ブログ

【受験生必見】年末年始おすすめの過ごし方は?注意点や乗り切り方

武田塾渋谷校のHPへようこそ!

渋谷校は東京大学・東京工業大医学部の講師をはじめ指導力あるスタッフが在籍し、
早慶上理を筆頭とした有名私大もちろんのこと、都立大学(旧首都大学東京)など国公立大学医学部医学科……
難関大への進学実績を数多く持つ全国有数の"成績が伸ばせる"校舎です。

アイキャッチ道案内ノーマル渋谷版

 

早いもので今年も残すところ数日です。

この時期になると、やっぱり気になるのが「年末年始の過ごし方」!

年末年始は、共通テストや入試を直後に控えた大事な時期です。

今日は、受験生の年末年始の過ごし方について、

注意点

おススメ過ごし方

をまとめていきます。

 

受験生の年末年始の過ごし方

 

受験生の年末年始、ここに注意!

注意①誘惑に負けるな!

年末年始はイベントがたくさん

初詣をする男女のイラスト

年末年始と言えば

✅大掃除

✅親族への挨拶、食事

✅初詣やご祈祷

などなど、「普段はやらないこと」「普段はできないこと」がたくさんありますね

 

誘惑も多くて勉強しづらい

テレビを見て笑っている男性のイラスト

そのほか

✅お笑いや音楽の特番

✅駅伝などのスポーツ番組

✅初売り

といった「誘惑」も多く、普段と環境が変わるので勉強がしづらいのです

 

誘惑に負けない受験生が合格する!

必勝ハチマキとだるまとノート

しかし、これらの誘惑に負けているようでは受験生失格です。

大掃除や親族への挨拶など、どうしてもやらなければいけないこともあるでしょうが、

それ以外のことについてはバッサリと切り捨て、なるべく普段通りの生活を保てるようにしましょう。

 

注意②「勉強しない日」を絶対に作るな!

なかなか「普段通り」ができないのも実情…

困っている男性

前の項目で「誘惑に負けるな!」「なるべく普段通りに!」と書きましたが

そうは言っても、なかなか普段通りにするのが難しいのも実情だと思います。

特に家族と過ごす時間が長いので、いろいろストレスもたまるでしょう。

 

正直、サボりたくなることもある…

おススメを提案する女性

それに、どれだけ強い意志を持っていても、正直ちょっとだけサボりたくなること、ありますよね。

我慢しすぎても逆にストレスになってしまうので、少しなら年末年始らしいことも楽しんで良いと思います!

例えば、

✅家族の買い物についていく(外の空気を吸う

✅音楽番組は好きなアーティストのところだけ見る(テンションを上げる

といった工夫をしましょう。

 

ちゃんと最低限の目標を決めて勉強しよう

時間を管理する男性

しかし、どんなに息抜きしたとしても「丸一日何もしなかった、、」なんてのはダメです。

他の受験生と差がついてしまいますし、何より罪悪感で精神的に参っちゃいそうです。

「どんなに少なくても1日10時間は勉強する!」といった「最低目標」を決めて、必ず実行するようにしましょう!

 

注意③体調管理をいつも以上に意識!

食べすぎに注意せよ!

年末年始のごちそう(おせち)のイラスト

年末年始と言えば、たくさんのご馳走が出てきますよね。

食べすぎてお腹を壊したり、眠くなったりしないようにくれぐれも注意してください。

 

人が多いところには行かないように!

注意!のイメージ

加えて、初詣や初売りには要注意です。

新型コロナウィルス(COVID-19)とインフルエンザがW流行しています。

もちろん普通の風邪にも気をつけなければいけません。

気を緩ませず、これまで通り人が多いところは避けましょう

 

受験生の年末年始、おススメ過ごし方!

おススメ①細切れで出来る暗記系を!

まとまった勉強時間が取れないことも…

考えている男の子

先ほどから書いているように、年末年始はイレギュラーなスケジュールも多いです。

まとまった勉強時間が取れないときもあるでしょう。

そんなときにおすすめしたいのが、暗記系を繰り返すことです!

 

細切れ時間には暗記系が最適

ひらめき

暗記系は、「長時間かけて一気にやる」よりも、「短時間で覚えるのを繰り返す」のほうが断然定着度が高いです。

例えば、

❌60分まとめてガッツリやる

⭕10分を一日に分散させて6セットやる

という具合です。

時間は限られているので、より効率的で頭に残るやり方のほうが良いに決まっていますよね。

 

おススメの暗記系

カラフルな単語カードのイラスト

受験生におススメの暗記系は以下の5つです!

単語系(英語・古文)

文法系(英語・古文・漢文)

発音系(英語)

用語系(地歴公民・生物)

知識系(化学・生物)

 

おススメ②面接や小論文のネタ探し!

新聞やニュース番組はネタの宝庫!

新聞を読む女性

年末になると、多くの新聞やニュース番組で「この1年の振り返り」の特集が組まれます。

この特集、まさに「面接・小論文のネタ」の宝庫なので、該当する人はしっかりチェックしましょう。

普段勉強で忙しい受験生にとって、手軽に話題が仕入れられるのはありがたいですね!

 

気になったニュースから掘り下げてみよう

新聞、ニュースのイメージ

注意すべきは、面接や小論文では「ニュースからあなたが何を感じ考えたか」が問われるということです。

つまり、ニュースを知っているだけではダメなのです。

関連記事を調べてみたり、自分だったらどうするか考えてみたりして、深掘りをしておきましょう

 

おススメ③受験準備を整えよう!

願書準備がまだの人は急いで用意

入学願書のイメージ

私立の願書の準備を始めていない人は、この期間を使って進めましょう。

特に医学部は、手書きで志望理由書などを書かせる大学もあります。

ギリギリまで放置すると精神的にも負担になるので、早めに片づけてしまいましょう。

 

ホテルや交通機関も準備しよう

ホテルのイラスト

ホテルや交通機関は早めに押さえましょう。

特に地方の場合、近場のホテルが満室になるケースも多々あります

親御さんが取ってくれる人も多いと思いますが、自分で手続きをするのも士気が上がるのでおススメですよ

 

受験生にとっては余裕があるラストチャンス!

受験では年末年始は最後の調整期間

スケジュール帳、スケジュール管理

学部にもよりますが、大学受験では、

1月15・16日の共通テストを皮切りに、長い人だと3月半ばまで、フルスロットルで突っ走ることになります。

つまり、受験生にとっては、年末年始の時間が、余裕をもって勉強や準備を進められるラストチャンスです!

 

年末年始を有意義に過ごそう

ノートや参考書、単語帳を広げた机

ちょっとだけ羽根を伸ばしてリフレッシュしたり

受験に向けて苦手を克服・得意を補強したり

出願や受験当日の準備をしたり

それぞれ有意義な時間を過ごしてください!

 

まずは体調に気を付けて!

やさしさ、愛情のイメージ

とはいえ、1年の疲れが溜まってくる頃でもあります。

体調を崩しやすいシーズンですので、

まずは健康第一に過ごしてくださいね。

 

武田塾渋谷校では年末年始も受験相談を受付中!

どうぞお気軽にお問い合わせください。

下のボタンからお申込みいただければ担当者より随時ご連絡を差し上げます

(年末年始期間はお時間を頂く場合がございます)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる