こんにちは!武田塾新発田校です!!
もうすぐ冬休みですね!!冬休みと言えばクリスマスに大晦日、お正月など楽しい行事が盛沢山!
しかし受験生の皆さんは今年は勉強に没頭しなければなりません。
今回は冬休みの過ごし方についてまとめてみました!
冬休みにやってほしいこと
早寝早起きを心がける
当たり前なことだと思われますが、結構大事なことなんですよ!
冬休みだからってダラダラ過ごしていれば本来勉強できるはずの時間が失われてしまいます。
また、1度なまった体を戻すのはかなり大変です。受験までに直せないことだってあり得ます。
せっかく頑張ってきたのに、この冬休みで台無しになってしまってはもったいないですよね。
さらに、お正月は親戚の家を回ることも多いのではないでしょうか??
そんな時こそ早く起きて勉強しましょう。
やるべき勉強を先に終わらせておけば心置きなく親戚の集まりに参加できると思いませんか??
お正月イベントを楽しむためにも早寝早起きを心がけましょう!
1日単位でスケジュールを立てる
先ほども書いた通り冬休みは様々なイベントがありますよね!
そんな中でも勉強は疎かにしてはいけません。
まず冬休み中に休むのは2日としましょう。
受験生にも休暇は必要です。しかし3日以上休んでしまうと、身体がなまってしまいます。
そのためリフレッシュは2日と決めておきましょう。
【スケジュールの例】
~12/29 | 12/30 | 12/31 | 1/1 | 1/2 | 1/3 | 1/4~ |
通常通り勉強 |
午前中勉強 午後大掃除 |
午前中勉強 午後家の手伝い |
合格祈願をしに 初詣に行く |
午前中勉強 午後親戚の 家に行く |
午前中簡単な勉強 午後本格的に勉強 |
通常通り勉強 |
1日10時間以上の勉強時間を確保する
これは案外できるのではないでしょうか??
武田塾新発田校の学生も休日は10時間以上勉強している人がたくさんいます。
考えてみてください。高校では55分授業が6限までありますよね。
そうすると授業の時間だけでも5時間半勉強しているのです。
例えば8:00に起床して9:00から勉強を始めた場合、
1時間勉強するごとに10分休憩し、お昼休憩を30分挟むとしても
16:00前には5時間半の勉強を終えることが出来ます。
そして17:00まで勉強をし、お風呂や夕食を済ませ、
19:00からまた勉強を開始したら23:00には10時間の勉強を終了することが出来ます。
案外できそうな気がしませんか??
この冬が勝負です。ぜひこのスケジュールを実践してみてくださいね!
栄養バランスの良い食事をとる
この時期は新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザも流行っています。
マスクやアルコール消毒などの感染症対策に加えて食事で免疫をつけましょう。
免疫を下げてしまう食生活には
・体を冷やす飲食物の取りすぎ
・野菜やキノコ、海藻の不足
・タンパク質不足
この3つがあげられるため注意しましょう。
参考:農林水産省 食事バランスガイドについて
このような表を参考にしながらバランスを考えて食事しましょう。
では受験生に食べてほしい免疫力アップの食材を紹介します!
緑黄色野菜
緑黄色野菜にはビタミンAやビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれています。
特にビタミンAは細菌やウイルスを殺すマクロファージ(リンパ球や食細胞)を増強して、
健康的な免疫力を高める働きがあるといわれています。
ちなみに皆さんは緑黄色野菜とそうでない野菜を見分けられますか??
野菜を半分に切った時、断面の色が濃いものが緑黄色野菜です。
では簡単なクイズをしましょう!
Qこの中で緑黄色野菜はどれでしょう??
・ニンジン
・ダイコン
・カボチャ
・ピーマン
・ナス
・コマツナ
正解は・・・
Aダイコンとナス以外でした!!
皆さんは分かりましたか??
では次のおススメの食材も見てみましょう!
発酵食品
納豆や漬物、ヨーグルト、味噌、醤油といった発酵食品は、
腸内環境を整える作用が期待できます。
発酵食品に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌の増加と、悪玉菌を抑制する働きを持っているのです。
キノコ
きのこには食物繊維に加え、β–グルカンというきのこ特有の成分が含まれています。
β–グルカンは、マクロファージを刺激して健康的な免疫力を整える働きがあります。
肉、魚、たまごなどのたんぱく質を多く含む食品
体の細胞や免疫物質を作るたんぱく質をとることで、免疫の働きが維持できます。
バランスよく食事に取り入れて良質なたんぱく質を摂取しましょう。
緑茶、そば茶
緑茶やそば茶には抗酸化物質であるポリフェノールが多く含まれています。
ポリフェノールは白血球の働きを高めるほか、活性酸素を除去する作用があるので、
健康的な免疫力を整えるだけでなく老化対策(健康維持)にもなります。
冬休みにやってほしくないこと
クリスマスの雰囲気に流されてしまう
クリスマスってどうしてもワクワクしてしまいますよね。
気持ちはとても分かります。色々なところにクリスマスツリー、イルミネーション、サンタの人形。
町もにぎわっていて自分のクリスマスを楽しみたくなると思います。
しかしここで流されてしまってはいけません。
1時間くらいならイルミネーションを見に行っても良いですが、ひきずってしまいます。
そうならないためにもクリスマスに今年は打ち勝ちましょう!
夜更かし
大みそかはカウントダウンTVや紅白歌合戦など楽しいテレビがたくさんありますよね。
ここも我慢してください。見るのは全く問題ありません。
ただ夜更かしはしないでください。
生活習慣はあっという間に崩れてしまいます。
1/1を迎えたらすぐ寝るなど夜更かししないことを心がけましょう!!
プレッシャーで勉強が手につかなくなる
これは受験生によくありがちなことなのです。
共通テストまで刻一刻迫っていると考えるとどうしても過度な緊張やプレッシャーを感じてしまう学生は少なくありません。
武田塾教務の高田先生は不安な学生に対して
「確かに今すごく不安な気持ちや押しつぶされそうな気持はメチャクチャわかります。
ただ大事なのは1日1日成長すること。
機能の自分より今日の自分は賢くなっている、今日の自分よりも明日勉強して
明日の自分は賢くなっている。
できることを確実に増やしていけば試験本番の時の君は全然違う別人に成長しているはずなんです。
だからちょっとこの成長を確かめながら勉強していけば不安は取れるから歩みを進めていってほしいなと思います。」
という応援メッセージを残していました。
皆さんは確実に成長しています。自信を持ってラストスパート乗り切りましょう!!
終わりに
冬休みが過ぎれば共通テストまであと残りわずかです。
冬休みが皆さんにとってのラストチャンスです。
悔いのない勉強をやり遂げましょう!!
武田塾チャンネルでは・・・
武田塾チャンネルではおすすめの参考書紹介や
受験生にとって有益な情報を随時配信しております!!
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!!
【本日のおススメ動画はこちら!】