こんにちは!
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩1分!
大学受験の個別指導“逆転合格”専門の
「武田塾 聖蹟桜ヶ丘校」です!!
本日のテーマは2025年度の大学入試から
新課程になるなか取られる
浪人生に対する経過措置です
もう1年頑張ることを決めた
浪人生の皆さんは正しい情報を得ながら
受験勉強に取り組んでください!
経過措置ってなに?
2025年度の大学入試は新課程への変更に伴い
浪人生への経過措置が行われるとされています
この経過措置とは
前年度と同様の形式の問題を選択し
回答することができるというものです
※新課程、旧課程を選択できる
実際どのような措置が取られるのか
現状発表されている内容から紹介します
数学
数学 ①
新課程になることで現役生は
「数学Ⅰ 数学A」「数学Ⅰ」のうちから
1科目を選択する一方で
旧教育課程の浪人生は
「数学Ⅰ 数学A」「数学Ⅰ」「旧数学ⅠA」「旧数学Ⅰ」のうちから
1科目を選択して解答することになります
数学 ②
新課程になり数学Cが復活したことで
どうなってしまうのかと不安な浪人生も
いらっしゃることでしょう…が
新課程になることで現役生は
「数学Ⅱ 数学B 数学C」を解答することになります
しかも「数列」「統計的な推測」「ベクトル」「平面上の曲線と複素数平面」の
4つから3つを選択しなければならず
かなりめんどくさい方式となってしまった一方で
旧教育課程の浪人生は
「数学Ⅱ 数学B 数学C」「旧数学ⅡB」「旧数学Ⅱ」
「旧簿記・会計」「旧情報関連基礎」のうちから
1科目を選択して解答することになります
浪人生の場合は2024年度に受けた科目・内容で
2025年受験に挑めるということになりますね!!
しかも!!
新課程への変更に伴い試験時間も70分に変更されますが
浪人生も同じ時間で解答できるので10分お得になります!!
地歴公民
旧課程の浪人生は
新課程の現役生が選択をする
「地理総合/地理探究」「歴史総合/日本史探究」「歴史総合/世界史探究」
「公共/倫理」「公共/政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
以上6科目から最大2科目を選んで解答する
または旧課程であった
「旧日本史A」「旧日本史B」「旧世界史A」「旧世界史B」
「旧地理A」「旧地理B」「旧現代社会」「旧倫理」
「旧政治・経済」「旧倫理 政治・経済」
以上10科目から最大2科目を選んで解答する
いずれかに方法を選択できます
※※注意※※
同一名称を含む科目は選択することができません
また、新課程と旧課程を跨いで2科目は選択できません
情報
旧課程の浪人生は
新課程の現役生が解答する「情報Ⅰ」
または旧課程の「旧情報」いずれかを選択できます
国立大学志望で共通テストを受ける方や
私立大学志望でもしかしたら情報科目が必要になる方は
新たに情報の勉強が必要になる可能性もあります
そもそも必要なのか?
勉強するとしたら新課程と旧課程のどちらを選ぶべきなのか?
きちんと情報収集を行なって
学習に取り組むようにしましょう!!
↓↓↓コチラの動画も参考にしてみてください↓↓↓
理科 (特に化学・生物)
旧課程から新課程への移行で
特に内容が変わるのが化学と生物です
実際に新課程と旧課程のどちらかを選ぶ
数学や社会と違い
理科は新課程での問題となりますが
出題内容のなかで浪人生に向けたフォローがされている
または一部選択制の問題が出題されると予想されます
あくまでこの話は共通テストにおいてなので
国立2次試験や私立大学一般選抜では
どのように対応されるのかについても
きちんと情報収集を行ないながら
学習に取り組むようにしてください!!
↓↓↓コチラの動画も参考にしてみてください↓↓↓
まとめ
経過措置が取られることによって2025年度に限っては
浪人生が有利になる
と言っても過言でありません!
とはいえ、悠長に構えていると
現役生にあっという間に置いていかれるので
今から全力で勉強はしなければなりません…!!
過去問や問題集も豊富な旧課程で
試験が受けられるからこそ
きちんとスケジュールを立てて
正しい対策を行ないながら
志望校合格を目指してください!!
大学受験に向けてトータルサポート!
大学受験に向けての情報が分かったところで
自分を律して勉強することが難しいと感じていませんか?
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校はそんな皆さんを
本番までサポートします!!
毎日コンスタントに勉強するための
スケジュール調整
勉強をきちんと行えたか確認するための
1週間ごとのテスト実施
内容が理解できているかを確認するための
コーチング型 個別指導
家では勉強ができないという悩みも
自習室の利用で解決!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校は
コレ以上ないほどに
成績を上げるための環境が整っています
見せかけの勉強なんかではなく
成績を上げるための勉強がしたい人は
まず無料面談にお越しください!!
一緒に志望校を目指しましょう!!
武田塾聖蹟桜ヶ丘校のご紹介
武田塾聖蹟桜ヶ丘校では
正しい勉強法と
プロ講師による万全のサポート体制を
整えています!
1人ではなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾聖蹟桜ヶ丘校へ
お越しください!!
講師一同、お待ちしております。
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校 公式ライン開設!!
勉強の悩みを聞いてほしい
武田塾について聞いてみたい
などなど
話はしたいけど電話やメールでの
問い合わせはしづらいという方は
LINEにてお気軽にご相談ください!!
2021年度 聖蹟桜ヶ丘校 合格速報!!
㊗️上智大学 推薦狙いから1年で一橋大学・早稲田・慶應 現役合格!
㊗️MARCH志望スタートから早稲田・慶應 4学部合格へ!!
㊗️千葉大学 工学部 合格!早稲田・理科大・明治・法政 他 総なめ!
㊗️【合格速報2021】法政大学&同志社大学 W合格【一般選抜】
㊗️【合格速報2021】法政大学 経済学部 合格!!【一般選抜】
㊗️【合格速報2021】國學院大学&日本大学 合格!!【一般選抜】
㊗️【合格速報2021】山梨県立大学・武蔵野大学 合格!!【一般選抜】
㊗️浪人を乗り越えて成蹊大学・聖心女子大・東京女子大へ合格!!
㊗️【合格速報2021】日・東・専トリプル 合格!!【一般選抜】
お問い合わせはコチラ!!
お近くの校舎にお問い合わせください!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校
【住所】
042-311-2233
京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩1分
武田塾 府中校
【住所】
〒183-0022
東京都府中市宮西町2丁目3-1 欅ビル 3F
042-319-0089
JR府中本町駅 徒歩5分
《武田塾 府中校のHPはコチラ》
武田塾 飯能校
【住所】
〒357-0035
埼玉県飯能市柳町8-8-9
グローバル飯能ビル 2階
042-980-7897
JR東飯能駅 徒歩6分
《武田塾 飯能校のHPははコチラ》
気になる記事をクリック!】
そもそも武田塾って・・・??
授業をしない??で話題沸騰!?気になる武田塾を徹底リサーチ!!
武田式 勉強の進め方は??《4日2日と6日0日の勉強法!!》
聖蹟桜ヶ丘で塾をお探しの方へ!!武田塾 聖蹟桜ヶ丘校のご案内
↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓