ブログ

【心理学を学びたい】そんな学生におすすめの大学を紹介します!

 こんにちは!!武田塾新発田校です!

皆さんは心理学に興味はありますか?

心理学と大きい区分でくくっていますが、実際はとてもたくさんの種類があるのです!

今回はそんな心理学について紹介し、おすすめの大学も教えちゃいます!!

保健室の先生のイラスト

心理学って??

 心理学とは大きく分けると基礎心理学応用心理学に分けることが出来ます。

基礎心理学とは

 基礎心理学とはすべての人間が持っている心の仕組みを、一般法則として理論的に研究し解明していく学問で、

実用性以上に、応用研究の基礎となる根本的真理の探究に重点をおきます。

例えば大切な会議や、楽しみにしていたデートの前に緊張などで眠れなくなることはありませんか?

基礎心理学を学べば、このような心や脳と身体の関係性を理解できるようになるのです。

基礎心理学には

・生理心理学(生物心理学)

・認知心理学

・発達心理学

・学習心理学

・社会心理学

・性格心理学(人格心理学)

・行動心理学

・知覚心理学

・神経心理学

・異常心理学

・言語心理学

・数理心理学(計量心理学)

の12種類があります。

応用心理学とは

 応用心理学とは基礎心理学をふまえ、生活のなかでの具体的活用を目的にした心理学です。

応用心理学の例として犯罪や犯罪者について研究し、

過去の犯罪者の人格・プロフィールなどから傾向・特質を特定し、解決に役立てることがあります。

応用心理学には

・臨床心理学

・犯罪心理学

・産業心理学

・教育心理学

・災害心理学

・スポーツ心理学

・家族心理学

・芸術心理学

・学校心理学

・交通心理学

・健康心理学

・環境心理学

・動物心理学

・性心理学

の14種類があります。

心理学を学べるおすすめ大学

北海道大学 文学部 人間科学コース

 北海道大学文学部人間科学コースは人間の行動や社会のしくみを、

収集したデータの分析に基づき、実証的視点から理解することを目的としています。

研究で解明した問題について自身でプレゼンするため、確実に力がつく授業となっています。

※画像の参照:北海道大学 大学院文学研究院・大学院文学院・文学部

       https://www.let.hokudai.ac.jp/general/course-human-sciences

 

卒業論文のテーマとして

・発達障害かつ不登校児童と支援の壁~親子と社会の関係性に着目して~

・日本における「生理の貧困」の実態と支援の意義、課題

・ゴシップを聞いた第三者がゴシップをする人に対して抱く印象に関する検討

・パーソナルカラーと個人の色嗜好性との関連

などがありました。

 

研究室は、ここ10年余で文科省が推進する多くの主要な大学院教育改革プログラム

(21世紀COE、グローバルCOE、卓越した大学院教育拠点形成など)の拠点として選定され、

成功例として高い評価を得ているそうです。

立教大学 現代心理学部 心理学科 

 立教大学現代心理学部心理学科は心の機能とメカニズムを科学的に探究し、

現代における心の問題をサポートする人を育てています。

心理学のみで独立した学部のある大学は珍しく、幅広い種類の心理学を学ぶことが出来ます。

また、心理学の身で独立している学部なので、多くの教員がいて

様々な演習テーマや研究分野があります。

【例】

・大石幸二先生 臨床心理学、障害児(者)心理学、応用行動分析

・小口孝司先生 社会心理学、産業・組織心理学、観光(社会)心理学

・カヴァナ・クリストファーM.先生 言語心理学、民族心理学

など

学生実験室の画像

参照:立教大学現代心理学部 https://cp.rikkyo.ac.jp/faculty_n_facilities/facilitiy.html

早稲田大学 教育学部 教育学科

 早稲田大学教育学部教育学科の中でも教育学専攻教育心理学専修が心理学系の学習が特にできます。

まず心理学を全分野にわたってしっかり学び、基礎的な知識と技法を習得し、

心理学の扱う対象がいかに広いかを理解した上で、

心理学の専門職(研究者、公認心理師、公務員心理職、等)を目指すか、

教職(特別支援教育を含む)を目指すか、ビジネスの世界を目指すかを決めます。

将来教員の道も、心理学系の道も選択できるところが魅力的ですね。

このように卒業生の進路は様々です。

公認心理師資格の学部課程必要科目については完全対応しており、

学校・教育関係に強みのある公認心理師を養成しています。

画像参照:早稲田大学教育学部 https://www.waseda.jp/fedu/edu/applicants/overview/

心理学系大学生の進路は?

 心理学を学んだ学生は強みとして「普遍性」を持っています。

お客様の気持ちを考えて理解できることが心理学生には得意な分野となります。

そんな心理学を学んだ大学生の就職場所として

・情報通信、マスコミ、コンサルティング

・サービス業

・卸売、小売業

が多くあげられます。

こういった職場では業務に必要な知識のみならず、

他者の心の動き・集団心理・消費者行動といった心理学の知識が大いに発揮されることでしょう。

 

次に心理学を活かした職業について説明します。

公認心理師

 公認心理師とは心理学の専門知識・技術を使って、心理分析や支援、指導や助言、情報提供などを行う仕事です。

公認心理師の資格を取ると更新はないため、長期間心理学系のお仕事をしたい人に向いています。

心理カウンセラー

 心理カウンセラーは、人々の悩みに寄り添い、心理療法を使用して解決へと導く仕事です。

クリニックや民間のサービスなどで働き、カウンセリングなどを行うケースが多くなります。

メンタルトレーナー

 メンタルトレーナーは、コーチングやカウンセリングなどを通じて、

クライアントの精神面の課題解決やケアなどをする仕事です。

たとえばスポーツ選手や経営者、アーティストなどがメンタルを整え、

ベストなパフォーマンスができるように、サポートするケースもあります。

終わりに

 今回は心理学について、おすすめの大学、大学卒業後の職業についてまとめました。

今回紹介しなかった大学、就職先がまだまだたくさんあるので

興味がある人は今すぐ調べてみましょう!!

武田塾チャンネルでは・・・

 武田塾チャンネルではおすすめの参考書紹介や

受験生にとって有益な情報を随時配信しております!!

是非こちらもチェックしてみてくださいね!

【今日のおススメ動画はこちら!!】

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる