みなさんこんにちは。
武田塾千里中央校です。
今回のテーマは「摂神追桃の英語入試傾向」をテーマとし、
各大学の入試傾向をまとめました。
これらの大学を志望している受験生の方は是非参考にしてみてください!
摂神追桃って?
摂神追桃とは「摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学」の4大学をまとめた通称です。
大学群を指す言葉は他にも「関関同立」「産近甲龍」「外外経工佛」などがあります。摂神追桃はこれらの大学群から見ると偏差値的には比較的入学しやすい大学と言えるでしょう。
各大学の偏差値
摂南大学
・法学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:45%~59%〉
・国際学部〈偏差値:42.5/共通テスト得点率:45%~59%〉
・経済学部〈偏差値:42.5/共通テスト得点率:50%~58%〉
・経営学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:49%~62%〉
・理工学部〈偏差値:40.0~47.5/共通テスト得点率:50%~73%〉
・現代社会学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:59%~64%〉
・薬学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:58%~71%〉
・看護学部〈偏差値:47.5~52.5/共通テスト得点率:64%~72%〉
・農学部〈偏差値:40.0~42.5/共通テスト得点率:45%~67%〉
神戸学院大学
・法学部〈偏差値:37.5~42.5/共通テスト得点率:55%~66%〉
・経営学部〈偏差値:37.5~40.0/共通テスト得点率:54%~57%〉
・現代社会学部〈偏差値:40.0~42.5/共通テスト得点率:59%~63%〉
・グローバル・コミュニケーション学部〈偏差値:BF~45.0/共通テスト得点率:58%~65%〉
・薬学部〈偏差値:37.5~40.0/共通テスト得点率:53%~57%〉
・経済学部〈偏差値:37.5~40.0/共通テスト得点率:56%~59%〉
・人文学部〈偏差値:37.5~40.0/共通テスト得点率:55%~59%〉
・心理学部〈偏差値:40.0~42.5/共通テスト得点率:63%~67%〉
・総合リハビリテーション学部〈偏差値:BF~45.0/共通テスト得点率:56%~67%〉
・栄養学部〈偏差値:37.5~40.0/共通テスト得点率:54%~62%〉
追手門大学
・文学部〈偏差値:45.0~47.5/共通テスト得点率:62%~70%〉
・国際学部〈偏差値:BF~47.5/共通テスト得点率:54%~65%〉
・法学部〈偏差値:45.0/共通テスト得点率:57%~60%〉
・地域創造学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:54%~60%〉
・心理学部〈偏差値:42.5~50.0/共通テスト得点率:55%~69%〉
・社会学部〈偏差値:45.0~50.0/共通テスト得点率:58%~65%〉
・経済学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:56%~60%〉
・経営学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:55%~63%〉
桃山学院大学
・経営学部〈偏差値:42.5/共通テスト得点率:54%~56%〉
・経済学部〈偏差値:40/共通テスト得点率:53%~56%〉
・社会学部〈偏差値:40.0~45.0/共通テスト得点率:54%~57%〉
・国際教養学部〈偏差値:42.5/共通テスト得点率:53%~58%〉
・法学部〈偏差値:42.5~45.0/共通テスト得点率:55%~58%〉
・ビジネスデザイン学部〈偏差値:42.5/共通テスト得点率:53%~56%〉
各大学の入試傾向
摂南大学の入試傾向
例:2023年度一般選抜 前期日程(3科目型)1/21実施(1日目) 全学部
〔長文〕
代わりの語句を選ぶ問題:9問
読解問題:5問
〔文法〕
空欄補充問題(選択肢が比較的長め):4問
空欄補充問題(選択肢が比較的短め):12問
空欄補充問題(並び替え):5問
〔その他〕
会話問題:4問
神戸学院大学の入試傾向
例:2019年度 一般選抜入試(前期日程)
〔長文〕
読解問題(図やグラフを用いた問題):6問
読解問題:15問
長文並び替え問題:1問
〔文法〕
空欄補充問題(1単語程度):8問
空欄補充問題(並び替え):5問
〔その他〕
発音問題:4問
会話問題:8問(うち4問は会話内容の読解を含む)
追手門大学の入試傾向
例:2022年度 一般選抜入試前期A日程
〔長文〕
読解問題:13問
〔文法〕
空欄補充問題(1単語程度):4問
空欄補充問題(並び替え):4問
誤り指摘問題:3問
〔その他〕
会話問題:10問
桃山学院大学の入試傾向
例:2022年度 一般選抜前期日程
〔長文〕
読解問題:5問
〔文法〕
空欄補充問題(1単語程度):6問
空欄補充問題(並び替え):5問
〔その他〕
会話問題:7問
対策の仕方
最後に対策の仕方を参考書と合わせてご紹介いたします。こちらは武田塾の勉強法に合わせたものになっていますから、対策をしたい方は是非参考にしてください。
英単語・熟語
システム英単語(5訂版)・ターゲット1900
これらの参考書は受験に必要な英単語をほとんど抑えている参考書です。そのため、英語が苦手な受験生でもこれらのどちらか一冊を仕上げることでおおよそ受験に必要な単語力を養うことができます。どちらの参考書も重要度順に英単語が掲載されているので、順番に暗記していきましょう。
難関大学を希望する受験生も携行している参考書ですが、摂神追桃を希望する受験生にも強くオススメできる参考書です。
速読英熟語
この参考書は受験に必要な英熟語をほとんど抑えている参考書です。英熟語を暗記するのに役立つのは勿論ですが、掲載されている熟語を含む長文が載っているので、該当する熟語の使われ方を具体的に学習しつつ英文読解の練習を行うことができます。
英単語だけでなく英熟語も暗記が必要です。摂神追桃を含む大学受験を希望する方はこちらの参考書も取り組むことをオススメします。
英文法
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
この参考書英語が苦手な人にもおすすめできる基礎文法解説書です。英語の基礎事項について分かりやすく簡潔に解説されており、比較的難しい「関係詞」や「比較」についても分かりやすく解説されているため、英語が苦手な受験生や英語の勉強で挫折した受験生にもオススメできます。
摂神追桃を志望する受験生もまずはこの参考書を手に取り、英文法の基礎固めをすることをオススメします。
長文
関正生のthe rules英語長文問題集1 入試基礎
この参考書は入試基礎レベルの問題が掲載されており、「なんとなく読む」のではなく「根拠づけてしっかりと読む」力を身につけることができる参考書です。本書には近年の入試問題で実際に出題された問題を12問厳選して掲載されており、それに合わせて文構造まで細かく解説されているので曖昧にしか分からなかった部分も正しく理解を深めることができます。
上記に記した英単語・英熟語・英文法などの基礎事項を固めた受験生にオススメの参考書です。
関正生の英語長文ポラリス1 標準レベル
この参考書は、日東駒専レベルの中堅私大や共通テストレベルの英語長文問題集です。全部で12問の問題が掲載されていて、周回しやすい問題集となっています。この参考書では一文一文に和訳と「SVOC」の構文が振られているため、掲載されている英文を一通り精読することが可能です。
『the rules』同様に、英語の基礎が固まった受験生で、1でも丁寧に学習を進めたい方にオススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
摂神追桃は対策をすれば比較的受験しやすい大学です。今のうちから基礎事項をしっかりと固めて合格に向けて頑張っていきましょう。
参考URL
・大学受験パスナビ https://passnavi.obunsha.co.jp/ 最終閲覧日2023/6/29
・摂南大学 ://www.setsunan.ac.jp/nyushika/entrance/kakomon/k2023/ 最終閲覧日2023/6/29
・東進過去問データベース http://27.110.35.148/univsrch/ex/menu/index.html 最終閲覧日2023/6/29
・編集:数学者編集部 発行者:上原寿明 『2023年度版大学入試シリーズNo.464追手門大学』 教学社 2022年7月30日
・逆転合格.com https://xn--8pr038b9h2am7a.com/ 最終閲覧日2023/6/29
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します‼
※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。
ご興味がある方はお早めに!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 千里中央校)までお気軽にお問合せください!🌼