ブログ

受験勉強をすぐ始めるべきか!?高1・高2生に向けてのアドバイス★

スクリーンショット 2022-04-22 210052

皆さんこんにちは!武田塾千里中央校です(^^)/

高1・高2生の皆さん、受験勉強はいつからスタートしようと思っていますか??

「そろそろ始めた方がいいのかな・・・?」と思っている方や、「高3生になってから始めるつもり」と思う方もいるでしょう。

しかし、この記事を見てくれた方には伝えたいです。今すぐ始めてください!!

受験勉強のスタートは、早ければ早いほど良いです。

受験勉強は、誰でも最初は上手くいかないもの!

受験勉強をいざスタートさせても、最初からスムーズに問題なくできる人はほとんどいないでしょう。

勉強計画、時間の確保、集中力、継続力などなどで、あらゆる問題が出てくると思います。

最初から上手くいく人はおらず、ほとんどの人が試行錯誤を繰り返すものです。

 

武田塾教務の高田先生は、高1から受験勉強を始めたのですが、

英単語帳(システム英単語)・英文法の参考書(ネクステ)が1年間で終わらなかったようです( ;∀;)

 

そもそも受験勉強を何からスタートさせれば良いか分からない人も多いですよね。

ネットやYoutubeで受験勉強の方法を調べたり、実際に大学へ合格した人の話を参考にしたりすると思いますが、

自分の学力レベルや優先すべきことを把握していないので、結局何からスタートするのがベストなのかが分からなくなります。

 

武田塾の受験相談に来る生徒さんの中で、「独学で受験勉強を進めてきましたが、やり方が合っているか不安です」という方や、「独学で勉強をしていますが成績が上がりません」という方も多いのですが、詳しく話を聞いてみると、

・自分の学力レベルに合っていない参考書を使用している

・基礎が抜けているのにも関わらず演習用の参考書を進めている

・進める参考書の順番が間違っている

というような状況が多々あります。

つまり、ギリギリ高3生になってから受験勉強を始めるのではなく、

高1・高2生の間に受験勉強を始めて、試行錯誤をしながら、いろいろな失敗を高3生になるまでに経験しておいてほしい!ということです。

 

早速正しい方法で受験勉強をスタートさせましょう!

①英語か数学から始めよう!

他の科目は気にせず、まずは英語か数学から手をつけましょう。

理由としては、量が多く、1番得点を稼がないといけない可能性が高い科目だからです。

英語か数学どちらかができていると、受験生になった時にかなり楽になります。

②ある程度簡単なところから始めよう!

特に基礎や中学内容から取り組む必要がある人は、簡単な問題や参考書を使って始めましょう。

簡単な基礎問題や中学レベルの問題に取り組んで解けない問題があった場合、早い段階でできるようにした方が良いですからね!

③結果を意識して取り組みましょう

例えば英語を始めるとして、英単語帳から取り組むとします。

「今日英単語を3時間勉強しよう」ではなく、「今日1語1訳を100個覚えよう」という風に、結果を意識した勉強をしてください。

勉強時間だけたくさん確保しても、頭の中に入れた知識が少ないとダメですよね。しっかり量とクオリティを意識しましょう。

このように結果を意識した勉強をすることで、計画が立てやすくなります。

今日は1~100、明日は101~200、明後日は201~300・・・・という風に、自分がいつまでにどのくらいの事を頭に入れることができるのか、長期的にも把握することができます。もちろんこのことを意識することで、純粋に勉強が上手くなります。

 

「今日はたくさん勉強したぞ!」というやった感を感じるだけでは意味がありません。「今日は英単語○○語完璧にしたぞ!」という風に、常に勉強をするからには「できる事」を増やしていってください。

さいごに

何度も言いますが、少しでも早くから受験勉強を始めてください!

高1で偏差値70を取る人と、高3になってから偏差値70を取る人ではレベルが全然違います。

高1で偏差値70を取る人は、その先も偏差値70を取り続けていきます。

 

皆さんご存知かもしれませんが、武田塾教務の高田先生は、現役で京都大学に合格しています(^^)/

それができた一番大きな理由は、ずばり高1の春から受験勉強をスタートさせていたからなのです。

 

部活や習い事で忙しい方でも、まずは1科目からであればスタートさせる事は可能だと思います。

最初の方でも言いましたが、なるべく早くに受験勉強をスタートさせて、早くにたくさんの失敗を経験して勉強スキルを上達させていきましょう★

 

今日の記事は、武田塾チャンネルでもご紹介している内容になります!

是非ご覧ください(^^)/

 

校舎長から伝えたいこと

高3生・既卒生の方へ

「受験まで数か月あるからまだ時間はあるし、ここから頑張っていけばいいかな」とのんびり受験勉強をしている方。今の時期にのんびりしてしまっていると、夏以降取り返しのつかないことになってしまいます( ;∀;)
今から「夏までに!」何をすべきかを、改めて受験のプロから教えてもらってください。「夏にはどのような状態になっているべきか」を把握しながら勉強ができているでしょうか?それが分かっているのであれば、その状態になれるようにひたすら勉強するのみですが、分かっていないのであればきちんと知るべきです。
この記事を見てくれた方には、絶対に今年度で志望校合格を勝ち取って欲しいです。なので是非「志望校合格を勝ち取ることができる効率的且つ最短の方法」を聞きに来てください。「これなら自分も頑張れそう!」ときっと思ってもらえると思いますよ(^^)/

高1・高2生の方へ

高1・高2生の方の中には、「受験はまだ先の話かなあ」「まだ具体的に行きたい大学はないかなあ」と、受験をふんわりと考えている方もいらっしゃると思います。また、それとは逆に、「自分は〇〇大学に行きたい!」「〇〇大学の〇〇学部へ行きたい!」と、具体的に行きたい大学を既に決めている方もいます。今の時点ではどちらであっても構いません。大学に行くことは、自分の人生においてとても大きなイベントですよね。しっかりと考えて調べて、決めていただければ大丈夫です。しかし!!だからといって、高1・高2の間に受験に対しての準備を全くしていないと、せっかく行きたい大学を決めたとしても、「現役合格は正直厳しい!!」となってしまう可能性が出てきます。なぜなら、第1志望校に見事現役合格をしていく先輩たちは、ほとんどの人が高1・高2生の時から受験勉強に繋がる勉強方法に取り組んでいるからです。もちろん、高3になってから本格的に受験勉強を始める人もいますが、とてつもない努力が必要になります。決して楽ではありません。

高1・高2生の間に受験の有益な情報を知ることができていれば、その時点ですでにライバルよりも一歩先に進めます。

この記事を見てくれている高校生の皆さんには絶対に現役合格してほしいです、ですので何度も伝えますが、現役合格をするには、「高1・高2の間にどのように勉強を進めていたか」が鍵です。是非、いまから自分は何をしていけば良いのか?高3になってからはどのように過ごせば良いのか?を知ってください!そして、即実行していきましょう。そうすれば、行きたい大学に一気に近づくことができますよ(^^)/

 

▶受験に不安がある方は無料受験相談へ

少しでも受験に不安があるという場合は是非武田塾の無料受験相談へお越しください!!

無料受験相談

 

個人によって合格の最短ルートは変わりますが、

武田塾にはそれを分析、指導できる力があります!

 

武田塾千里中央校では

「志望校に受かりたいけど何をやったらいいかわからない」

「勉強の計画を立ててほしい」

など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。

 

授業をしない」武田塾では

1人1人の状況に合わせた

あなただけの学習計画を基に

勉強の始め方から志望校合格までの道のりを

全てサポートいたします!

 

勉強のやり方が分からない

受験までに間に合うか心配

などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

日本初!授業をしない武田塾 千里中央校

〒560-0085
大阪府豊中市上新田1-28
千里中央パークヒルズ K棟

TEL:06-6310-0161

(月~土 13:00~22:00)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

https://maps.app.goo.gl/48vHjWeSnDXYKuVS9

関連記事

高校に入ってから数学が難しい..という方必見!数学をゼロから鍛える勉強法!

皆さん、こんにちは!武田塾千里中央校です(^^)/ 本日の記事は、 「中学生の時は数学に特に苦手意識を感じていなかったのに、高校に入ってから数学の授業についていけなくなった・・・」という方は必見の内容 ..

国公立理系志望の高1生必見!高1から取り組むべき科目の順番とは?

みなさん、こんにちは!!武田塾千里中央校です(^^)/ 本日の記事は、 【国公立理系志望】高1で英語・数学から勉強スタートした場合に科目を追加するタイミングはいつなのか!?という内容です。 まずお伝え ..

高1・高2必見★受験学年までにやるべき英語学習とは!?

みなさん、こんにちは(^^)/武田塾千里中央校です! 新年度が始まり、暖かい季節がやってきましたね!(^^)コロナ対策もですが、今後は熱中症対策も万全にして日々の学習に取り組んでいきましょう★ さて今 ..

【22入試:大和大学】高3の夏に転塾し武田塾の勉強法を身に付け成績アップに成功!

【山田高校】高3の夏に転塾し武田塾の勉強法を身に付け成績アップに成功!大和大学に合格!🌸

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる