武田塾 千里中央校
武田塾 千里中央校
2025年3月に移転しました!駅徒歩1分と通いやすくなりました!
月曜~土曜の13:00~22:00で空いています!静かで勉強しやすい環境です!
個別で話しやすい面談室です!進路や不安など私たちが解消します!
難関大出身の講師による個別指導!優しい講師ばかりです!
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
🌟3月中旬千里中央徒歩1分の場所に移転!!🌟
駅からの距離がかなり近い場所に移転し、これまでよりも多くの方に通っていただきやすい校舎になります!!
📢2025年度春より、🌟午前開校🌟にむけて準備中です
🎊既卒生、新高3生、新高2生、新高1生 対象!3月からの勉強スケジュール立てイベント開催🎊
※ただ今、直近のお日にちが非常に混み合っております。早めのご予約がオススメです。
🕐月曜日13:00~22:00
🕐火曜日13:00~22:00
🕐水曜日13:00~22:00
🕐金曜日13:00~22:00
🕐土曜日13:00~22:00
✅塾を探している、
✅何を勉強したら良いかわからない、
✅自分の勉強法があっているかわからない
といったお悩みを抱えておられる方は
下のお問い合わせのリンクからお問い合わせください!!
奥山 オーナー兼校舎長
皆さん、そろそろ新学年の準備を始めるころではないでしょうか?
勉強を始めたいけどどうしたらいいかわからない。
頑張っているのに成績が伸びない。
そんな悩める生徒たちの最後の手段になる!という想いで教室を運営しています。
武田塾千里中央校ではありがたいことに、
学年を問わず多くのお問い合わせを頂いています。
現在の勉強面のお悩みをじっくりヒアリングしたうえで、
点数アップ、志望校合格のためには、いつまでに何をしないといけないのか、
対面でじっくり作戦会議をしていきます。
現在入塾枠がかなり埋まってきておりますので、
なるべくお早めにお電話かWEBフォームにてお申し込みください。
挑戦する前に夢をあきらめてしまう生徒さんを減らしたい。
子どもの未来を明るくしたい。
そんな思いで、教育業界に携わり、20年近く。
小学生~高卒生まで、2000人以上の生徒さんを指導してきました。
どんなに優秀な授業を受けても、
どれだけたくさんの授業をとっても、
頑張り方がわからければ、、、、、、
すなわち、成績が上がる勉強方法で勉強しないと大幅に成績は上がりません。
それを皆さんにしっかりお伝えできる場所は武田塾の勉強法だ!!と自信を持ってお伝え出来ます!
「正しい勉強法が知りたい!」
「今よりも成績を伸ばしたい!」
「勉強の習慣をつけたい!」
「逆転合格したい!」
そんなあなたへ。
必ず、皆さんの力になります。
ぜひ一度、武田塾千里中央校へ話を聞きに来てください!
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる多くの生徒が「授業のほうがわかりやすいのでは?」と不安に思いますが、参考書はプロの講師が書いているので、内容は予備校の授業と全く同じです!参考書を使って自学自習をしてうまくいかないのは、①説明や解説が薄い参考書を使っている、②自分のレベルにあっていない参考書を使っている、のどちらかであることがほとんどです。武田塾で使う参考書は生徒が自学自習をすることを 前提に選んでいるので解説が詳しく、かつ生徒のレベルを加味して使用する参考を選ぶのでそういった心配はございません。むしろ、図やイラストを使って解答解説が書かれている分、参考書のほうが分かりやすいところが多いです。 実際、武田塾に入った多くの生徒が「参考書のほうが分かりやすい!」と言っています。 もし、参考書だけで理解できない場合は解説や参考書用の解説動画を用いることもあります。
もちろん上がります! 武田塾では「できるようになるまで繰り返す」仕組みになっています。 例えば、英単語帳。 ほとんどの受験生が自分の持っている英単語帳を暗記できていません。 しかし、武田塾生は入塾してから何度も同じ単語帳を繰り返すので、英単語を見たらすぐに和訳が言えるようになります。 武田塾は「授業をしない!」というキャッチフレーズですが、「自分のレベルに合った教材を、できるようになるまで繰り返す」という、成績が上がっている受験生なら当たり前にやっていることを指導する塾です
開校時間内であれば、いつでもお使いください!
個別指導の時間以外でも、自習中などでもいつでも質問して下さい! こちらで履修されていない科目であっても、質問していただいて大丈夫です!
できます! 大学受験を見据えてどこまで学校の定期テストに力を入れるかは各生徒ごとに相談をしますが、 学校の宿題や定期テストの範囲に合わせて課題を設定することも可能ですし、学校教材の質問にもお答えしております!
両立できます!一人ひとりの状況に合わせて学習計画をご提案いたします。 ゴールから逆算した計画を元に進度を調節したり、参考書の数を減らして取り組んでいただくことが可能です!
可能です! ただし指導日の前日21時までに振替のご連絡をお願いします!
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる
<北大阪急行千里中央駅からの場合>
①出口を出て右折。
②三菱UFJ銀行千里中央駅前支店に沿って左折。
③1階に三菱UFJ銀行、ダイコクドラックがあるビルの6階が武田塾千里中央校です。