高2の秋、受験勉強開始で志望校に余裕で合格!!オススメの参考書
こんにちは。
武田塾滋賀守山校です。
夏が終わり、もうすっかり秋ですね。
共通テストも、どんどん近づいてきました。
受験生のみんなはここからが本番です。頑張りましょう!!
今回はそんな受験勉強真っただ中の受験生ではなく、高1、高2生向けのブログになります。
高2の秋に受験勉強を始めましょう!
いつ勉強を始めるべきか
さっそくなのですが非受験学年のみなさん、いつから受験勉強を始めようと思っていますか?
高3の春でしょうか、部活を引退してからでしょうか。
私は高校2年生の秋までに受験勉強を始めることを推奨します。
高2の秋に受験勉強を始めれば、今、どんなに偏差値が低くても大抵の大学は目指すことができます。
まさに高2の秋は人生、大逆転のチャンス!
この記事にたどり着いた方はラッキーです。
例えば、武田塾で早稲田大学合格を目指すとすると英語だと一日3時間勉強して
32週間でルート(やらないといけない参考書や演習)が終わります。
数学(理系)なら37週間です。
高3の春から始めると過去問演習も込みでギリギリ間に合うって感じです。
もちろん、武田塾ではそういった子が毎年、たくさん早稲田大学に逆転合格していっています。(早稲田以外も逆転合格続出しています!!)
順当合格を目指すなら
でも、ギリギリ合格できるかどうかより、余裕をもって順当に合格したくはないですか?
もし高2の秋に受験勉強を始めると、高3の夏にはルートが終わり、夏以降は過去問演習、苦手分野の対策、志望校に特化した対策ができます。
こうすることによって合格の可能性はめちゃくちゃ上がります。
これは国公立大学の対策でも同じです。高3の春や部活引退後からだと国公立志望の子は科目が多いのでとっても大変です。
しかし高2の秋からから受験勉強を始めて主要教科である英語・数学を潰してしまえば、高3の夏以降は共通テスト対策、2次試験対策、レベルの高い勉強ができます。
このように高2の秋から勉強を始めてしまえばA~B判定を取って順当合格が可能になります。
いくら逆転合格の武田塾といっても順当合格するに越したことはありません。
受験生の後悔の中で一番多いのは毎年、「もっと早く、受験勉強をスタートしていればよかった、、、」というものです。
先輩や受験を経験したことがある人に聞いてみてください。
「もっと早く始めていればもっといい大学に合格できたはず」と全員が言うと思います。(滋賀守山校の講師も卒業生も全員言ってます。)
ちなみに、去年、高2の冬に入塾し、国公立大学にE判定から逆転合格した生徒は卒塾の際に、もう少し早く受験勉強を始めていれば、もうワンランク上の大学にいけたはずだと話してくれました。
なのでこのブログを読んでくれている方はぜひ、この機会に受験勉強を始めてしまいましょう!
じゃあ、いったい何から始めればいいの??
冒頭でも少しふれましたが、ずばり、文系の方は英語。理系の方は数学を始めましょう。
国公立志望の方は英数、両方始めるのがベストです。
英語のおすすめ参考書
①システム英単語
英語の勉強はまずは英単語から始めてください。
学校の授業では、単語、熟語、文法が身についていない状態で長文読解の練習をしますが、正直あまり意味がないです。
必ず単語の暗記からスタートしてください。
中学単語が不安な方は中学単語から復習するのがおすすめです。
②大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編
英単語と並行して、基礎の文法を勉強しましょう。
大岩のいちばんはじめの英文法で文法の概要を理解してください。
数学のおすすめの参考書
①やさしい高校数学
教科書の例題レベルが解けないという方は、まずはやさしい高校数学に取り組みましょう!
教科書の例題レベルなら問題なく解けるという方は、基礎問題精講をおすすめします。
高2の秋、受験勉強開始で志望校に余裕で合格!! まとめ
いかがでしたでしょうか。
高2の秋から受験勉強を始めることによって合格できる大学が大きく変わってきます。
人生が変わります。
この記事を読んでくれた高2生はぜひ、この秋から受験勉強を始めてください!
もし少しでも、頑張りたいという気持ちがある方は、武田塾の勉強法、ルートが参考になると思います!
勉強のお悩みを解決!
無料受験相談に行ってみよう!
武田塾滋賀守山校では無料受験相談を行っています!
「正しい勉強法がわからない」
「参考書の完成度を高められない」
「頑張って勉強しているのに結果がでない」
「武田塾について知りたい」
など悩みがあるなら受験相談にお越しください。
どんな悩みでも大歓迎です!
保護者様からのご相談もお待ちしております。
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
滋賀守山校(077-582-0300)にお電話ください!