こんにちは!!武田塾新発田校です!!
皆さんは旧6医大をご存知ですか??旧6医大とは千葉大学、岡山大学、新潟大学、長崎大学、金沢大学、熊本大学の国立医学部の総称です。今回はこの旧6医大について紹介していこうと思います!!
旧6医大紹介
千葉大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
亥鼻キャンパス
JR各線・京成千葉線 千葉駅 東口7番のバス乗り場より、京成バス「千葉大学病院」行きまたは「南矢作」行きバスに約15分乗車、「千葉大看護学部入口」または「千葉大医学部・薬学部入口」バス停で下車
〇偏差値
一般枠(前期)・千葉県地域枠(前期)➡67.5
一般枠(後期)➡70.0
研究内容(一部)
2023/05/16 こどもの希少免疫疾患「若年性皮膚筋炎」の症状や病態と関連するタンパク質の特徴が明らかに~個別化医療やバイオマーカー開発に期待~
2023/05/09 妊娠中の野菜摂取が乳児のアトピー性皮膚炎正を予防する可能性~出生コホート研究における血中・母乳中糧ロイドの解析~
2022/12/12 先端巨大症(アクロメガリー)の臨床特徴をマルチオミクス解析で解明~治療薬の効果に影響するタンパク質の発見~
千葉大学医学部のここがすごい!!
千葉大学には様々な魅力がありますが、特に今回取り上げたいポイントが留学制度です。交換留学・海外医学生受入プログラムを通じて、海外での先端医療技術を学ぶことが出来るでしょう。グローバル化が進む現在、学生生活から海外の技術を身につけることが出来る千葉大学医学部は就職にも強いと思われます。
留学プログラムには、亥鼻地区部独自プログラムであるインドのシンビオシス国際大学(Symbiosis International University)との相互交流プログラムや海外シミュレーション研修プログラムSimTiki Visting International Medical Student Program(SimTikiVIMS) 、また千葉大学主催プログラムの普遍科目でENGINE「全員留学」の全学募集プログラムを履修することも可能です。
岡山大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
鹿田キャンパス
①岡山駅東口バスターミナル4番乗り場【2H】系統「大学病院」行きに乗車➡「大学病院」(病院構内)で下車
②岡山駅前の電車乗場から「清輝橋」行きに乗車➡終点「清輝橋」下車➡大学まで徒歩
〇偏差値
医学部医学科➡67.5
医学部保健ー看護学➡50.0
医学部保健ー放射線技術科学➡52.5
医学部保健ー検査技術科学➡50.0
研究内容(一部)
・光で狙った細胞を死滅させる新技術の開発~副作用のない光がん治療に向けて~
・がん細胞の集団運動の制御に関わるPacsin2の機能を解明 抗がん剤の新たな分子標的や診断バイオマーカー候補として期待!
岡山大学医学部のここがすごい!!
岡山大学医学部はがんの研究に特化している大学です。平成30年2月14日に岡山大学病院は「がんゲノム医療中核拠点病院」に選定されました。
また6年間留年することなくストレートに卒業する人が多いことでも岡山大学医学部は有名です。わかりやく短期的な講義が多いことから効率的に勉強でき、留年する人が少ないのだと思われます。
新潟大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
旭町キャンパス
JR東日本新潟駅万代口下車➡ 駅前バスターミナルより新潟交通バスに乗車➡「旭町二番町」下車➡バス停より徒歩3分
〇偏差値
医学部医学科➡65.0
医学部保健ー看護学➡47.5
医学部保健ー放射線技術科学➡50.0
医学部保健ー検査技術科学➡50.0
研究内容(一部)
・発生研究のための遺伝子導入法の開発
・HTLV-1による白血病発症機構
・大腸がんにおけるkeap1遺伝子メチル化によるnrf2活性化
新潟大学医学部のここがすごい!!
新潟大学医学部医学科では3年次に「医学研究実験」というものを行うことが出来ます。よく他大学でも研究内容をポスターやパワーポイントでまとめて発表するというものがあると思いますが、新潟大学医学部医学科では特に高い業績を上げています。
特に神経・脳研究の分野では新潟大学医学部には国立大学法人唯一の脳研究所と基礎・臨床系分野が連携しており、広く深く疾患の研究を行っています。令和5年7月14日には村上達哉先生による「三次元網羅的細胞種解析を⽤いてヒト脳⽪質組織学の標準化を⽬指す」という内容の新潟脳神経研究会特別例会が開催されます。興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか??
長崎大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
坂本地区キャンパス
長崎本線「浦上駅」下車後、路面電車利用または徒歩
〇偏差値
医学部医学科➡65.0
医学部保健ー看護学➡47.5
医学部保健ー理学療法学➡52.5
医学部保健ー作業療法学➡47.5
研究内容(一部)
・高病原性ウイルスの複製機構・病原性発現機序の解明
・高病原性ウイルスの細胞内動態
・ウイルスー宿主間相互作用の分子機構
長崎大学医学部のここがすごい!!
長崎大学医学部は特にウイルス研究に特化している大学だと言えます。長崎大学は高度感染症研究センターという日本で初めてのやばいと思われるような菌を研究できる場所を持っています。そういった菌を研究しワクチンを作ったり感染症を防いだりする最先端な研究を行うことが出来ます。
長崎大学医学部は1857年の医学伝習所創設を開学の日としているので日本最古の歴史を持つ医学部となります。そんな歴史ある医学部で最先端な技術を学べるのはここ長崎大学医学部です!
金沢大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
宝町・鶴間キャンパス
・金沢駅兼六園口(東口)6番乗り場発 11東部車庫・金沢学院大学・石川県立図書館・金沢大学附属病院行き 12湯涌・北陸大学行き(小立野経由) 16上辰巳・駒帰行き
・金沢駅兼六園口(東口)7番乗り場発 13湯谷原・医王山 14太陽が丘ニュータウン行き(金商経由)
・金沢駅金沢港口(西口)5番乗り場発 10東部車庫・金沢学院大学行き
〇偏差値
理系一括➡57.5
医薬保健学域ー医➡65.0
医薬保健学域ー薬➡57.5
医薬保健学域ー医薬科学➡55.0
医薬保健学域ー保険ー看護学➡50.0
医薬保健学域ー保険ー診療放射線技術学➡52.5
医薬保健学域ー保険ー検査技術科学➡50.0
医薬保健学域ー保険ー理学療法学➡50.0
医薬保健学域ー保険ー作業療法学➡50.0
研究内容(一部)
・消化器疾患の遺伝子およびタンパク発現プロファイリングと遺伝子研究
・X線透視による嚥下動態の分析
・先天性胆管形成異常の病態解明と実験モデルの確立
金沢大学医薬保険学域のここがすごい!!
金沢大学医学部は北陸のいたるところに大学病院を所持しています。4年生以降の臨床実習では、金沢に留まらず加賀や敦賀、黒部といった北陸にある数多くの病院で学ぶことが出来ます。様々な環境で医療技術を学ぶことが出来るので就職した際にどんな環境にいても自分の力を十分に発揮できるようになると思います。学生時代からこんなにも様々な場所で実習できることはめったにありませんよ!
熊本大学
基本情報
〇キャンパスおよびアクセス
本荘・九品寺地区
熊本駅から第一環状線(本荘経由)に乗車➡「大学病院前」下車
〇偏差値
医学部医学科➡65.0
医学部保健ー看護学➡50.0
医学部保健ー放射線技術科学➡52.5
医学部保健ー検査技術科学➡50.0
研究内容(一部)
・HIV感染症例の病態解析と新しい治療法の開発
・治療養中和抗体及びワクチンの開発
熊本大学医学部のここがすごい!!
熊本大学医学部にはエイズ学研究センターというものがあります。ここは日本で唯一のエイズに特化した研究機関でエイズのメカニズムや治療法についての研究などを行っています。世界初のエイズの治療薬の発明など歴史的に見ても熊本大学医学部はエイズに強いのです。ハーバード大学やオックスフォード大学など世界的な研究機関と共同で研究が進められています。
終わりに
今回は旧6医大について紹介しました。
個人的な見解ではありますが、
「グローバルに医療技術を学びたい!」という人は千葉大学
「がんの研究に特化した大学に行きたい!」という人は岡山大学
「特に神経、脳科学に興味がある!」という人は新潟大学
「ウイルス研究に力を入れている大学に行きたい!」という人は長崎大学
「様々な大学病院で実習がしてみたい!」という人は金沢大学
「エイズについて詳しく調べたい!」という人は熊本大学
がいいのではないかなと思います。ひとまとめに旧6医大と呼ばれていますが、研究内容や制度などは全くの別物です。自分が学びたい分野を見つけてそれに合う大学に行くようにしましょう!
武田塾新発田校にお越しください!
武田塾新発田校では無料の受験相談を行っております!
「このままで志望校に合格できるのだろうか。」
「今の勉強法は本当にあっているのだろうか。」などなど
どんなお悩みでも大丈夫です!お気軽にお越しください!