ブログ

現役関学生が語る!関西学院大学の魅力&難易度を調査!【武田塾西神中央校】

こんにちは!

武田塾 西神中央校の坂口です!

 

今回は、現役関学生の私が関西学院大学について

関西学院大学の魅力&受験時に気をつけたいこと

語ってみました!

関西学院大学を第一志望に考えている方にはもちろん、

すべての受験生にとって有益な内容になっていると嬉しいです!

 

 

 

 

関西学院大学の魅力

キャンパスがとても綺麗

兵庫県西宮市のある上ヶ原キャンパスでは『スパニッシュ・ミッション・スタイル』という木々の緑等と周辺環境がともに調和した様式がとても魅力的です。

2017年には現在の大学に求められる施設の機能向上を的確に行ったことが評価され、なんと日本建築学会賞を受賞しました!

上ヶ原キャンパスには文系の学部があり、三田キャンパスは総合政策学部と理系学部、聖和キャンパスは教育学部があります。

また学部はありませんが、関学生が利用できる大阪梅田キャンパスや東京丸の内キャンパスなどもあります。

 時計台

引用:https://www.kwansei.ac.jp/nuc

 

クラブやサークル活動が盛ん!

クラブやサークルといった課外活動団体は200以上も存在します!

そしてクラブ活動では全国レベルの団体が多いです!

特にアメリカンフットボール部のFIGHTERSは何度も甲子園ボウル(全日本大学選手権)で優勝しています。

私はサッカーサークルに所属していて、大会などにも出場し仲間と楽しくサッカーをしています!

アメフト - 関学のリベンジロード完結 立命館下し、2年連続して甲子園で早稲田と対戦 | 4years. #大学スポーツ

引用:https://4years.asahi.com/article/12925948

 

留学プログラムの充実さ

年間約1,800名以上(2018年度実績)の学生が海外留学にチャレンジし

この数は年々大きく増加しています。

関学では「集中的に外国語能力を磨きたい」「開発途上国でボランティアをしたい」

といった学生の目的や能力に合わせた多様なプログラムを提供しています。

またコロナ禍に考慮したオンライン上での留学体験海外の学生とともに学ぶプログラムも用意されています!

留学に慣れた女性のイラスト

 

就職に強い関学!

関西学院大学を2019年度(2019年9月ならびに2020年3月)に卒業し、2020年春に企業等に就職した学生の実就職率が92.5%となり、

卒業生5000人以上の大学で第1位となりました。(教育情報通信社「大学通信」による8月3日現在の調査より)

なぜ第1位になれたのか、その理由は充実したキャリアサポートです。

関学では各キャンパスに設置したキャリアセンターにおいて、年間を通じてキャリア・就職支援、インターンシップなどのサポートプログラムが実施されています!

また、過去に学生から寄せられた2万5千件以上の質問を学習したAI による「KG キャリアChatbot」が、進路や就職に関する学生からの質問に対応し、対応してくれます。

 

内定を貰った人のイラスト(男性)

 

関西学院大学の対策

関学の入試制度

関学では共通テストを利用した入試と実際に筆記試験を受けに行く一般入学試験の大きく二つに分かれます!

共通テスト利用では、7科目型、5科目型、3科目型、英語資格・検定試験活用型などの出願方法があります。

共通テストの受験科目数と相談し、自分に適した出願形態を選ぶことが重要です。

一般入学試験では、全科目マーク式である全学部日程一部記述式を含む学部個別日程共通テストを併用しながら筆記試験を受ける共通テスト併用があります。

学部や日程によっては受験科目数が異なる場合があるので、一般選抜入学試験要項をきちんと確認しましょう!

 

試験の特徴

私立大学の一般入試は各大学ごとに試験の特徴があります。

きちんと志望校の分析を行い、それらの対策をしていくことが合格への近道です。

今回は私が受験科目として利用した、英語、国語、日本史・世界史の特徴を伝えます!

 

英語

関学の英語では解くスピード正確さが求められています!

大問1~3は長文読解、大問4~5は文法問題(個別日程の場合は和文英訳も)、大問6は会話文、となっていて

問題数が多いのが特徴です。

長文では空所補充や内容一致、文法では四択問題や整序問題など、多様な問われ方をするので

きちんと過去問で確認しておきましょう!

問われている知識のレベルは標準的ですが、英単語、熟語、構文、などのインプットはもちろん

英文解釈、速読、などのアウトプットも重要です!!

 

国語

関学の国語は現代文(評論)古典の大問2つで構成されています。

現代文では漢字、古典では古典単語や古典文法などといった暗記系も多く出題されます。古典は文学史も!

読解問題ではどちらも標準的なレベルなのできちんと基礎力をつけてから

過去問演習で形式などに慣れていきましょう!

 

日本史・世界史

関学の日本史・世界史はどちらとも正誤問題が基本となっています。空所補充もわずかに出題されます!

そのためうる覚えの知識ではことごとく間違えていくので、確かな知識が必要です!

一問一答なども大切ですが、因果関係を含めた歴史の流れを学習することが何より重要です!!

また私が受験科目で使った世界史では朝鮮史やアフリカ史、東南アジア史なども出題されたので万遍なく学習することを心がけましょう!!

 

現役関学生の受験体験記

受験時の思い出

私は一年の浪人生活を経て合格を掴むことができました。その浪人生活の中で最も大変なのはメンタルケアだと思います。

私の場合運よく同じ部活の友人がいたのでお互い支えあいながら乗り越えることができましたが、精神的に辛くなって浪人を

辞めてしまう人も少なくなりません。友人でなくとも家族や先生など気軽に相談できる人をつくることは大切だと思います!

 

勉強面ではまず学習習慣を身に着けることが何より大切です。私は家で勉強ができないタイプだったので、予備校が開いている日には

毎日通っていました。4、5月は予備校へ行くのが嫌でしたが、そこを乗り越え習慣化されればに何も考えず無心で勉強していました。

家で勉強できるタイプの人もいるので人それぞれだと思いますが、周りが勉強している環境に行くことで自分もやらなくてはという気持ちになれるので

自分が勉強できる環境づくりも大切だと思います。!

 

具体的に何をしたか

私はとにかく基礎力をつけるための勉強をしました。具体的には英単語や英文法、漢字や古典単語などの暗記を受験日まで毎日やり続けました。

夏までにある程度に完成するのが目標ですが、完成しても徐々に忘れていくので記憶を維持する勉強も必要です!

地道な作業ですが、この基礎力が何よりも重要です!この基礎力がなければ、いくら過去問演習をやっても意味がありません。

過去問演習では丸つけをした上でなぜ間違えたのか、次解く際には何を注意しなければならないのか、メモを取って残していました。

ただ解いて何割取れていたかを確認するのではなく、少しでも得点を挙げるためにはどうするべきかを分析し、

解く順番を変えるなど試行錯誤して取り組みました。

過去問は関学が出版している入試問題集がオススメです。

問題の傾向や受験者の正答率など赤本で載っていない情報が満載です。

関学過去問「関学 最新過去問入手! ×CReduのテキスト」

引用:https://itami-city.jp/shop/00000075803/news?d=1852420

 

武田塾チャンネルでの解説

武田塾チャンネルでは、関学の英語対策について解説がされています! ぜひ参考にしてください!

 

 

まとめ

武田塾西神中央校には、現役関学生の講師が在籍しているので、関学の受験に強いです!

他にも関西学院大学について気になるところがあるならば・・・

是非とも武田塾 西神中央校へお越しください!!!

無料受験相談

 

いかがでしたでしょうか?
この記事が、皆様の受験勉強の参考になれば、と思います。
しかし、自分の将来を左右すると言っても過言ではない大学受験ですので、不安や悩み事などが出でくることも多いですよね?

武田塾西神中央校では、そんな皆様のために「無料受験相談」を行っています。

ここでは、各科目の勉強の仕方から、今抱えている不安やお悩みまでなんでも気軽にご相談いただけます。

※入塾の強制などは一切ございませんので、ご安心ください。

高校1年生の方々でも大歓迎です!
ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

関連記事

現役神戸市外大生が語る!神戸市外国語大学の魅力【武田塾西神中央校】

みなさま こんにちは! 武田塾西神中央校の井澤です!   今回は、神戸市外国語大学の、現役神戸市外大生にしかわからない情報や魅力について語りました! この記事を読んだ方に少しでも神戸市外大に ..

現役神戸大生が語る!神戸大学の魅力&難易度を調査![武田塾西神中央校]

現役神戸大学生が語る!神戸大学の良いところや、受験で気をつけたいポイントを紹介!大学受験時のエピソードも紹介します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる