ブログ

高3の春休みの勉強法ってどうする?無駄な春休みを過ごさないために

渋谷駅より徒歩2分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾渋谷校」です!

角田くん

こんにちは!武田塾渋谷校講師の角田です!

今回のブログでは新たに受験生となった新高3理系の方に、今から始められる春休みの過ごし方受験勉強の計画についてお伝えしたいと思います!! 

高3の春休みの勉強法ってどうする?無駄な春休みを過ごさないために

私は、文系だよ!っていうかたは、後藤先生の

新高3生・文系必見!! 受験に向けて今からできること!」をご覧ください!

 

高3の春休みの勉強法ってどうする?無駄な春休みを過ごさないために

新高3の春休みの勉強法 実力を把握しよう!

 

理系教科は文系教科と違って、積み重ねが重要な教科です。特に数学

基礎が疎かだと、応用問題をいくら取り組んでもできないまま… そして気づいたら受験期 そんな高校生、結構います。

理系にとって数学は重要な科目です。物理も、化学も、生物も数学が使えなきゃ問題は解けません。

ということは、数学の力をまず初めに付けないといけないんです!

ということで数学の力が受験までにしっかりとつけるための計画を立てましょう。

まず数学力を把握しましょう!

実力把握

具体的な方法としては、直近の河合塾の記述模試などを使ってみるといいでしょう。

この偏差値を用いて、皆さんにあった参考書を紹介していきます。

 

新高3の春休みの勉強法 志望校から逆算しよう!

 

数学力が分かった所で、志望校から逆算をしてみましょう。

未来逆算

高校3年生になったばかりの人では、志望校を特に決めていない人もいると思いますが、具体的に決めなくていいので

大学群で考えてみて下さい。

東大や京大、早慶、GMARCH、日東駒専などなど大学群で選んでみましょう。

もちろん、志望校が明確に決まっている人はなおいいですが、以下のブログでは大学群で考えていきますので

皆さんの志望校がどの大学群に入るのかを理解した上で読んでいってください。

 

 

新高3の春休みの勉強法 計画を立てよう

現状、そして目指すべきゴールが設定できたところで一年間の計画を立ててみましょう。

 

以下では一年間で志望大学のレベルに到達するまでの参考書をお教えします!参考書のレベルを志望大学別にまとめましたので活用してみて下さい。

参考書の名前偏差値レベルかかる日数解き方

かかる日数は一冊を集中的にやったら、これぐらいの日数という目安です。他の参考書と併行してやるのが普通ですので、計画を立てる際はそれも計算に入れて勉強計画を立ててみて下さい。

に分けてご紹介します。

 

 

 

日東駒専レベル到達参考書

まずは、日東駒専レベルに到達するための参考書をご紹介します。

やさしい数学Ⅰ,Ⅱ,A,Bノート

やさしい数学

偏差値レベル:49

かかる日数:2ヶ月

解き方:高校数学の超基本的な公式を学び、それを少し応用する問題がメインです。

数学Ⅰ,Ⅱ,A,Bの4冊存在しますが、全て解いて2ヶ月ほどだと思います。

公式を全部を覚え使いこなす参考書ですので、解法をしっかりと暗記してください。

 

基礎問題精講1A・2B・3

基礎問題精講1A

偏差値レベル:50~59

かかる日数:1Aが1ヶ月、2Aが1ヶ月、数3

解き方:問題を解く際には解法暗記ではなく、なぜこの公式を利用しているのか、どうやったら他の問題でも応用することが出来るのかを考えながら解きましょう。

数3の基礎問題精講に関しては、初学の方や、まだ学校で全範囲が終わっていないという方が多いと思いますので、1A,2Bの偏差値が60以上の人も解いてみるといいでしょう。

基礎問題精講は実際の問題に公式を使ってみる参考書です。

日東駒専だけではなく、早慶までこの参考書の問題の上位互換にすぎません。この参考書をしっかりと理解することが出来れば、大問の前半部分までの問題ならしっかりと解けるようになるでしょう。

 

 

 

GMARCHレベル到達参考書

次にGMARCHレベル到達するための参考書をご紹介します。

合格る計算1A,2B

合格る計算

偏差値レベル:50~59

かかる日数:1Aが1ヶ月、2Aが1ヶ月、

解き方:計算主体の参考書です。問題1問1問は難しくありません。

自分で時間制限を設け、時間以内に解けるように計算してみましょう。

 

文系の数学 重要事項完全習得編 

文系の数学 重要事項完全習得編

偏差値レベル:60~65

かかる日数:1ヶ月、

解き方:基礎問題精講の学んだ基本的な解き方を少し応用する参考書です。

解説もとても丁寧な参考書です。

解説の最後には問題のポイントがまとめられていますので、ポイントをしっかりと覚えましょう。

もちろん、ポイントをきかれても逆に解法が思いつくことも重要です。

 

 

 

早慶レベル到達参考書

数学I・A標準問題精講、数学Ⅱ・B標準問題精講、数学Ⅲ標準問題精講

数学I・A標準問題精講

偏差値レベル:66~70

かかる日数:1ヶ月

解き方:この参考書はとてもレベルの高い問題が集録されています。

既偏差値66~70を取っている生徒はもちろん、着実にルートの参考書をこなし早慶レベルの参考書に到達した生徒はもちろん、既に、数学の解法パターンは身に付いてると思います。

ですので、すぐに答えを見ずに、習った解法を思い出したり、基礎問題精講をもう一度開いて試行錯誤してみると、より力がつくでしょう。

 

 

 

4.東大・京大・東工大・一橋到達参考書

やさしい理系数学、理系数学 入試の核心 標準編 

やさしい理系数学

偏差値レベル:71~

かかる日数:2ヶ月

解き方:やさしい理系数学は標準問題精講のより難化した参考書です。

問題は例題と演習問題に分かれています。

例題の問題数は、多くないので先に例題を全て解いてから演習問題に取り組んだ方がいいでしょう。

問題のレベルはとても高いですが、自分の力でしっかりと解いてください。

解けなくても30分は考えてから答えを見て下さい。そして、間違っていても良いので沢山の試行錯誤をしてほしいです。
また解答には複数の解法が載っています。正解していたとしても、必ず他の解法も確認して下さい。

 

理系数学 入試の核心 標準編 

理系数学 入試の核心 標準編

偏差値レベル:71~

かかる日数:2ヶ月

解き方:理系数学入試の核心は、問題が三段階に分けられています。解く際に、レベルが低い問題から解いてから少しづつレベルの高い問題に取り組んでいくといいと思います。
やさしい理系数学と同様に、問題のレベルはとても高いですが、自分の力でしっかりと解いてください。

解けなくても30分は考えてから答えを見て下さい。

そして、間違っていても良いので沢山の試行錯誤をしてほしいです。また解答には複数の解法が載っています。

正解していたとしても、必ず他の解法も確認して下さい。

 

5.勉強で気を付けること

武田のルートの参考書は常に、みなさんの実力の斜め上の問題を出してきます。そういう時に限って、よくわからないミスをしてきます。

例えば、

計算1

な所を

計算2

とやったり。通常では考えられないミスをしたりします。難しい問題だからこそ、自分の書いた計算式が必ず数学のルールに則っているかを確認しながら勉強してください。

 

そして最も重要なことが「一冊の参考書を完璧に」です。完成度80%以下で次の参考書に進んでも意味がありません。武田塾のルートは参考書を100%マスターしたら、その大学のレベルということです。

必ず「一冊の参考書を完璧に」これを念頭に勉強してください。

 

 

6.まとめ

上記で、いろいろと話してきましたが全てまとめると下の図のようになります。

大学合格までのルート

2020-02-06

自分の実力を把握して、自分の実力に合った参考書を見つけて自分の志望校まで上げていきましょう!

 

 

数学の計画を立てられたところで、物理、化学の参考書について簡単に説明していきます。

物理については、以下の3冊の参考書がおススメです。

解く順番としては、「物理のエッセンス良問の風名門の森」の順番です。 

 

物理のエッセンス 良問の風 名門の森

 

化学の参考書は

リードLightノート化学化学レベル別問題集3化学重要問題集ー化学基礎・化学化学レベル別問題集

化学の勉強法は化学の勉強法と参考書をご紹介!独学でも文系でも化学は克服できる!のブログを参照してください!!!

リードlightノート 化学レベル別問題集3
化学の重要問題集 化学レベル別問題集 化学図録

 

 

高3の春休みの勉強法ってどうする?無駄な春休みを過ごさないために

武田塾では入塾の意思に関わらず、受験生の皆さんのご相談に無料でお応えしています。

受験に向けて、相談したい!

どう勉強したらいいかわからない!

そんな方はぜひ無料受験相談にいらしてください☆

 

・お電話にて→03-3461-7700【受付13:00~22:00(日曜日を除く)】

 

関連記事

怒涛の逆転合格

小沢くん

偏差値33→60以上に上げる勉強法!元塾生小沢先生の立教合格術!

小沢先生といえば世界史偏差値30台からの立教大学へ逆転合格を果たしたわけですが世界史をどのように偏差値60台まで引き上げたのかを語ってくれるようです!

苦手科目を克服し千葉大・法政大学に見事合格!~Yさんの物語~

苦手科目を克服し千葉大・法政大学に見事合格!~Yさんの物語~

今回は千葉大学 工学部・法政大学 デザイン工学部・芝浦工業大学 デザイン工学部・東京電機大学 システムデザイン工学部に合格したYさんの合格体験記をお届けします!

化学の勉強法と参考書をご紹介!独学でも文系でも化学は克服できる!

化学の勉強法と参考書をご紹介!独学でも文系でも化学は克服できる!

数学の偏差値をグングン伸ばしたい!という方の為に”偏差値が上がるノート作り”を伝授しちゃいます!

数学ができる人はノートの作り方が違う?今すぐ数学を克服したい方へ

数学ができる人はノートの作り方が違う?今すぐ数学を克服したい方へ

数学の偏差値をグングン伸ばしたい!という方の為に”偏差値が上がるノート作り”を伝授しちゃいます!

新浪人生向け

もう一年勉強を頑張る皆さんへ~浪人を糧に成功する為のアドバイス~

もう一年勉強を頑張る皆さんへ~浪人を糧に成功する為のアドバイス~

今回は、春から浪人が決まった人向けのブログです。新浪人生へ向けて、浪人生活のメリット、春休みにしておいたほうが良いことをまとめています。

 

☆渋谷校耳より情報☆

大学入試が変わる!2020年度問題の対策を始めよう!

小論文の書き方やルールについて!対策法や練習法も紹介します!

☆塾選びをされている方はこちらもおススメ☆

渋谷で予備校を探している受験生必見!最強の学習方法を教えます!

渋谷駅の予備校情報と武田塾との比較!

武田塾ってどんなシステム??武田塾のシステムについてご紹介☆

武田塾渋谷校Mさんの一日をご紹介!武田塾ってどんな塾?

現在の塾・予備校を辞めて転塾しようと考えている方へ。転塾では何も解決しない?(刺激強いブログですので注意必要)

☆合格体験記は以下の写真をタップ!!☆

集合写真その3

予備校塾選びで重要なポイントは

生徒が成長できるサポートが受けられるのか!?

だと思います。校舎長(社員)や講師など、自分に合って尚且つ面倒をしっかりと見てくれる場所に決めた方が良いと思います。

人生を左右する大事な受験ですから、認知度サービスだけに捉われずしっかりと見定めましょう!

受験相談は随時無料で実施しますので、貴方だけの受験カリキュラム貴方だけの進め方を提案させていただきます!

武田塾渋谷校

東京都渋谷区道玄坂1-9-1 梅山ビル4F

TEL03-3461-7700

map

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる