校舎長 山本先生

【武田塾滋賀守山校 講師紹介】校舎長 山本先生 みなさん、こんにちは! 武田塾滋賀守山校 校舎長の山本です。 今回は私、山本の自己紹介をさせていただければと思います! 最後までぜひ!読んでみてください ..

「泣けるぐらい勉強する!」武田塾滋賀守山校塾生にインタビュー

みなさん、こんにちは。 武田塾滋賀守山校です。   今回は滋賀守山校で頑張っているM君に休憩中インタビューしました。   生徒インタビュー   武田塾に入る前の成績はどう ..