みなさん、こんにちは!!武田塾千里中央校です(^^)/
本日の記事は、
【国公立理系志望】高1で英語・数学から勉強スタートした場合に科目を追加するタイミングはいつなのか!?という内容です。
まずお伝えしておきたいこととして、高1生から特に対策をしておいてほしい科目としては「英語・数学」です。
英語は単語、文法、構文解釈・英語長文・リスニング・英作文というように、国公立2次試験までに必要とされるものが多いです。
数学に関しては、数Ⅲまで必要になりますし、もちろん二次試験まで必要な重要科目です。
英語と数学は少し勉強したらすぐに結果として表れる科目ではありませんので、コツコツと早いうちから力をつけていく必要があります。
それだけでなく、高3生になったときに「英語と数学の基礎が完成されている」という状態であれば、理科・国語・社会科目にたっぷりと時間を使うことができますよね。受験生になったときに、全ての科目を基礎からやり直すというのはかなり苦しい作業になります。。。
長くなりましたが、高1生から英語と数学の力をコツコツと伸ばしていくとして、他の科目はいつの段階でスタートさせれば良いかをご紹介します。
絶対にあの国公立大学に進学したい!!と、既に強い気持ちをお持ちの皆さん、この記事を参考にしてみてくださいね★
高1が終わるまでの目標
まずは英数を武田塾の「日大レベル」まで仕上げるということを目標にしてほしいと思います。または、共通テストを時間無制限で解いて7割~8割取れるところまで仕上げるというレベルが目標です。
英語と数学の基礎が固まって日大レベルを突破するまでは、科目を増やすことは考えなくて良いです!
武田塾の日大レベルとは??と思った方は、下記をご覧ください★
英語に関して
基本的には高1生の間に日大レベルを突破していることが一番ベストではありますが、
理想のペースとしては、解釈が終わって長文に入れるくらいまでになっていると良いです★
・英語が苦手で勉強したくないから理科や社会に逃げる
・単語や文法がまだまだ身についていないけれど、焦って長文読解対策を始めてしまう
↑このような勉強のやり方は、時間が非常にもったいないのでやめてください!
高1生の間には、単語・文法といった英語の土台作りに専念しましょう!!
数学に関して
・数学基礎問題精講
・チャート式 基礎からの数学
・Focus Gold 4th Edition
上記の参考書の例題レベルが仕上がっている状態が理想です。
高1~高2の流れをまとめると・・・
本題に戻りますが、英数以外の科目をスタートさせる時期というのは、これまでの話を踏まえると・・・
英数の日大レベルが終わってからということになります。
つまり、高1の終わりまでに英数を日大レベルまで上げて、そこから1~2科目追加するということです。
ただ、高2生もなかなか忙しいので、たっぷりと時間を確保することは難しいかと思います。
例としては、
高1
英語+数学→日大レベルまで上げる
高2の始め
英語+数学→日大レベルから上のレベルへ
理科1科目→日大レベルまで上げる
高2の途中
英語+数学→日大レベルから上のレベルへ
理解1科目→日大レベル到達
理解2科目め→日大レベルまで上げる
となります。
一気に理科2科目に手をつけるのではなく、まずは理科1科目を日大レベルにまで上げて、その後に理科2科目めをスタートさせると、
負担も少なく取り掛かりやすいと思います★
高2が終わるまでの目標
・英語と数学は地方国公立レベルを突破
・理科は1科目が日大レベル突破
・理科の2科目の基礎を着手
↑これができていると、高3になってからがめちゃくちゃ楽になります!!!!
そして、このようなペースで勉強ができているのであれば、東大・京大・旧帝を目指すことができます!!
さいごに
ただし、注意して頂きたい事があります!
下手に先に進めるよりも、完成度をめちゃめちゃ上げるということが大事です。
武田塾では「確認テスト」というものが存在するのですが、
これまで難関大学や医学部に合格していった生徒の特徴として、毎回の確認テストを95%以上の正答率でキープしてくれているんです。
無理にどんどん進めていくのではなく、終わった範囲だけでいいから完璧にするということを徹底し、完璧にやり込む習慣を高1の時点で作ってほしいと思います。それができていると、高2生~受験にかけて、本当に楽になります。
基礎を大事に徹底的に仕上げて、取りこぼしがなく早く解ける状態を作る
これができていると、高1生の間は気付くことができないかもしれませんが、高3生になってから「高1から頑張ってて本当によかった」と必ず思う日がきます。
今回お話しした内容は武田塾チャンネルでも紹介しています★
是非ご覧ください!
校舎長から伝えたいこと
高3生・既卒生の方へ
「受験まで数か月あるからまだ時間はあるし、ここから頑張っていけばいいかな」とのんびり受験勉強をしている方。今の時期にのんびりしてしまっていると、夏以降取り返しのつかないことになってしまいます( ;∀;)
今から「夏までに!」何をすべきかを、改めて受験のプロから教えてもらってください。「夏にはどのような状態になっているべきか」を把握しながら勉強ができているでしょうか?それが分かっているのであれば、その状態になれるようにひたすら勉強するのみですが、分かっていないのであればきちんと知るべきです。
この記事を見てくれた方には、絶対に今年度で志望校合格を勝ち取って欲しいです。なので是非「志望校合格を勝ち取ることができる効率的且つ最短の方法」を聞きに来てください。「これなら自分も頑張れそう!」ときっと思ってもらえると思いますよ(^^)/
高1・高2生の方へ
高1・高2生の方の中には、「受験はまだ先の話かなあ」「まだ具体的に行きたい大学はないかなあ」と、受験をふんわりと考えている方もいらっしゃると思います。また、それとは逆に、「自分は〇〇大学に行きたい!」「〇〇大学の〇〇学部へ行きたい!」と、具体的に行きたい大学を既に決めている方もいます。今の時点ではどちらであっても構いません。大学に行くことは、自分の人生においてとても大きなイベントですよね。しっかりと考えて調べて、決めていただければ大丈夫です。しかし!!だからといって、高1・高2の間に受験に対しての準備を全くしていないと、せっかく行きたい大学を決めたとしても、「現役合格は正直厳しい!!」となってしまう可能性が出てきます。なぜなら、第1志望校に見事現役合格をしていく先輩たちは、ほとんどの人が高1・高2生の時から受験勉強に繋がる勉強方法に取り組んでいるからです。もちろん、高3になってから本格的に受験勉強を始める人もいますが、とてつもない努力が必要になります。決して楽ではありません。
高1・高2生の間に受験の有益な情報を知ることができていれば、その時点ですでにライバルよりも一歩先に進めます。笑
この記事を見てくれている高校生の皆さんには絶対に現役合格してほしいです、ですので何度も伝えますが、現役合格をするには、「高1・高2の間にどのように勉強を進めていたか」が鍵です。是非、いまから自分は何をしていけば良いのか?高3になってからはどのように過ごせば良いのか?を知ってください!そして、即実行していきましょう。そうすれば、行きたい大学に一気に近づくことができますよ(^^)/
▶受験に不安がある方は無料受験相談へ
少しでも受験に不安があるという場合は是非武田塾の無料受験相談へお越しください!!
個人によって合格の最短ルートは変わりますが、
武田塾にはそれを分析、指導できる力があります!
武田塾千里中央校では
「志望校に受かりたいけど何をやったらいいかわからない」
「勉強の計画を立ててほしい」
など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。
「授業をしない」武田塾では
1人1人の状況に合わせた
あなただけの学習計画を基に
勉強の始め方から志望校合格までの道のりを
全てサポートいたします!
「勉強のやり方が分からない」
「受験までに間に合うか心配」
などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓
〒560-0085
大阪府豊中市上新田1-28
千里中央パークヒルズ K棟
TEL:06-6310-0161
(月~土 13:00~22:00)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://maps.app.goo.gl/48vHjWeSnDXYKuVS9