関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!
こんにちは!
武田塾千里中央校の井上です。
突然ですが
皆さんは、何回入試を受ける計画ですか?
一般入試の冬に6回も入試を受けるのは
体力的にも対策的にもなかなか厳しいです・・・
そこで!!
公募推薦を受けてみるのはいかがでしょうか?
公募推薦とは、およそ11月にある試験で
調査票と当日の試験の点数などで行われる試験です。
まずは公募推薦を受けるメリットと
デメリットについてお伝えしていきます!
関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!:公募推薦を受けるメリット!
まずはメリットについては以下の通りです!
・受かれば、安心して第一志望に挑める!
・本番の試験の空気感というのを味わえる!
・試験内容が基礎的なものが多いため、逆転合格がでやすい!
このようなメリットがあるため
特に基礎知識だけを短期間で詰め込める人は
チャンスありです!
関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!:公募試験を受けるデメリット!
もちろんデメリットもあるので
しっかりと比較してみてください!
・倍率が普通に高い
・落ちたときにメンタルが崩れやすい
・入学金の支払いが、第一志望の試験より前にあると悩む!
特に入学金については
入学金の〆切の後に、第一志望を
あきらめてしまう要因になってしまうので
気を付けましょう!
関西の人気大学の公募推薦をご紹介!:気になる評定平均もあわせて!
さて以上のメリットとデメリットを踏まえても
個人的には、受けたほうがいいと考えています!
チャンスは一つでも多いほうが
いいと思うからです!
また最近は、評定平均が低い人にも
チャンスがある公募推薦の受験方式もあります!
関西で人気の有名私立大学を中心に
公募推薦の詳細を見ていきましょう!
関西人気私立大学の公募推薦
近畿大学
試験方式:スタンダード方式(2科目試験で200点満点、受験生全員必須)
高得点方式(2科目の内高得点の方を、得点換算後に2倍して300点)
文系学部学部内併願方式(学部内の他の学科を併願)
理系学部学部内併願方式(学部内の他の学科を併願)
国際学部独自方式(英語1科目のみで判定、1科目のみの受験だと欠席扱い)
外部試験利用入試(外部英語検定のランクによって、英語がみなし得点となる)
試験科目:基本的に英語が必須。他の科目は学部によって変更あり
詳細は近畿大学のHPより!
試験地 :9月中旬に詳細HPにて更新
甲南大学
試験方式:教科科目型(科目試験1~2科目と個人面接)
試験科目:基本的に英語必須。学部によっては数学や理科や国語。
試験地
第1次試験(教科試験):神戸(岡本キャンパス)、岡山(未定)
第2次試験(個人面接):岡本、西宮、ポートアイランドキャンパス
龍谷大学
試験方式:スタンダード方式(調査票50点、2科目200点の250点満点)
高得点科目重視方式(調査票50点、高得点科目200点、1科目100点の350点満点)
2科目方式(2科目200点満点)
国際学部独自方式(英語300点、国語100点の400点満点)
配点セレクト数学重視方式(先進理工学部のみ。調査票50点、英語100点、数学200点の350点満点)
配点セレクト理科重視方式(先進理工学部のみ。調査票50点、英語100点、理科200点の350点満点)
試験科目:文系は英語と国語必須。理系は英語と数学or理科(農学部は化学か生物から選択)
試験地 :25の試験地を設定!詳しくはこちらのファイルから!
京都産業大学(9月中旬に詳細更新!)
試験方式:総合評価型(英語100点、選択科目100点、調査書100点の300点満点)
基礎評価型(英語100点、選択科目100点の200点満点)
試験科目:英語は必須。国語(現代文)or文系数学(ⅠAⅡ)or理系数学(ⅠAⅡB)
試験地 :京都・金沢・名古屋・福知山・舞鶴・大阪・神戸
和歌山・岡山・倉敷・広島・高松・福岡(倉敷は11月21日・22日のみ)
特色 :現役生のみ出願可能!
大阪経済大学
試験方式:4分野の内、2分野を200点、調査書50点の250点満点。
試験科目:英語、国語(現代文のみ)、現代社会、数学ⅠAⅡの内から2分野選択
試験地 :大阪、京都、神戸、奈良、和歌山、岡山、高松
大阪産業大学
試験方式:総合評価方式(出願必須。調査票50点、2科目200点の250点満点。)
基礎評価方式(英語or国語or数学から2科目200点の200点満点。)
指定教科重視方式(調査票50点、1科目100点、学部によって指定される科目200点の350点満点。)
英語重視型(国際学部のみ。調査票50点、英語200点、国語100点の350点満点)
試験科目:英語、国語(現代文)、数学(ⅠAⅡ)
試験地 :大阪・滋賀・京都・川西・神戸・姫路・奈良南・和歌山・岡山・高松
摂南大学
試験方式:総合評価方式スタンダード型(1科目150点の2科目300点、調査票50点、部活動・資格点25点の375点満点。)
総合評価方式高得点科目重視型(1科目200点、1科目100点、調査票50点、部活動・資格店25点の375点満点)
基礎評価方式スタンダード型(1科目150点の2科目300点満点。)
基礎評価方式高得点科目重視型(1科目200点、1科目100点の300点満点。)
試験科目:英語、国語(近代以降の文章)、文系数学(ⅠA)、理系数学(ⅠAⅡB)、物理基礎、化学、生物
試験地 :下記画像参照
(引用元:摂南大学HPより)
追手門学院大学
試験方式:スタンダード方式(2科目200点満点)
高得点科目重視方式(1科目200点、1科目100点の300点満点。)
試験科目:英語、国語(現代文)
試験地 :茨木総持寺キャンパス、大阪・難波、草津、京都、奈良、神戸、姫路、岡山 、広島、高松、松山
桃山学院大学(9月中旬に最新版更新予定)
試験方式:スタンダード方式(出願必須。1科目100点の2科目で200点満点。)
調査書重視方式(1科目100点の2科目200点、調査書75点の275点満点。)
高得点重視方式(1科目100点で高得点の方を200点の300点満点。)
試験科目:英語、国語(現代文)、数学ⅠA
試験地(11月):大阪・梅田、大阪・難波、大阪・堺、奈良、和歌山、金沢、米子、岡山、高松、高知、那覇
神戸学院大学9月上旬に発表予定
試験方式:
試験科目:
試験地 :神戸(ポートアイランド第1キャンパス)、神戸(有瀬キャンパス)、姫路、大阪、名古屋
金沢、京都、福知山、和歌山、米子、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
大和大学
試験方式:総合評価型(出願必須。1科目100点の2科目200点、調査書100点の300点満点。)
基礎評価型(基本的に併願で調査書は使わない。1科目100点で高得点の科目を2倍の200点の300点満点。)
試験科目:英語必須。学部によっては国語(現代文)、数学ⅠAから1科目。
試験地 :大阪・京都・姫路
関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!:評定平均が低い受験生にオススメの大学!
以上で、関関同立以外の
関西人気私立大学の公募推薦の概要をお伝えしました。
試験地も載せているので全国の受験生に
チャンスがあるのか確認してもらえればと思います!
さて、評定が低い人にオススメなのは以下の大学です。
・近畿大学
・龍谷大学の2科目方式
・京都産業大学の基礎評価型
・追手門学院大学
・摂南大学の基礎評価型
この大学たちは、調査書がいらない試験方式を
専願でも出すことができるからです!
しっかりと逆転する機会はあります!
関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!:評定平均が高い受験生にオススメの大学!
逆に!!
評定がいくつから調査票を出しても
いい勝負ができるか気になりませんか・・・
それを解決してくれるのがこちらです!
京都産業大学さんのHPで取り扱われている
このグラフです!
このグラフを見ると、およそ評定が3.8ぐらいから
逆転現象が起こっています。
各大学の合格最低点からみても
およそ3.7や3.8が基準となっているようです!
関西の人気大学の公募推薦入試をご紹介!気になる評定平均の有無も!
いかがでしたでしょうか!?
公募推薦についてまとめていきましたが
皆さんのお望みの大学はございましたか?
一つでもチャンスがあるなら
それにしがみつくべきだと僕は思います!
もっと公募のこと知りたい!
もっと評定について知りたい!
そんな人は多数いると思うので
少しでもみなさんの大学受験の参考となれれば
幸いでございます!
勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない
・受験勉強って何をすればいいかわからない
などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などの受験に役立つ情報をお話しします!
このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!
ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!