塾生の声

🌸合格体験記🌸 最後まで諦めず、力を伸ばして中央大学理工学部合格!

IMG_4351-2

 

こんにちは!武田塾鹿島田校です!

本日は、、鹿島田校卒業生の合格体験記です!

 

名前:大古場晴樹君

出身校:桐光学園高等学校

合格校:中央大学 理工学部

 

合格体験談

武田塾に入る前の成績は?

【入塾時期:高校2年生の春】

英語が特に苦手で長文がほとんど読めませんでした。

 

武田塾に入ったきっかけは?

塾を探していた時に看板で存在を知り、家の近くだったため興味を持ちました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

今まで勉強法をあまり意識せずに勉強してきたが、武田塾の勉強法に合わせて勉強したことで徐々に出来ることが増えていきました!

 

担当の先生はどうでしたか?

武田塾の勉強法をわかりやすく教えてくれるだけでなく、単元ごとの重要な内容や入試に出やすい内容などを実際の経験に基づいて教えてくれてとても参考になりました!

 

武田塾での思い出を教えてください!

特訓終わりに担当の先生と勉強に関係のない趣味の話や学校の話を毎回したことで勉強の息抜きになりました。

 

好きな参考書を教えてください!

第3位 『漢文早覚え速答法』

コメント:これ一冊で共通テストの漢文がかなり解けるようになった。

 

第2位 『鎌田・福間の化学の講義』

コメント:化学の問題を解く上での重要なポイントが詳しく載っていて解き直しに役に立った。

 

第1位  『システム英単語』

コメント:単語帳を一冊完璧にしたら長文が一気に読みやすくなった。

 

来年度以降の受験生にメッセージお願いします!!

自分の志望校に向けてやるべきことを毎日コツコツと続けていれば確実に実力はついてくるから焦らず生活リズムを保って、集中して勉強できるようにする。量より質!

 

校舎長からのコメント

諦めず、最後までやり抜いてくれて、合格を手にしてくれました。

中央大学の入試では、英語の長文が解き終わらない状況が直前まであって、それを音読でなんとか、間に合わせることができました。

化学でもしっかり解き切ることができました。

しっかり実力でつかんだ合格でした。

 

中央大学理工学部とは?

後楽園キャンパス風景

数学科・物理学科・都市環境学科・精密機械工学科・電気電子情報通信工学科・応用化学科・ビジネスデータサイエンス学科・情報工学科・生命科学科・人間総合理工学科の10の学科からなる学部で、東京駅からも近い後楽園キャンパスに位置しています。

 

キャンパス内には110以上の研究室や大型実験・研究設備が備えられていて、高度な研究に取り組むことが出来ます。

 

中央大学理工学部の偏差値

中央大学理工学部の偏差値は55.0~57.5です。

学科ごとの偏差値は以下のようになっています。

 

数学科:52.5~55.0

物理学科:55.0

都市環境学科:55.0~57.5

精密機械工学科:55.0

電気電子情報通信工学科:55.0~57.5

応用化学科:55.0

ビジネスデータサイエンス学科:55.0~57.5

情報工学科:57.5~60.0

生命科学科:55.0~57.5

人間総合理工学科:55.0

 

後楽園キャンパスは立地が最高?

中央大学には文系学部が利用する多摩キャンパスと理工学部が利用する後楽園キャンパスがありますが、後楽園キャンパスは電車で東京駅から9分、池袋から7分の都心に位置しています。

授業の空き時間に外出したり、帰りに友達とどこかへ寄ったり、キャンパス外でも楽しむことが出来そうですね。

 

中央大学理工学部の英語(入試問題)

直近5年間は大問6の構成となっています。

2018と2019年は長文読解4題、文法問題2題の構成とかなり時間制限が厳しかったです。

しかし、直近3年間は、長文読解が1題、文法問題が2題、2文比較問題が1題、空欄補充問題が2題の構成となっています。

文法問題が多いのでそこまで時間には余裕が出ると思います。

読解問題では科学系を中心にした様々なテーマを素材にした英文が中心となっています。

ただ、最近は文理問わず様々なテーマが出ます。

例えばAI

無料イラスト 人工知能

これまでAI・ロボットによる「仕事の行方」や「危険性」「翻訳」「医学」「自動運転」に関連する問題が多く、AIによって代られる仕事または代わられない仕事、AIの危険性、AIによる手術について現在でも議論が交わされています。

最近Chat Gptが話題となっていますので来年受験する生徒は超要注意です!!!!

受験生は必ずChat Gpt関連のニュースに目を通すようにしましょう。

あと個人的にイーロンマスク関連の長文も出ると思っています。

 

また、「言語」に関する長文も多く出題されています。

多言語 イラスト素材 - iStock

The rulesやポラリスをやった人は聞き覚えがあると思いますが、「言語が与える影響」や「言語習得」「移民の言語学習」「消滅危機言語」「リンガフランカ」など過去に出題されています。

 

読解問題の英文は300~700語程度のものがあり幅が広いです。

文法と語彙を問われる問題がとにかく多いというのがポイントです。

長文問題でも空欄補充問題や単語・熟語の意味を問うものが多いです。

基礎〜標準的な語彙力と文法力を固めることが最優先事項としましょう!

参考書に出てくる単語や前置詞、熟語の意味や用法などを確実にマスターし、過去問等で実践形式に慣れましょう。

最後に

以上、大古場君の合格体験談でした!

大古場君、合格おめでとう!

本当にお疲れ様でした。

充実した大学生生活を送れるよう祈ってます。

以上です。

 

IMG_4356-2

 

武田塾鹿島田校では、 無料受験相談 を行っております!!

ささいなことでもよいので、まずは話してみませんか??

 

<武田塾鹿島田校>新川崎駅・鹿島田駅から徒歩5分
〒212-0058
神奈川県川崎市幸区鹿島田1-4-9

 

  ▼お電話でお申込希望の方は
  044-589-5946に電話し受付に”受験相談希望”とお伝えください!
  ※電話受付時間 月〜土・祝日 14:00〜21:30

 

  ▼PC・スマートフォンの方はこちらから

関連記事

🌸合格体験記🌸 英数の基礎から始めて力を伸ばし東農大現役合格!

英数を基礎からぐっと伸ばして東京農業大学応用生物科学部に合格した生徒の合格体験記です!ぜひご覧ください!

🌸合格体験記🌸 義務自習をうまく使いこなし見事合格!!

義務自習を使いこなし工学院大学工学部に合格した生徒の合格体験記です!ぜひ最後までご覧ください!

🌸合格体験記🌸 鶴見高校から学習院大学法学部に合格!!

鶴見高校から学習院大学法学部に合格した生徒の合格体験記です!ぜひ最後までご覧ください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる