こんにちは!武田塾新発田校です!
今回は”浪人”というテーマでブログを書いていこうと思います。
浪人するべきか迷っている高校生は結構いるのではないでしょうか?浪人するにあたってのメリットやデメリット、浪人すべき人すべきではない人などをまとめているので悩んでいる人はぜひ最後まで見て自分がどうすべきか考えてみてくださいね。
浪人するメリット・デメリット
メリット
①1年間受験だけに集中できる
高校3年生に受験勉強をするとなると定期テストや行事など受験勉強以外にも時間が必要なものがたくさんあり、1年間全てを受験勉強につぎ込むことは不可能です。しかし浪人すると受験勉強以外にやらなければいけないことがないので受験だけに集中して勉強できます。
1年間受験だけに集中して勉強できるので、他の受験生(特に高校3年生)と差をつけることも可能です。学力向上も見込めるため少しレベルの高い大学も合格できるかもしれません。
②精神力が身につく
1年間受験勉強だけをコツコツと取り組むことはなかなか難しいものです。
周りの友達は大学生でサークルや飲み会など楽しいことでキラキラしているように見えると思います。そんな中自分は勉強を1年間続けなければなりません。精神的にきつい部分が絶対に出てきます。しかしそんな生活を1年間続けたころには精神力がしっかりと鍛えられています。また合格した時の達成感もより大きくなるでしょう。
③将来についてもう一度よく考えるチャンスがある
もう一度学部や学科、将来なりたい職業、どんな校風の大学に入りたいかなど考える余裕が生まれます。1年間受験勉強をしてみて本当に今の志望校でいいのか見つめ直すことができるチャンスです。大学は高校とは違い将来の夢に直結する進路です。もう一度自分が何に対して興味を持っているのかを考えてみましょう。
デメリット
①費用がかかる
多くの浪人生は予備校に通うと思いますが、予備校も無料ではありません。予備校にもよりますが1年間で平均100万円から120万円ほど費用がかかります。それに加え参考書代や模試受験料などもかかってくるので親御さんと金銭面での相談もして浪人するべきか考えてみましょう。
②浪人したからといって必ず受かるわけではない
先ほど1年間受験勉強だけに集中できるから学力の向上が見込めるとお話ししましたが、全員が全員向上するわけではありません。1年間の時間があることをいいことにだらけてしまう人だっています。そんな人は当然ですが学力の向上は見込めません。1年間しっかりと集中した人のみ合格を手にすることができるのです。
何となくで勉強するのではなく、知識を自分のものにするために勉強しましょう。
③プレッシャーがかかる
浪人生は現役生よりもプレッシャーがかかることが多いです。「次は絶対に合格しなければいけない」という思いから自分を追い込みがちです。他にも成績や周囲からの反応でプレッシャーがかかることも。
浪人生はそんなプレッシャーに耐えながら勉強しなければならないため勉強以外にも辛くなる部分が出てくるかもしれません。
浪人するべき人ってどんな人?
浪人するべき人の特徴として、
・その大学に行きたい理由が明確にある
・第一志望の大学しか受けてなかった
・本人とは関係ない理由で不合格だった場合
という3つがあげられます。
反対に浪人に向かない人は以下の通りです。
・金銭的余裕がない
・不合格の原因を軽く考えている
・自己管理が苦手
・第一志望の大学が不合格だったからなんとなく浪人したい人
この4つの項目に当てはまる人は浪人するかどうかもう一度よく考えた方がいいかもしれません。
最後に
浪人は第一志望に合格できるチャンスがあると同時に精神的ストレスや金銭面での負担などさまざまなリスクも伴います。
軽はずみに浪人するか決めるのではなく、今後のリスクとリターンの両方を考えて自分はどうすべきなのかを判断しましょう。
武田塾新発田校にお越しください!
武田塾新発田校では無料の受験相談を行っております!
「このままで志望校に合格できるのだろうか。」
「今の勉強法は本当にあっているのだろうか。」などなど
どんなお悩みでも大丈夫です!お気軽にお越しください!