こんにちは!武田塾新発田校です!
皆さんは大学群について詳しいですか?私は大学群を見ただけではどの大学のことか全然わかりません😇
そこで今回は大学群(国公立大学編)についてまとめてみました!
国公立大学の大学群
東京一工
最難関の国公立大学群です★
東京大学

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
京都大学

一橋大学

東京工業大学

旧帝大
戦前に政府の帝国大学令よって日本各地に創設された国立大学群です★
東京大学

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
京都大学

名古屋大学

https://daigakujc.jp/nagoya-u/
東北大学

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
大阪大学

北海道大学

九州大学

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
電農名繊
電農名繊は都市部にあり、レベルの似通った工学系の大学群を表しています★
電気通信大学

東京農工大学

名古屋工業大学

京都工芸繊維大学

金岡千広
準難関国立大学の中でも代表的な総合大学で構成されています★
金沢大学

岡山大学

千葉大学

広島大学

https://www.hiroshima-u.ac.jp/
5S
凖難関レベルと言われる国公立大学をまとめた大学群です★
埼玉大学

信州大学

新潟大学

静岡大学

滋賀大学

STARS
国立大学の中では偏差値がそれほど高くなく、比較的合格しやすい大学が集まっています★
佐賀大学

鳥取大学

秋田大学

https://www.akita-u.ac.jp/honbu/
琉球大学

島根大学

おわりに
今回は国公立大学の大学群の一覧表を作ってみました!大学群は奥が深いですね…。きっとまだまだ多くの大学群があると思うので私も調べてみようと思います!!
武田塾新発田校にお越しください!
武田塾新発田校では無料の受験相談を行っております!
「このままで志望校に合格できるのだろうか。」
「今の勉強法は本当にあっているのだろうか。」などなど
どんなお悩みでも大丈夫です!お気軽にお越しください!



